すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

長男で結婚を彼女のご両親に申し込みしたところ、心良く了解していただきました。が、彼女が結納はお金で人を買われるみたいでいらないというのです。ご両親は若い者に任せる、と申してます。私も妻も、すべて任せようと考えていますが、今の時代これでいいのでしょうか?農家ですが・・・。

  • 質問者:よし
  • 質問日時:2009-06-08 15:50:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの皆様の貴重なご意見を参考にさせていただきます。心のひっかかりが取れました、ありがとうございました。

並び替え:

今の時代はしない人もいます。兼業農家が多い土地ですが隣の20代後半の夫婦は結納をしなかったらしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまは仲人わ立てない人が多いように、形式にとらわれることはないと思います

  • 回答者:mm (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人・ご両親がいらないといっているのならいいと思いますが、気をつけないといけないのが親戚等を注意してください。
私は最近結婚(お互いの両親は共に農家でそこそこおおきい家でした)したのですが、親戚等が見に来る・親戚に口出しをする方がいて、結納はしきたりによってしました。座布団や家具等着物と大変でした。
地方にもよると思いますが、今後の親戚つきあい等もあるので気を付けてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は、習慣などないようです。

彼女がいらないといえば、

それでいいと思います。

その分、お祝いを多くしたり、

家具などのお金に当てたり、してもらえば十分です。

  • 回答者:茶々 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。

彼女も、彼女のご両親も納得してのことですから、
こちらから変な気遣いをすると失礼になることもあります。
息子さんと良く話し合って進めていく方がいいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼女の両親が、若い物に任せる、とおっしゃっているのであれば、彼女の気持ちを尊重したら良いと思います。

時代が変わり、しきたりにこだわらない人、こだわらない事が多くなりました。

これで、良いと思います。

  • 回答者:まま (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は 結納 とかのない結婚が多いですね。

昔みたいに婚礼たんすとか要らないし、クローゼットがどこにでもあるので邪魔ですしね。
彼女がお金で買われるみたいでいらないというのなら、しないほうがいいです。
彼女のご両親もそうだと思いますよ。
ただの慣わし的なところもあると思うので。

二人の欲しいものがあったら、それに当ててあげたほうがお互いにいいと思います。

農家でもなんでも関係ないですよ。

  • 回答者:結納のない人が多いです (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼女が良いと言うなら、それで良いと思います。

結納金を出すというのは、一種のしきたりですから、再度確認すべきでしょうね。

  • 回答者:bb (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼女が納得してのことであれば、希望してのことであれば、それで良いと思います。
でも、のちのち、喧嘩になった時などに、「貰わなかった」などと言われないように、再確認、再話し合いをして、決めた方がいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

御幣のある言い方ですが、田舎(農家)と街で育った人とでは感覚が違います。
それはどうしても出来てしまうものなので仕方がないと思っています。

たとえば、田舎では政(マツリゴト)などの行事がいろいろありますよね。
でも街ではそういうことがないのです。
なので、結婚にかかるしきたりや行事なども全然異なる考えを持っています。

昔は街だろうと田舎だろうと結納の方法は同じだったと思いますが、時代の流れで変わってくるのは当然のことだと思います。

相手さんのご両親の意向であれば、それでよいと思います。
ただ、結婚後彼女が田舎のしきたりになじんでいくようにサポートする必要は大かと。
そうでなければ、『○○さんのところの奥さん、常識ないわね~』と思われること必至です。

私は地元の人間ではないですが、周りは農家ばかりです。
街から嫁いで来られた方(彼女は既に60を超えていますが)はそういう行事の度に困っているようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お嫁さんになる方の意見を尊重してもいいと思います。

ただ、結婚には何がしかの費用は必要ですので、お二人で要るモノを決めて、
そのときに、「よし」さんが気遣いをされればいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。
ただ、結婚してから、昔の嫁の感覚でいると奥様の不満がたまると思いますけど・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

再確認は必要ですが、いいと思います。

逆に今の時代結納金を出せるというのは難しい人の方が多いのではないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年前に結婚をしてますが結納はしてないですね。
お互いの親がとくにこだわってないので
家族そろって食事会をしてそれ以外は
とくにはしてないです。いろいろ費用もかかってきますので
親がいいのであればしなくてもいいかとおもいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両者が気持ちよくすることが大事ですから、良いと思いますよ。
ただ、よく話し合った方が後々の為に良いと思います。

  • 回答者:プリ臼 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手のご両親も、そして奥さんになる方もそれでいいと言われるのであれば、それで構わないと思いますよ。

私も20年前に結納なんかしましたが、お金を出すことに何か違和感を覚えました。何かお金で買っているような気になりました。

今の時代だからこそ、結納は不要ではないのでしょうか。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お嫁さんのご両親がそれでかまわないのであれば、大丈夫なのでしょう。
但し本当に良いかどうかの再確認は必要でしょう。

後から「違う」とか言われても困りますので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。
私も結納はしませんでした。
結納(品)にかけるお金があるなら他に有意義に使いたい(使ってほしい)のと、先方に負担をかけたくなかったからです。
双方の両親と一緒に食事会などはしましたが、形式云々ではなく、心からお祝いしてくれる気持ちが嬉しかったです。

  • 回答者:さくら (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これでいいです。。。。

  • 回答者:cc (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人同士がいいならいいと思いますよ。
私も結納ってしなかったですし、あまり意味がないと感じました。

  • 回答者:さくら (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人の意向に合わせていいと思います。

  • 回答者:sooda (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも結納をしていないのでわかりません、結婚するとお金の入り用もありますから「結婚祝い」という形でお渡しするのはいかがでしょうか?

  • 回答者:papa15 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちみち夫婦で使うんだから、結納という形に
こだわらなくてもいいんじゃないですか。
最近は、結納しないのが多いみたいです。

  • 回答者:トクメイ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3年前に結婚しましたが、結納していません
最近はしない方が多いようです、

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の新郎新婦はいろんな発想、柔軟なやりかたをしているようですよ。
たとえば、結婚ビジネスの現場(引き出物や結納、贈り物を購入するであろうデパートなど)で、
そういった事情をたずねてみると、仲人・結納にこだわらないラフな例を教えてもらえると思います。

知り合いのお子さんが結婚する時にデパートの店員さんから、
今の結婚事情をきいてずいぶん変わった、そしてためになった、と話してくれました。
当人のやりたい形をベースによいアドバイスができればいいですね。

  • 回答者:くろ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結納金の使い道をわかっていないのでは?
結納金は新生活のために、つまり結婚する当事者に還元されます。
だから自分達の生活に使える金です。
入らないのなら最初から貯金して、
後の必要な時に使えばよいと思います。

  • 回答者:眠り猫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結納金は彼女の意向を尊重して渡さず、そのお金を若い2人に渡すのはどうでしょう。結婚してからいろいろとかかりますから、喜ぶと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長男では有りませんが,次男が去年結婚しましたが,二人で家族だけに参列してもらえれば...との以降で、式にお金を掛けるのはもったいないと申しまして任せました。可成りの祝い金を上げたのですが,今後の為にと総て貯金し,式の費用も,新婚旅行の費用も二人で少しずつ貯め,式は5月,旅行は12月と言う感じでした。友人達も地味婚が多いそうで,形式にはとらわれない人が多いそうです。私も長男は未だ独身ですが、やはり本人任せにして,次男の様に祝い金だけ出すつもりでいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5年前に結婚しました。
私たちも両親も結納なんて考えませんでした。
双方のご両親が必要ないというなら、要らないと思います。
いまどきやっている人っているのかな~と思っています。

  • 回答者:そおだ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古いしきたりに囚われず、将来のためや結婚式の費用、これからの二人の生活のために結納金としてではなく使われるのが良いのではないですか。

口出しをせずにしっかり見守ってくれるというのはありがたいことです。
親であればいろいろ口出ししたいと思いますよ。

  • 回答者:お幸せに。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手のご両親さんが若い者に任せると言うのなら.新婚旅行費などで大きく出してあげたらいいと思います。
私も式は簡単にして旅行費を出して~~と甘えました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家も最近結婚した息子がいますが、
彼女のご両親とお会いした時に
「結納金はどうさせていただきましょうか?」と
お尋ねしたところ、「結構です」と言われました。
結納金を貰うと、その分道具を持ってこないといけないようなので
かえって気が重いのでは・・・と思います。
なので、結婚の事は二人に任せることにして
お祝い金を二人に渡しました。

全て二人で相談して進めて行く姿勢は
これからの二人のスタートとしても良いのではないかと
双方の親は口を出さず、見守っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手のご両親が任せると心から思ってるんなら、要らないで良いと思います。
その他、結婚に関わる費用を男性側が出せば、帳尻が合うんじゃないでしょうか?
そこらへんの事を本人達がどれくらい考えてるのかわからないですけど、もし、結婚費用なども自分達で工面できているのなら、お祝いとして本人達にあげるのも嬉しいし、助かると思います。

  • 回答者:20年前の花嫁 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結納は嫁入り道具の購入などに使うのです。嫁の実家が恥をかかぬように金を渡すのです。不要ならやめてもいいんですよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年前に結婚しましたが、私の場合も結納金は出していません。特に結納や結納返しが必要ないのであれば、気にしなくてよいのではないですか。気になるのであれば、通常花嫁道具として持ってくるような家具、電気製品などをこちらで購入しますということでは如何ですか?地方によって花嫁道具は違うと思いますので、説明が違っていたらごめんなさい。

  • 回答者:40代後半 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚15年目です。
私たちも結納でお金のやり取りはしていません。
儀式的な結納は行わず、両親の顔合わせという事で料亭で食事会を開きました。
婚約指輪もなしにしたので、記念品(主人にはスーツ、私にはドレス)の交換をしました。
結婚に必要な費用は折半しました。

結婚する当人と両家のご両親のご理解があれば、なくてもよいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いの家が納得できれば、結納金は出さなくても良いと思うのです。
結婚は、両家のものであって、世間の慣わしとかは、
あくまでも、そういうケースが多いよ、くらいに考えれば良いのではないでしょうか。
結納をしない人さえ増えているので、それほど変なことではないと思います。
結納金は、やめて、お祝いとして子供に渡しても良いかもしれません。
結婚は、物入りですからね。

私は、結納金を頂きましたが、金額を見て、嫌な気持ちになりましたね。
金額で判断すべきことではないのはわかっていますが、
私の価値は、あちらの家にとって、こんなもんなのか、
って思ってしまって。
多分、いくら入っていても、同じようなことを思ったに違いないのですが。

相手の娘さんも、そんな風に思う人なのかもしれません。
あちらの両親も了承されたのなら、
気持ちを汲んであげてもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:いらないと思う (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い者にお任せになった方が良いと思います。
 彼らの人生ですから・・・

当家の長男(会社員ですが)も二人の話し合いで結納無しでした(5年前)
 双方共に若い者同士の意向に従いました

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当方は結納してません。現在30代の夫婦で、結婚5年目です。

お互いとお互いの家族が納得していれば、必要ないと思います。その分、新婚旅行などにお金をかけられたら良いのでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結納はその意義を知って初めて執り行うことに意味を持つと思います。
ただ皆がしているから右へならえでは、業者が儲かるだけだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時代背景もありますが、本来結納金は、花嫁さんが殿方宅に入るに際し身支度を整える支度金として殿方が用意したものでしたね。
お金のやり取りはせずとも、結納は「共に白髪の生えるまで、結びを取り交わす」という意味もありますので、何か小物の交換程度はされるのがベターではないでしょうか。

若い二人には、時代の生き方もあろうかと思いますが、脈々として残る日本文化も理解されてこそだとも思います。おしつけをせずとも、ご助言はされたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、ちゃんとしましたね。
あとあと言われるのが嫌だったので。
形式ではありますが・・・・。

結納飾りはもったいなかったのでその後、羽子板飾りを作ってもらいケースに入れて飾ってます。
指輪と同じぐらい大切なものですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が結婚した時も結納はしなかったです。
結婚前に両親と私たちみんなで集まってお食事会をしました。
それだけで終わりでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の弟も、相手のご両親がいらないと言われたので指輪だけでした。いまどき結納品なんかに30万円も出すのはなんかもったいないきがしますが、一生に1度のことなので相手のご両親に任せばと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る