すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

今夜バーレーン戦が始まるまで暇なあたし。
花曇りのお天気に誘われて近くの公園に。公園には桜が4,5分咲き。
薄着になるにはちょっと寒い花冷え。花冷えと言えば美味しいのは・・・
何が美味しいのかしら?教えてくださらないかしら。

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

日本酒ですね。
温度は10℃で。
出羽桜 桜花吟醸 山田錦が今夜のお勧めになっておりますお嬢様(^_-)-☆

===補足===
ベストありがとうございます。
またお邪魔させていただきます\(^o^)/

  • 回答者:新桜 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

並び替え:

日本酒(冷や)の美味しい温度(10℃)です。
「はなびえ」じゃなくて「はなひえ」なんですね。

===補足===
日本酒でも基本的に香りを楽しむタイプやさらっとしたタイプが花冷えで飲むには良いとされています。

  • 回答者:匿名BOY (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

花冷えなら天ぷらと生卵をかけて、さらに、きざみネギをたっぷりかけた温そばが美味いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

畑耕一郎がお教えいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=U6hx2WT_FzU

  • 回答者:老年O (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがと
でも今回はちょっと苦しかったみたいね
冷酒で何かないのかしら・・・

花冷えの日には鍋がいいですが、少し気取った湯豆腐が一番合うかな。豆腐は勿論、しいたけ、菜の花を入れていただきましょうか。あと、もっと温まりたいなら、チゲ鍋が一番です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

桜の花が咲いて、春の暖かさと共に
花を愛でながら、皆でワイワイと楽しく
過ごしたいのに、「花冷え」でそれも
叶わない。

楽しみの期待を裏切られたものの
きれいに咲く桜を、寒さをこらえて
愛でている情景が、思い浮かびます。

  • 回答者:歌人 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

「日本酒」の温度の表現ですね。
みぞれ酒(みぞれざけ) 0℃
雪冷え  5℃
花冷え 10℃
涼冷え 15℃
日向燗(ひなたかん) 30℃近辺
人肌燗(ひとはだかん) 35℃近辺
ぬる燗(ぬるかん) 40℃近辺
上燗(じょうかん) 45℃近辺
あつ燗(あつかん) 50℃近辺
飛びきり燗(とびきりかん) 55℃以上

===補足===
「日本酒」と答えたつもりだったのですが・・・
ではこんなお酒ですが。
みぞれ酒http://www.youtube.com/watch?v=kysIl6HZX88
黄桜CM http://www.youtube.com/watch?v=yU6bgWSTUEI

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
あたしの意図は見抜いたみたいだけれど、花冷えで美味しいのは?には
回答してくれないの?

追記
捻って質問したつもりでいたら、思いっきり捻って返されていたのね、負けました

冷えた日にゃ、野菜たっぷりもつ鍋が美味しいですなぁ

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る