すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

親戚の人なんですが、もともと会話の中に、食べ物の割合が多い人ですが、法事など、私の実家に来た時、料理の感想をこと細かく言われるのが、気になってしまいます。「これは、もともとは私の好みじゃないけど、まあ、おいしい」とか。
 その人は、まずい、とは言ってはいけないというのは、わかるらしいけど、家族が亡くなって、お葬式などの準備をしている時にまで、「これは、よくできてる」「これは、味がしみている」などと、お悔やみの言葉もなく、食べている人なので、「あんたはグルメレポーターかっ!」と思ってしまいます。
 その人は、親戚の人のお嫁さんで、わりと最近親戚になった人なのですが、その人はお姑さんも、めったに自分の家に招かず、何年かに一回招いても食事はスーパーのお惣菜をもりつけたものを出す程度だそうです。それで我が家の食事を批評するのかと、思って、家族のお葬式のときなど、怒りたくなってしまいます。
 そこの夫婦は、もうあまり仲がよくないのか、旦那さんも奥さんがわがまま放題でも、言えない様子。うまく親戚づきあいをするには自分を抑えて、そんな人見てみぬふりがいいんでしょうかね。

  • 質問者:みか
  • 質問日時:2008-06-12 13:05:06
  • 0

そうですね。面倒なことがイヤだと思われるようなら口を出さないで
表面上だけのお付き合いにしておいたほうが無難かもしれません。

でもどうしても目にあまり、多少のいざこざは覚悟しようと
思われるようでしたら、チクリと言ってあげるのもいいと思いますよ。
親戚だからこそ言っていいこと、というのもあると思いますから。

味にうるさいのは悪くないと思いますが、やっぱり大人の女性でしたら
TPOをわきまえて、言葉を選んで使うくらいの気遣いは必要ですからね。

きっと彼女に悪気はないんでしょうが、まだ大人になれてないんですね。
それで恥をかくのは本人だけじゃなく、旦那様や家族も同じように
思われるんだということを自覚させてあげたほうがいいかもしれません。

直接本人に言うのが難しいようなら、彼女の旦那様に伝えるのも
いいと思いますよ。(というか、こっちの方が効果アリでしょうね)

  • 回答者:エム (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。勉強になりました。

並び替え:

見てみぬフリが一番ではないでしょうか?
切りたくても切れない縁なので、複雑にしないほうがいいのではないかと。

表面上はあわせて、おなかの中で何をおもっていてもみかさんの自由ですよ。

どこの親戚にも1人や2人は変わった人がいるものです。
適当に適当に。

  • 回答者:力を抜いて~ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

見てみぬふりが一番だとおもいますよ。
親戚といっても、年に何度も会うわけではないでしょうし、きっと他の親戚の方が何も言わないのはあきれて、相手にしたくないからだと思います。

頭にくるからと、相手が言うことに反論したり、たしなめたりなどしても、常識がない人には通じませんし、逆に言い返されたりするとさらに腹が立ってしまったりするかも知れないので、みかさんにとっていい結末にはならないとおもいますよ。

親戚といっても、つきあいやすい親戚とそうでない親戚はわけてつきあったらいいとおもいますよ。

  • 回答者:ゆう (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

あれこれ批評する人っているんですよね。
そういう人に限って、批評している分野をちゃんとやっているのかと思えば
そうでもないんですよね。
そもそもちゃんとやっている人は、人がやってることをあれこれ批評しませんよね(^^;

集まりがあって料理を出すたびに、頭にきますよね。
でもしょっ中会うわけではないなら、聞き流して無視しているのが一番だと思いマス。
頭に来ても文句を言ったら、またあれこれ言って来るだろうし
その言われた事に対してまたムカついてくると思います。
その人と同じレベルになってしまいます。

なので、言いたい人には言わせておくしかないです。
みかさんは気にしないで、他の人とお話しをしていれば良いと思います(^^)

  • 回答者:チーズ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

そうですね。そんな人なんだと割り切って付き合うのがいいと思います。
他の親戚の方もその人をきっとよく思っていないでしょう。

  • 回答者:KOMERI (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

どう考えても非常識人ですから、みかさん以外の方もきっと呆れていることでしょう。軽蔑の眼差しで見られるのはその親戚のお嫁さんなので、見て見ぬふりで良いと思いますが、どうしても我慢ならないようでしたら「お口に合いませんでしたか?どうもすみません。それじゃこれからはお手数ですけど○○さんにお料理は全てお任せしましょうかしら」とか言っちゃってみてはいかがでしょう?多少は黙ると思いますよ。

  • 回答者:ポテコ (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

うちの弟の嫁がまさにこのタイプかも。
料理下手なんだけど言うことは一人前。
うちの母が弟夫婦に招待されて出かけていったらすごいマズイ煮物をお見舞いしたそうで、しかも嫁の実家に住んでいた頃だから嫁の母親が、
「うちの子料理上手でね、煮物の味付けなんてすごく上手なの」って。
「味音痴母子じゃしょうがないね」って母も諦めていました。
料理下手なのを認めてお惣菜だしてくれる方がまだいいですよ。
何度か正月に実家で顔を合わせたけど人が作ったものだとどうのこうのと文句をつけるので、母も面倒になって嫁来た日は寿司かピザの出前で済ませるようにしたらそれからしばらくしたら実家には来なくなり付き合いそのものもほとんどなくなりました。
みかさんの親戚のお嫁さんも陰で笑われていることも気がついてないんでしょうから、滅多に顔を合わせないならそのときだけ「そーですね」ってあしらっておけば良いのでは?
あとは文句言われないようにその人が来る日は全部できあいのお惣菜とか、出前したものを出すとか。
文句言ってきたら「それじゃ今度はあなたに作ってきてもらおうかしら」って切り返せばいいんです。

  • 回答者:299 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。相手にしないほうがいいですね。

何事も正面から全て受け止めなくても、受け流す事も必要だと思いますよ(*^_^*)

親戚なので嫌でも冠婚葬祭顔を合わさなければならない。

どうしても何か言い返したい時は笑顔で。
笑顔で嫌味を言うと角がたちませんよ~

そうですか~私はまだまだ未熟で~(笑顔)
さぞかしあなたの作る料理は美味しいんでしょうねぇ~(笑顔)

うちの親戚にも無神経は人は居ます。
結婚してない妹に
「結婚しないの?子供産めなくなっちゃうよ」
妹は、
「おばさんが子供産めばいーじゃん。(笑顔)女の子欲しいんでしょ」
ちなみにそのおばさんは60歳^_^;

うちは母親が出てったのですが、
「お母さん元気?」
父がいる前で。
「さぁ…」
言える訳ないじゃないですか。


無神経で気づかない人は沢山います。
見て見ぬふりが角がたたないと思います。
ぶつかって文句を言われて嫌な人になってしまうのはみかさんになりますよ。
難しい世の中ですが。

  • 回答者:りゅうとら (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。そうですね。特に今回相談したその人は、ものすごい子供なので相手にしたくなくなってきました。

親戚には色んな人がいますからね。
親戚の中に問題のある人が一人もいないとか、親戚づきあいに何の問題もないという人のほうが少ないのではないでしょうか。
何か変わった「文化」の親戚ができたら、よほど迷惑をかけるような人でなければ寛容な気持ちでおつきあいして、「文化」の違いを面白がるぐらいのほうが良いと思いますよ。

  • 回答者:daikon (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。はじめは、私もその人をおもしろがっていましたが、だんだんと、(新築祝いの席でも、おめでとうも言わない、お墓参りに来ても掃除は嫌、少しでも気にいらないことがあると、自分からでなく、旦那さんを使って言ってくる、姑との同居は嫌、旦那さんの実家にお供え物も持ってこない等)自分のことしか考えていなくて、心がないなー、とか、お葬式や法事や新築祝いでも、物を食べるための席としか思ってなさそうに見えてきたんです。

ねちねちいわれているようで腹が立ちますよね。

自分より年上か年下で違いますが、
特に近い親戚ではないのなら多少ギクシャクしても
問題はないと思います。
みかさん自身が本家の方なら、本家だと多少強気になってもかまわないと思いますよ。そして、「自分(みかさん)のほうが立場が上なのよ」
とアピールすると効果的だと思います。
(お葬式のときはみかさんのお宅でされたんですよね。
そしたら、親戚でもお客なので、当然、みかさんに主導権はあるはずです。)

わたしだったらこうします。↓

◎いやみバージョン
料理の批評を聞いた後、(批判的な場合のほうが良い)
「○○さんだったらもっと上手に作られるでしょう。
いつもどんなもの作っておられるんですか?
○○さんのお料理を食べたことがないからわからないけど、
詳しいみたいだから教えてほしいわ。」

「きっと○○さんはお料理がお上手なのね」といって
○○さんのご家族に相槌をもとめたり。

「どんなにおいしいのか一度○○さんのお料理を食べてみたいわ。
今度お宅にお邪魔してもいいかしら」
とか
(ほんとに招かれたら、同じコトをやり返しましょう)

◎もっときつく
「いやだったら、食べなくてもいいのよ」
つまみぐいをしてコメントしているのなら、
「なんて行儀が悪いの!」とか

とにかく、○○さんのご家庭では○○さんのわがまま放題ということですから、
ここではあなたのわがままは許しませんよ!としっかりアピールしましょう。
いやみや遠まわしにいっても効かないタイプと思いますので
一度ガツンといわれた方が効果覿面(てきめん)だと思います。

あとは、仲間を作ることです。
○○さんは周りにみかさんのことを悪く言いふらしていませんか?
親戚のおばちゃんたちはやっかいです。
一番発言力のある人を味方につけましょう。(○○さんのお姑さんとか)
それかみかさん自身が発言力のある人になりましょう。

無視できるのなら徹底的に無視するのもいいと思いますが、
みかさんはすでに我慢できない状態だと思いますので
これ以上のストレスをためないように
思っていることをストレートに言うのもありだと思います。

がんばってください。

  • 回答者:makomam (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。やはり、その人は(私より年上ですが)すごく子供のような気がするので相手にしないほうがいいですね。

みかさん、大変ですね。
そんな人なら、それなりに付き合うしか
無いんじゃないでしょうか。
相談をお読みすると、多分、その人は
満足に料理はできないんですよ。
ただ、独身時代に、あちこちで外食をしてるので
グルメレポーターの様な事を言ってるんですよ。
今度一度、機会があったら、言ってみたら
いいじゃないですか、
「00ちゃん、今度一度、00ちゃんの
手料理食べてみたいな?」って、
もし、その日程が決まったら、作る所から、
見学したら、どうですか?
面白そうですね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から49分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。その人は、人のために料理とかしたくないようで、とくにお姑さんとは、仲が悪いのか、わざとスーパーのお惣菜をだしているようなんです。とても私とかには作ってはくれないですね。ジョウ3さんのいうとおり、それなりに付き合います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る