すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
NECのバリュースターのデスクトップ
Windowsのvista
Internetexplorer8
を使用しています。

先ほどネットをしていました所、急にテンキー入力が出来なくなってしまいました。
NumLockキーは、きちんと入力できるようになっています。

判る方、ご教授よろしくお願いします。

  • 質問者:迷子の猫
  • 質問日時:2009-05-26 09:29:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

丸々一日かけて、ヘルプと取説とを駆使して、何とか自力修復しました。
何かの拍子に、マウスキー機能を変更してしまっていたようです。

お忙しい中、お答え頂いたお二方には感謝致します。
どうも有難う御座いました。

長時間使用しているとIMEがおかしくなることがあります。
再起動してみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早々の回答ありがとうございました。
でも、再起動しても、直りませんでした(T-T)

もう、どうすればいいやら(-x-;)
お時間割いていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

並び替え:

おかしいですね~。うちはずっとバリュスターのデスクトップですし.子供はバリュスターのビスタを去年買いましたがその様な不都合はないので

コンタクトセンター0120-977-121にお電話する方が早いと思います。
私は毎度こちらに問い合わせて聞いてます。
案内で登録はしてなくても繋がりますからね

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございました。
買ってから1年半たっている為、コールセンターは二千円かかるのです。
求職中の為、二千円は厳しいので、こちらに質問させていただきました。
「操作方法の判る方」での募集でしたので、
大変申し訳ありませんが、♥は二つにさせていただきました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る