すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

皆さんは夕食が先ですか?お風呂が先ですか?

我が家はお風呂が先なのですが、その後に夕食って

時間的に子供のお腹がもたないみたいなんです。


なのでおふろまでにいろいろつまみ食いしてしまって

結局ごはんがあまり 喉をとおらないようです。

主人は 先にお風呂に入って ゆっくり晩酌しながら

夕飯を食べたい人なので 主人にあわせてますが、

最近 このままではいけないのでは?と思い初めています。

みなさんのお家では どっちが先でしょうか?教えて下さい。

  • 質問者:えり
  • 質問日時:2008-06-21 12:37:30
  • 0

並び替え:

夕食が先です。
お風呂は寝る前に入って、さっぱりしたいからです。
お風呂に入ってからものを食べると
(あがってからご飯までの時間によりますが)
気持ち悪くなるので。

お夕飯の時間が8時過ぎになるようであれば、お風呂より夕飯のほうを
優先させた方がいいと思います。
夕飯が遅いと、翌日の朝ごはんに差し障ります。

ご主人はもう大人なのですからご自分の我を通さずに、
お子さんに合わせる生活にするように諭された方がいいと思います。

どうしてもご主人が嫌だと言うなら残念ながらご主人だけ夕飯を別にした方が
いいと思います。

  • 回答者:ナナシ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

子供優先でやって行くようにしますね。

パパの事はその次に考えることにします(^_^;)

我が家ではお父さん(主人)は仕事から帰ってきたらすぐにお風呂に入ります。
その間に夕飯をテーブルに並べます。
子供はご飯を食べてからお風呂に入ります。小学生の内もそうですが、中学生になると部活後でお腹が減っていることもありやっぱりご飯が先です。
私はご飯の片づけをしてからお風呂に入ります。
個人のライフスタイルに合わせてみてはどうですか。

  • 回答者:ぷかふわ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですね。やはり みんな一緒に!と考えると

無理がありますよね。子供はやっぱり お腹がすいてるので

ご飯を先にたべさせてあげた方がいいですね。

うちはパパ待ちせずに6時半になったら子供と自分だけで食べてしまいます。なるべく決まった時間にご飯にしたいからです。
自分が小さい頃お父さんの帰りに合わせて夕飯がいつも8時過ぎだったんです。それがいやで・・・。
なのでお風呂はその後です。

  • 回答者:ぽかり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

うちもパパ待ちするのはもう やめにしようかと

思案中です。待ってると 夕飯 ほんとに遅くなりますもんね。

子供のことを優先に考えた方が良いですよね。

会社から帰ってきて、おなかがすいているので、先ずはご飯を食べます。
その後、少ししてからお風呂に入ります。

お風呂からあがったら、果物や、ヨーグルトを食べます。
お菓子は全く食べません。

  • 回答者:ペコ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

果物やヨーグルトは健康的でとてもいいですね。

うちの子供達もフルーツは大好きなんですが

お菓子はまた 別ものみたいです。

お風呂が先で さっぱり綺麗になった後
夕食を食べたいです

  • 回答者:お風呂でさっぱり (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですね。汗をながしてからの食事が

おいしいのかもしれませんね。

私は夕食が先です。
お風呂に入ると眠くなってしまいます。
食後3時間以上たってから眠りたいので。。

主人には帰宅後すぐにお風呂に入ってもらいます。
衛生面で不安なので。

  • 回答者:まま (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

入浴時間がばらばらなお家も結構あるんですね。

私は家族みんな一緒でなきゃ と変にきばっていました。

もっと 楽に考えるようにします。

私は食事が先です。
お風呂に入るときは寝る前・・・入ってから何もすることがない状態です。
入って綺麗になってから何かするのは抵抗がありますし。
入ったらあとは寝るだけにしてます。
これって育った家庭で違うんでしょうね。
それが当たり前で育ったので食事が先ですが^^

  • 回答者:ウイン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

私も基本的には 寝る前にお風呂がいいんですけどね。

綺麗で汗のかいていない 体で布団に入りたいですよね。

夕食が先です。お風呂はいつも寝る前に入ります。
お風呂に入った後に汗かいたりとかするのも嫌なので。

  • 回答者:アーリー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

私もそうしたいです。

主人にあわせると逆になるので せっかく

お風呂に入ったのに それから 揚げ物したりで

嫌になります。

うちは、バラバラです。
私は先にお風呂でその後ごはん。
旦那は先にご飯でその後お風呂です。

確かに私はつまみぐいしてしまいます。。。

でも、満腹になってからお風呂ってなんかめんどくさくなりそうで。
私はたぶん、このままだと思います。

  • 回答者:ぷじょまる (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

確かに満腹になってからのお風呂って

面倒くさくなりそうですね。

夕飯をとる時間が早めなので食事が先です。
程よく消化した頃にお風呂となります。

  • 回答者:KISS (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

とても理想的な時間に食事、入浴をされてるんですね。

うらやましい限りです。

本当は先にお風呂(この季節はシャワー)が
いいのだと思いますが
なかなかうまく行かないですね。
家に帰ったらすぐ冷房(扇風機)で
汗を引かせてしまうのが
良くないのかもしれません。

結果的に食事が先になり
お風呂やシャワーは眠る少し前になってしまいます。

  • 回答者:汗かき中年 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

シャワーすると さっぱりしますもんね。

仕事から帰ると やっぱり 先にお風呂がいいのもしれませんね。

夕食が先で、お風呂は寝る前です。

  • 回答者:sid (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

どちらが先になるかは、家族構成にも よるようですね。

私は、夕飯が先でお風呂が後です。

寝る前にゆっくりお風呂に浸かってリラックスする習慣がついているので・・・。

夕飯食べてからすぐにお風呂に入るのはあまり体に良くないみたいなので、夕食後3時間以上は空けてからお風呂に入ります。

  • 回答者:まゆ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

夕食後3時間経った頃には うちの子供達はみんな

寝てます(^_^;)私としては先に夕食がいいのですけどね。

まゆさんのように ゆっくりお風呂につかりたいです。

私の家では 夕食のほうが先ですね

食事をすると体温が上がって汗をかくので
特に 冬にナベを食べたあとなんか かなりの汗です。

だから 食事の後で風呂に入りたいですね。

  • 回答者:Ryu (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですよね。鍋の後、焼肉の後。

食後のお風呂がいいですよね。

6時半か7時に夕食を食べて8時か8時半に風呂に入っています。
ですから夕食が先です。
日曜日は6時ごろに家族みんなで買い物に行き帰ってすぐに風呂に入りそのあと食事をするので日曜日は風呂が先です。

  • 回答者:うらら (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

平日はやはり夕食が先なんですね。

お風呂が先というのは少ないみたいですね。

娘と私はお風呂が先です。髪の毛を乾かしてから寝たいので。
主人は夕食を食べてから、ゆっくりとお風呂に入っています。

  • 回答者:ここ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

私が子供のころは夕食が先でしたが、もう十年以上はお風呂が先です。
理由は、食後すぐに入浴ですと消化がよくないと、お昼の「午後は○○おもいっきり……」でも言っておりまして中高年になるとメタボの原因にもなりかねますので。
仕事上残業で遅くなったときなどは食事の後片付けもあって先に夕食を取ることもありますが年に数度です。
他の方はほとんどが食事の後に入浴という方でしょうが、身体のためには逆がいいようです。
食事後、2時間ほどして入浴ならよいのでしょうが、そうなるといよいよ寝るのが遅くなります。
又、入浴も家族ができるだけ続けて入るようにして、時間が空けばお湯が冷えてしまいますので、燃料代がかかりますので、どちらかにしたほうがいいでしょう。

  • 回答者:maayan (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

お風呂が先の方が体に良いとはいいことをききました。

ご飯が先です。
私には子供がいないのであまり参考にはならないかもしれませんが…

なぜご飯が先かというと、食べ物の匂いが髪とかに付いちゃうと嫌だからです。それに今からの時期だとご飯食べただけでも汗をかいてしまいそうで
それでお布団に入るのが嫌なんですよね~。
特に潔癖症ってわけじゃないんですけど。

  • 回答者:らむこ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですよね。私も焼肉なんかの時にいつもそう思います。

風呂入ったのに 焼肉くさくなるぅ~って(泣)

食事が先です。
父親も毎晩晩酌するんですが、お風呂の前には熱燗と刺身などをつまんで、
お風呂上りには、ビールと軽いおつまみを食べてゆっくり飲んでいます。
子供さんは、先に食事させてあげた方がいいんじゃないでしょうか?
おやつでお腹がいっぱいでは、体に悪いと思いますよ

  • 回答者:なす (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですね。やはり 主人にあわせてられませんね。

うちでは仕事がおわったら妻にメールをいれます。そうすると、妻が揚げ物などをはじめます。帰ったら熱々のご飯というわけです。なので、ご飯が先です。

  • 回答者:点点 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

なんていい旦那さんなんでしょう。

ご飯が先です。
19時きっかりにご飯が始まらないと不機嫌になる父親だったものですから…

高校生ぐらいの時はおなかが空いてご飯が始まる前にオヤツを多量に食べていましたが、ご飯も全部食べていました…
年齢なのかな?とは思いますがお子様があまり小さいとオヤツのせいでご飯が食べられないということもあるのかもしれませんね。
小さいお子さんでしたら、子どもの食べたいだけではなく、加減して渡してあげたらいかがでしょう?
小学高学年・中学生レベルだと、口で言って分かるでしょうから、ご飯が食べられないのであれば、おやつを食べないように言って見ては?

お子さんに不満が出るかもしれませんが、大黒柱であるだんなさんにあわせているのが一番です。

  • 回答者:もん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

1歳 8歳 10歳の3人の子供達です。

さすがに1歳の子は先に食べさせてますが。メニューも少し違いますし、

早くに寝てしまうので。

ご飯を先に食べてくれる旦那であればいいのにと思います。

未就園児が二人います。

我が家ではお風呂が先です。
子供達は16時ぐらいにおやつを食べるのでお風呂は18時頃。夜ご飯は19時頃で、21時頃に寝てます。

お子さんがおいくつぐらいかわかりませんが、いろいろつまみ食いをするぐらいならえりさんが量を決めておやつをあげたほうがいいと思います

  • 回答者:マシャーラ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

うちは保育園児 小学生2年と5年生です。

子供がちいさいお家はやはり お風呂が先の方がいいのでしょうか。

おやつの量を決めて 与えるようにしたいと思います。

うちは平日は旦那が遅いので
待てないので ご飯→お風呂でねちゃいます。
旦那の場合はお風呂が先でないと
いやのようですが 私は気にしません。
あわせてれません^^:

  • 回答者:ちょちょち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

気にしない あわせてられない(笑)

そのおおらかな性格を見習いたいと思います。

我が家は幼稚園に行き始めてから四時までたくさん遊んで帰ったらすぐお風呂、五時半にはご飯を食べています。お子さんのおなかがもたないなら早め早めに行動されたらどうでしょうか?六時にはおなかもいっぱい、テレビをつけなかったら刺激がないせいか七時に寝るようになりました。おとうさんとはいっしょに食べられなくなりましたが土日や朝は一緒に食事をするので不満はないようです。

  • 回答者:とろとろ (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

すばらしいです!!!!

拍手喝采です!!!

見習いたいです。その生活習慣。

家族そろっての食事はコミュニケーションのとれるいいことだと思います。

でも、お子さんたちがおなかをすかせておやつを食べちゃうとなれば
ちょっと問題ですよね。

御主人にはそれなりにくつろぎたい方法があり
お子さんはおなかがすく。
お母さんはそれに合わせようと四苦八苦しているというのがたいていの家庭での様子ですね。

家族で一緒の夕食は大事にしたい機会ですが
やはり無理が生じてくるとなれば逆効果ですから
週末だけ、とか それも、絶対、という決まりごとをつけないで
集まれる時はみんなで楽しく晩御飯という曖昧な感じで充分ではないかと思います。

世知辛く、なんでも指摘・決まりごとの多い現代
曖昧が通用するのは「家庭」だけであり
曖昧とは言葉が悪いですが、穏やかなルールのようなお互いの本当の意味の信頼関係と思いやりだけでゆるくあったかくつながるといいますか・・

そこに 本当の安心感やくつろぎがあるような気がします。

  • 回答者:ゆり (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

ごもっともです。

子供が大きいと多少我慢もできるのでしょうけど

1歳 小1 小5では ちょっと無理が生じてきますよね。

旦那に合わせるのも やめないとイケないかもしれませんね。

私は、食事が先です。
風呂は、結構遅く入るので、
風呂から上がったら、夜の歯磨きも
合わせて終わらせて、
後は寝るだけの形にします。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

風呂の時に歯磨き そして後は寝るだけ

私の求めてるスタイルはそれなんです!!

旦那も飲まない人であれば 風呂は後になるんでしょうけど。

小学生二人のパパです。
例外な日もありますが基本的に夕食が先になりますね。
時間帯は7時前後に夕食を取って8時半前後に風呂に入り9時過ぎには
寝かせるようにしております。
お子様の年齢にもよりますが、小学生までは子供の就寝時間を
基準にして食事と風呂を考えた方が良いと思います。
私は夕食時間に間に合えば一緒に食べますし、間に合わなければ諦めますw
奥様としては一緒に食べてくれた方が準備も片付けもまとめて出来るので
良いとは言ってますが仕事なのでこればかりは仕方ありません。
帰ったらちょうど風呂の時間という事も少なくないので、その時は一緒に
入りますね。子供との風呂の時間は幸せな時間です。

夕食が貴重なコミュニケーションの場だと考えているならば時間を合わせて
一緒に食べるのも重要かもしれませんが無理やりな気がします。
成長過程にある子供を基準にスケジュールを組んではいかがでしょうか。

  • 回答者:たか41 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

うちも小学生2人です。あと保育園児の1歳の子もいますが。

例外という日を作ってもいいのですね。

家族そろってご飯を・・と思っていたのですが、

今度からは子供を基準にした方がよさそうですね。

家族の中でもそれぞれ体調も違えば、バイオリズムも違うので、
お互い合わせなくてもいいと思うんです。
食事をする時間が同じであれば言うことなしでは~。
子供の体調を優先して他のものがそれに合わせていく方がきっと
うまく廻ると思います。子供の状態がいいと親も安定しますよ。
だからお風呂はあとでもOK.

  • 回答者:前向きママ (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

無理にみんな一緒にとあわせなくてもいいんですね。

なんとなく ホッとしました。

子供を優先することにします。

我が家もお風呂を先に済ませる事が多いです。

出てからのビールが美味しいですし飲んで食べてから2時間以上経ってから入浴した方が良いと聞いた事がありますし、飲んでしまうとだんだん入るのが面倒になったりしてしまうからです。

子供ももう大きいでので問題ないのですが、子供の小さい頃は今以上に早くお風呂に入れていた様に記憶しています。

  • 回答者:W (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうなんです。旦那も先に食事をすると結構なアルコールをとるので

風呂が面倒かつしんどくなるようなのです。

うちは小学生2人に保育園児1人なのでこれからは 旦那のことはさておき

子供中心に考えるようにします。

夫婦、子供(中学生・小学生)2人の生活です。
子供が食べ盛りなので、食事がさきですが、4人一緒にとることは少ないです。
夕食はおおむね17時ごろに妻と次男→18時に長男→不定で夫の順です。
風呂もその順番ですが、夫の風呂は長男の部活の汗でくさくなっています(笑)
そういうわけで中学生の方は、軽くシャワーだけして食事もパターンもあります。

休日は、基本的に食事が先ですが、昼食を遅めにとったときは、
風呂が先になることもあります。

子供さんが何歳かわかりませんが、おやつをしっかり与えれば、
風呂を先にしてもよいのではと思います。

  • 回答者:うちのばあいは (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

うちは保育園児1人 小学生2人です。

ばらばらに食事の用意も大変ですね。

やっぱり家族みんなでの夕食は優先したいですよね。
でも、空腹でお風呂に入るのは健康にもよくないので、おやつの時間を遅らせて、夕食の時間にお腹が空くよう調整してはいかがでしょうか。

  • 回答者:Cham (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

そうですね。おやつの量をきめるとかして

もっとご飯がたべれるように工夫したいと思います。

季節によって変わります。

私の場合は
冬はご飯→お風呂
夏はお風呂→ご飯(→もう一度お風呂)

とても汗かきなので、今の時期から
会社から帰ったら汗でべたべた(汗)
化粧も早く落としたいので、まずお風呂です。
で、クーラー嫌いなので、食後ぼーっとしたあと
汗をかいたらもう一度お風呂って事も。

冬場はゆっくりお風呂に浸かりたいので、
ご飯の後です。

父はご飯前に、母はご飯後に入ってます。(季節にかかわらず)

  • 回答者:はじめちゃん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

お母様が食事の後にお風呂に入るのわかります。

風呂入った後でお料理したくないですもん。

うちは子供が小さいので一緒に入ってます。

やはり お父様はご飯の前なんですね。

基本は、夕飯が先です。
でも、食事後すぐにお風呂に入るのはよくないとのことで、お風呂の時間が結構遅くなったりします。
夕飯の時間はいつもほぼ決まっているので、夜に見たいテレビがあったりすると先にお風呂に入ったりしています。

  • 回答者:tona (質問から14分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見 頂き、ありがとうございます。

食後にお風呂にはいるのはよくないとのこと。

食後に結構な時間をあけて風呂に入るのは子供には無理ですねぇ。

となると・・・やはり風呂が先の方がいいのかなと考えてしまいます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る