すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

身内で自殺した方いらっしゃいますか?
供養などはどうしましたか?
何か成仏していないというような出来事とかありますか?

実は夫の姉が自殺していまして、夫が原因不明の肩こり・首痛に悩まされ、検査・治療しても全く改善しなくて悩んでいます。
あるお伺所で、夫の姉が成仏していないと言われ、供養をしたのですが・・・。
まだ夫の体はスッキリしないようです。

何か参考になるお話ありましたら、教えてくださいませ。

  • 質問者:夫が心配
  • 質問日時:2009-06-01 18:45:40
  • 1

並び替え:

精神的なものでしょうね。
身内に自殺などされると、激しく自分を責めて苦悩もします。
それが一見、霊障のように思えるだけだと思います。
そこに漬け込むのが霊能者と名乗って食べている人達ですね。
いいカモにならないように気を付けてください。

自殺をする人の殆どが鬱病にかかっていると思います。
正気なら、いくら死にたいほどつらくたって死ねるものではありません・・・。
ですからある意味、病死というとらえ方ができるし、解放されたと思ってあげたほうがいいんです。
ご主人にそのように言ってあげてください。

霊障だなんて考え出すと、ますます類似症状が次から次へと出てきますよ。
そしてその人まで鬱病になり自殺なんかすると「ひっぱられた」とか言うんですよまた。
でも違うんです。全部精神の問題ですから・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

父の姉が自殺でした。供養は本人の意思もあり、私の家でしています。

成仏してないなーと思ったのは、死んだその年のお盆から、毎年見たこともない太くて大きい虫が来るようになったからです。

毎年お盆になると来て、お盆が終わるといなくなるその虫は、おばさんの別れた子供(離婚して旦那さんが引き取った)が我が家を訪ねて来た日まで来続けましたが、その子が帰る時に付いて行って、それっきり来なくなりました。

誰かの体を悪くする…ということはありませんでしたが、この世に未練たっぷりだったようです。が、たぶん自分の子供を見て安心したんでしょう。

参考にならない話でごめんなさい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達の友達が自殺してしまいまいた。
1年以上になりますが、悪夢ばかり見ると悩んでいます。
私個人では呪いとかないと思っているので気持ちの問題と思います。
お払いで、気持ちがすっきりできるのであれば、したほうがいいと思います。

  • 回答者:ポン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る