すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

4年程前に父が亡くなり、現在住んでいる家・土地は父名義のまま相続の手続きをしていません。
今度家を建て直す事になったため、きちんと手続きをして私名義にしたいのですがどのような手続きが必要でしょう。
家族は私のほかに同居の母、別に住んでいる弟がおり、二人とも私が相続することについては了解しております

  • 質問者:マース
  • 質問日時:2008-02-03 17:11:54
  • 0

本来であればきちんと亡くなった時に相続はすませるのが基本だとは思いますが、他の相続も同じで遺産分割協議書を作成するのが通常です。

司法書士や税理士に相談になると思いますが、登記の部分は司法書士の管轄になるのでそちらにお願いすることになると思います。

実際に個々でできるのですが、亡くなったお父様の戸籍謄本や相続人それぞれのものも必要になります。
本籍の場所にもよりますが、お願いをしてしまった方が簡単です。

他に法廷相続人がいないことをしっかりと確かめることが大事になります。

  • 回答者:hsp (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

司法書士事務所で手続きができます。不動産を管轄する法務局や、役所に行く時間があるのならあなたでも出来ますし、その方が登記費用もかなり安く出来ます。その場合は、法務局の登記相談の窓口で職員が必要書類や相続登記申請書の書き方について教えてくれます(司法書士に頼んだ方が面倒でなくていいですよ、と言われるかも知れませんが。)必要書類としては、あなた一人が相続するのであれば、法定相続人であるお母さん、弟さんが相続放棄する旨の書面、家、土地の不動産の権利書、法定相続人を証明するために除籍(お父さん)謄本、お母さん、弟さん、あなたの戸籍謄本、印鑑証明、住民票等が必要になると思います。もし、抵当権がついていれば、抵当権者の抹消委任状も必要となります。大変と思われるかもれませんが、素人の私でさえ、数年前にやりました。書類が不備であれば、法務局も受け付けませんので間違いも起こりません。抵当権の抹消があれば慎重に。長文ですみませんでした。

  • 回答者:サンダンス (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度

遺産分割協議をして、きちんと遺産を分割すれば良い。場合によっては、お母さんと弟さんに相続放棄の申述書を家庭裁判所に出してもらうとか・・・

  • 回答者:シティー (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度

まずは近所の行政書士なり司法書士に相談してみましょう。
それか何年か前に出来た法テラスって言う法務の総合窓口みたいな所が
有るからそこに電話なりメールかネットなりで一度事情を説明して
どうすればいいか助言をもらってもいいかも。

くれぐれも慎重にね・・・。(争族になったら大変だからね・・・。)

  • 回答者:jyuninho (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

早急に法律相談所で相談を。
無料相談をしてくれる所もあるらしいです。

  • 回答者:Rapier (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る