すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

不美人のことをブスと言いますが、ブスの語源は何なのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-04 17:57:17
  • 0

並び替え:

大橋巨泉がこのことばを始めて使ったと聞いています。
造語ではないでしょうか。

===補足===
ボインの語源と勘違いしてるかも。
うろ覚えですので信じないでください。

ブスという差別言葉を創ったことを
反省する大橋巨泉をTVでどっかで見た記憶があるようなないような。

この回答の満足度
  

調べてみました。「トリカブトという植物があります。この花の塊根には猛毒が含まれていて、昔の人は、この毒をとり出し、矢の先につけて動物を射止めました。この『トリカブト』の塊根からとった毒のことを『附子』(ブス)と呼んでいました。「附子」が、傷口に入ると、脳の呼吸中枢が麻痺してしまい、感情や思考能力が停止し、まったく無表情になってしまいます、この無表情になった状態のことを『ブスだ』といい、それが転じて、表情のない人、美しくない人のことを「ブス」と呼ぶようになったいうわけ。」だそうです。
「雑学情報ページ」より

  • 回答者:太郎 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

「無粋」です
粋でないから不美人というわけです

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

猛毒の植物トリカブトの根っこですね。

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ブスはトリカブトの根っこのです。
猛毒で副作用として顔が無表情になりそのことから
不美人をブスと言うようになったというのが、通説のようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不細工(ぶさいく)を略したものです。

  • 回答者:X (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

トリカブトの塊根を意味する
漢方では、トリカブトの根を「鎮痛・強心剤」として、用いられるが
猛毒となる「アルカロイド」が含まれているため、誤って口に含むと
神経系の昨日が麻痺し無表情になる
その無表情を「附子」と言うようになった
転じて醜い顔を「ブス」と言うようになった

  • 回答者:うず (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ブスは、漢字で「附子」と書き、トリカブトの塊根を意味する。
漢方では、トリカブトの根を「付子(ぶし)」や「烏頭(うず)」と呼び、鎮痛・強心剤として用いられるが、猛毒となるアルカロイドが含まれているため、誤って口に含むと神経系の機能が麻痺し無表情になる。
その無表情を「附子」と言うようになり、転じて醜い顔を「ブス」と言うようになった。
トリカブトの塊根を意味する。
らしいです。

  • 回答者:不細工 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ブ…ブサイクな
ス…スケ(スケとは女のこと。スケ番のスケと同じです)

「ブサイクなスケ」の短縮形です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る