すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

子供が、料理屋で食べた「大葉(しその葉)」のてんぷらが作って欲しいというので早速やってみたのですが、うまくできません。どうしたら上手にかりっとおいしく揚がるでしょうか?

  • 質問者:たいやきっこ
  • 質問日時:2009-04-14 19:39:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん

教えて頂きありがとうございました。
子供の喜ぶ顔が見れそうです。
早速明日大葉を買ってきて再挑戦しようと思います。

天ぷらがカラッと揚がらないのは
素材にとっての適性温度が違う、粉に粘りが出た、素材に水分がついていて衣がはがれる・・などです。

温度は素材で違うので一概に高ければ良いのでもありませんが
失敗してベタっとなるのはたいてい温度が低いせいです。

青ジソの場合は170度ぐらいの中温高めにして(ハシの先に衣をつけて油に落として底にいくまえにアガってくる状態です)
衣は葉の裏にだけかなり薄めにつけて衣がカリッとしたらすぐに紙に取り油を落とします。

衣に粘りがでると失敗です。
小麦粉のグルテン(たんぱく質)の割合を下げるために片栗粉・コーンスターチなどを少し混ぜ合わせてから冷たい水で溶きます。
衣はシャブシャブぐらいが良く、葉が透ける程度にして
薄い衣を密着させるためには前もって先ほどあわせた粉をまぶしておくと良いです。

  • 回答者:カリッと天ぷら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カリッと天ぷらさん

私がいつも失敗する原因がわかりました。
温度・粉の粘り・素材に水・・・すべて思い当たります。
「なす」の衣がはがれるのも原因はこれですね。
これから手抜きしないで素材の水気をきちんとふいてから作ろうと思います。
教えて頂きありがとうございました。

並び替え:

衣は薄目でつける前にさっと小麦粉をはたいておくといいですよ。
片側だけです。

一番最初にあげますが、温度はちょっと高めの方がうまくいきますね。

固まったらすぐあげて油切りします。

小麦粉に卵、塩をいれ冷やした水で衣をつくるといいですが、今は「天ぷら粉」が
あります。これが簡単で結構ぱりっと上がるので今はこれであげるようにしました。

小麦粉と価格もさほどかわらず、水で泡だけ器でかき混ぜるだけで誰でも
簡単にパリッとあがりますよ。
(温度が少し低くても仕上げに高温でパリッとあがります)
一度使ってみてください。
しその葉もパリッと揚がりますから(薄目のころも)

  • 回答者:いがいにおばちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いがいにおばちゃんさん

私も今「天ぷら粉」使っています。
「薄めの衣」は知りませんでした。
今度薄めで作ってみます。
教えて頂きありがとうございました。

片面だけ付けて温度は高めで天ぷら粉付いてる方を下に。衣が固まればすぐに取り出す。やってみてね

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望さん

「片面だけ」ですね。しっかり全部つけていました。
教えて頂きありがとうございました。

てんぷら粉を付ける前に小麦粉を付けます。
片方にだけてんぷら粉をつけて
低温であげると、からっとしますよ。

  • 回答者:みどり (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みどり さん

早速回答していただきありがとうございます。
低温~中温位で揚げるといつもべた~となってしまいます。
温度は難しいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る