すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

中高生のお子さんのいるママさんへ質問です。

同僚(同じ年)のママが自分の娘をちゃん付けで呼んでいます。
子どもは高校生です。

幼児ならちゃん付けでも構わないかと思いますが。。。

ちゃんや君つけて自分の子どもを呼びますか?

  • 質問者:教育ママ
  • 質問日時:2009-06-08 09:44:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。

やはり家と外では分けるべきと思いました。
同じ共感をされていたPTAさんをベストにさせていただきました。

先日高校のクラス懇談会の時にまさしくそのようなことがありました。

私は基本的に自分の子供を〇〇ちゃんと呼ぶのに違和感・疑問をもっていましたので大変不愉快な気分になりました。
同じような気持ちだった他の親御さんと目があってしらけたムードになりました。

貴女のおっしゃるとおり小さな子供ならまだしも中高生にもなった我が子をちゃん付けは???正直おかしいいと思います。

家族同士のときなどでしたらいいですが、公の場では使うべきではないと思います。

我が家では小さい時から呼び捨てで育ててきました。

  • 回答者:PTA (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分の子供をどう呼ぼうといいんじゃないですか?

それをいうなら、自分のお腹を痛めて産んだ子を『バカ息子』『バカ娘』
など、暴言のような言葉をつけて呼ぶほうもおかしいですよね?

ちゃん付け=過保護・・・みたいに捕らえずにもっとおおらかに見たほうがいいのでは・・・

ちなみに、私はちゃん付けはしません。

  • 回答者:りんりん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

過保護というより、子どもの話題を出す時に、うちの●●ちゃんが。。。
というのはおかしくはないでしょうか?

家でどう呼んでいても家庭内のことで問題ないと思いますが。

幼稚園までは、家の中では、ちゃん付けで呼んでいましたが、それ以降は呼びません。
ましてや、外ではおかしいですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。人それぞれですから。私は自分の息子(小学2年生)をちゃんづけして呼んでいます。違和感ありません。自分は親から呼び捨てされていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人それぞれは理解できますが本人が居ない、話題の中で自分の子どもにチャンづけして話題に乗せるのはどうかと・・・

普段・・・呼び捨て
お願い・・・君付け
呼びつける・・・「ぽ!」(ぽけている所からついたあだ名)
こんな具合に使い分けて読んでいます。君付けで呼ばれる時はどんな用事を言いつけられるかと思ってどきっ!とするとのこと・・・。不憫な息子です。
 
他の方々と息子についての話題の時は「うちの息子」や呼び捨てで話しています。子供はちゃん付けする様なペットもしくは自己の所有物ではないし、一人の人間として接していきたいと思っています。

  • 回答者:子離れ予備軍 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さん付けすると嫌がります。
チャン付けしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学生の娘にはちゃん付けで呼んでいます。
もちろん人に言うときは呼び捨てか「娘が」と言います。
小学生の息子に対しては小さい頃から呼び捨てです。

  • 回答者:きのここ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自宅でなら、たまに、ちゃん付けで呼ぶこともあります。
外では、全て呼び捨てです。
子供も外でちゃん付けで呼ばれるのは嫌だと思います。
よくそんな恥ずかしい真似ができるものだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は22歳の子供もちゃん付けで呼んでいます。
(女)
でも人と話す時に自分の子供のことはちゃん付けでは言いません。
うちの娘が…とか言います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親と子供が対等というか親が子供の下に位置していますよね。
私はチャン付けでは呼びません。

もしかすると我が家も少し一般的な家庭からずれるのかもしれませんが、実家では私たち子供は成人すると親も家の中では『○○さん』と名前で呼んでいました。
勿論外では『父、母』です。

それは母の躾のひとつで、『親子であっても成人し大人になれば一人の人間として付き合います』ということがあったからです。

普段は母も私の名前にチャンやさんなどつけませんが、対1人間としての話になったときは『○○さん』と言っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

従姉が親兄弟や私たち従妹にもさんづけでした

高校生の娘はちゃん付けです。
最初の子供のせいかもしれません。呼び捨てには抵抗があります。
次女は名前を短くしたあだ名で、呼び捨てになってます^^;
3番目の子は自分の事を「私」といわず、名前で言うようになった幼稚園の頃から
私も名前で呼び捨てにするようになりました。

ただし、他人に向かっては自分の子供はちゃん付けでなく呼び捨てで話をします。

  • 回答者:あまあま (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段はつけませんが何かお願いするときは
猫なで声でちゃん付けをします。
一種のジョークコミュニケーションと言うことで。

  • 回答者:Felt (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校生と中学生の息子がいますが
時と場合によりますね・・・

人前では ちゃんや君では呼びませんが
うちにいて ふとした時にチャン付けしてます!
基本は呼び捨てでしょうか・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る