すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

有酸素運動を取り入れず、腹筋や背筋などの筋力トレーニングのみをした場合、体脂肪は減るけど、体重は減りませんか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-26 18:26:00
  • 0

並び替え:

体脂肪を減らすなら、有酸素運動の比重を高くしたほうが効果的です。
体重に関していえば、ウェイトトレをしたといっても、ボディビルダーのやるようなハードな負荷をかけるほどでなければ、それ自体で体重が変化するというようなことはありません。

ただし、同じ体重でも、筋肉量が多い方が、見た目はバランスが取れた体型に見えます。

この回答の満足度
  

運動強度にもよりますが、より比重の重い筋肉が太るので、見た目が細くなっても体重はあまり落ちないことが多いです。

ただ、筋肉量が増えると基礎代謝が向上するので、体重の減りやすい体質になっていきます。

===補足===
記述ミスでした。
「体重が減りやすい」ではなく、「脂肪がつきにくく落ちやすい」です。

  • 回答者:ふみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

効果の早さ、効果の度合いの違いがあると思います。

筋トレのみでも体脂肪が減少し体重は減りますが時間がかかります。筋トレの後に有酸素運動をすることが最も早く効率的に体脂肪(体重)を減らせます。

筋肉は体の中で最もエネルギー(代謝)を使う部分ですから、筋トレで筋肉を増加することにより、体脂肪は寝ている間にも減らすことができます。ですから、筋肉をつけることは体脂肪の減少=体重の減少につながりますが、残念ながら時間がかかります。
一般論ですが、身体の最初の状態が、おそらく圧倒的に体脂肪の多い状態でしょうから、筋トレによる筋肉の増加量より、まず有酸素運動による体脂肪の減少量の方が勝ります。結果として、筋トレをして、基礎代謝を上げながら、まず体脂肪(特に内蔵脂肪)を減らした方が体重は効果的に減ると思います。
逆に、そこからさらに筋肉をつけて体重を増やそうとすると、プロテインなどの力をたくさん借りる必要があります。

ということで、結論。
体重を減らしたいのなら、筋トレで基礎代謝を上げながら、有酸素運動で体脂肪を減らす。順番は、筋トレ=>3時間以内に=>有酸素の順。
筋トレで燃えやすいエネルギーを使ってしまい、成長ホルモン(脂肪の燃焼に効果的)が分泌している3時間以内に、有酸素運動。です。

  • 回答者:信天翁 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

筋力トレーニング=無酸素運動=筋肉増強ならば、引き締まってやせて見えるようになるでしょうが、体重は短期間では減らないです。
たいてい筋肉トレーニングといっても、女性がフィットネスクラブなどでやるようなものは
普段使っていない筋肉を刺激しているだけで筋肉はそれほど増えていません。
体脂肪、体重ともに有酸素のほうが体脂肪、体重ともに減りやすいです。
無酸素(筋肉増強)トレーニングは疲れる割に消費カロリーは多くなく、直接やせる効果は少ないです。ただ、筋肉が増えることで(筋肉は常にエネルギーが必要なので)
カロリーを消費します。
ただ、有酸素が意外とやせない、といわれるのは過剰な期待と体が数ヶ月でなれて効果が減ってしまうからです。

  • 回答者:ますみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の行っているジムでダイエットセミナーがあったのですがその時のインストラクターが前に勤めていたジムで指導したダイエットでは 有酸素運動をさせずに 筋トレで基礎代謝をあげて行ったそうです。 その時の生徒は体重も減ったそうです。

  • 回答者:匿子 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る