すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

母の入院費9万を、私のクレジットで支払いました。明細とクレジット控えで、高額医療費の手続きは出来るのでしょyか?病院では、クレジットの場合領収書は出さないそうです。

  • 質問者:じゃら
  • 質問日時:2009-06-11 22:08:16
  • 0

並び替え:

病院の窓口で、高額医療費手続きの旨を話せば、提出書類を教えてくれますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。障害者手続きも大変みたいです。

クレジットでは出ないので、

高額医療費の手続きについて、

市に問い合わせるといいです。

9万は大金ですので、クレジットの件もいって、

ちゃんと手続きしてもらうといいです。

  • 回答者:ひびき (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。知らないと損ばかりですね。

クレジットで支払った場合は領収書が出ない事始めて知りました。
利用金額と内容で明確です。高額医療費の請求に、支障無しです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

支障無しです。に安心しました。ありがとうございます。

高額療養費の場合は社会保険事務所または市町村での給付になりますが、明細とクレジットの控えをもっていけば大丈夫です。窓口ではそれをコピーして現物を返してもらえます。現物はその後確定申告で医療費控除で税額還付として使えますのでちゃんと取っておいてください。
知らない方が多いのですが、高額療養費と医療費控除、別々に手続きすれば自己負担はかなり軽減できるはずです。まずは高額療養費の申請をして給付を受けます。それでも自己負担は残りますよね?それ以外の同一世帯の医療費の合計が10万円を越えれば税額控除できますので全ての領収書を1年間取って置いてください。

===補足===
コメントありがとうございます。補足します。
高額療養費=社会保険事務所(社会保険)又は市町村(国民健康保険)
医療費控除=税務署ですので、確認する際は気をつけてください。
高額療養費については受付窓口となった機関が病院のレセプトと確認をするので合計金額が違っていても向こうで直してくれる場合が多いです。
医療費控除は世帯合計で計算して、世帯で一番多くの所得がある人で確定申告すると税金の還付を多く受けられる場合が多いです。一部例外がありますので、国税庁の確定申告書作成のHPで計算してみることをお薦めします。
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm

  • 回答者:匿名希望A (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく説明いただき、感謝です。ペースメーカーも入れているので、他の手続きもやってめようと思います。ありがとうございます。

あとは、今の内に申請を予定している税務署へ電話で、問い合わせた方が確実です。
さらに、そのときの担当者の氏名もきいておくと、あとで別の人が違うことをいっても安心です。
私も別件で市役所に問い合わせをしたときに人によって違ったり、別の書類も必要になったりしたことがあるので、前もって準備しておくと便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に、そうです。今回の件で、6人の関係者に聞きましたが、微妙に違った答えで戸惑いました。ありがとうございます。

クレジットで支払った場合は領収書が出ないところ多いですよ。
利用金額は明確にしてくれるはずですよ。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。親に心配かけてしまって、世の中知らないと不安も多くなります。

クレジットで支払った場合は領収書が出ないところがあります。

支払ったクレジットの控え(領収書)に、一般の領収書にある内容を書いてもらって、
捺印してもらい、高額医療費の手続きをしたことがあります。ただし、市町村により
違いがあるかも知れませんので、まず、確かめたほうがいいでしょう。

そのクレジットの控え(領収書)は一応コピーをとり、保管しておくことをお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

安心しました。私のクレジットを使ってしまった事で、母に迷惑をかけてしまったのではないかと、落ち込んでいました。

クレジットの詳細がくるでしょ?それと 薬手帳にはるシールと 薬の袋を置いておいてください ドラッグストアの風邪薬のレシートも 10万越えると還付されるはず。

  • 回答者:pppppp (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

両親の医療費が高く、どうにかならないかと。。。ありがとうございました。

問題ないです。
クレジットの内訳がわかるようにしておいてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございました。内訳って明細でいいのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る