すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

所得税についての質問です。
先月、二ヶ月間働いた会社を辞め、今月再就職しました。
そこで、新しい会社より、所得税の申告をしたいので、わかるものを提出してくださいと言われました。この場合、前の職場から『源泉徴収票』を出してもらえばいいのでしょうか?それとも手元にある給与明細でいいのでしょうか?

  • 質問者:ハナ
  • 質問日時:2009-06-16 22:43:26
  • 0

並び替え:

私は去年、3ヶ月で辞めて、

今年、あわてて「源泉徴収票」をその会社まで取りに行きました。

市役所に行って、源泉がいることを知ったので、

早めに送付してもらうように、

前の職場に電話しておくといいです。

  • 回答者:お疲れ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

サラリーマンなどの給与所得者のばあい、所得税の概算として毎月の給与から源泉税を控除され、その年最後の給与か賞与の時に、年末調整とと言う作業で1年間の所得税の精算がされます。

年の途中で勤務先が変わった場合、前勤務先の源泉徴収票を新しい勤務先へ提出すると、両方の給与を合せて年末調整がされ、1年間の所得税の精算がされます。
前勤務先の源泉徴収票を提出しないと、新しい勤務先では年末調整がされませんので、本人が確定申告をして、1年間の所得税の精算をする必要が有ります。
そのために、新しい会社で提出を求めているのです。
給与明細では、代用できません。

本来は、年の途中で退職した場合、会社は1ケ月以内に「源泉徴収票」を交付する義務があります。

機械処理をしている場合は、手書きで発行すれば良いことです。

ただ、年末調整の時期までに提出すれば、問題がないのも事実です。

前の会社に手書きで発行してもらうか、今の会社に年末調整の時期まで待ってもらうかの、どちらかになります。
又、税務署に相談すれば、前の会社に強制的に発行させる方法も有ります。

  • 回答者:ken33 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

転職した場合は「源泉徴収票」を新会社に提出します。タイミングからして前の会社がまだ提出できないのであれば、新会社にそう言うしかないと思います。
最悪、年末調整に間に合えば、税務署は文句は言ってこないと思います。

給与明細ではムリです。新会社が「とりあえず給与明細でもいいから」というのであれば別ですが、結局は年末調整時に「源泉徴収票」は必要になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の時点で必要なものとして、会社側は、給与を支払う従業員に「扶養控除等申告書」という通常年末調整の時に提出する緑の用紙を書いてもらわないといけません。

配偶者の有無や、扶養親族の有無などを記入する用紙です。

他の方が回答されている、「源泉徴収票」については、年末調整用には必ず必要になるので、そのためかもしれませんが、これは現在提出しても、年末調整時に間に合うように取り寄せても、どちらでもよいはずです。

どちらにしても、給与明細は証明には使えませんね。

  • 回答者:るる (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

前の職場から「源泉徴収票」を貰ってください。
たぶん新しい会社の人は年末調整の時に使う資料として早めに出してくださいと言っているのだと思います。
源泉徴収票は年末調整又は確定申告で必要なものですから前の職場から必ず貰ってください。

===補足===
コンピュータのシステム上、まだ21年分が出せないのかもしれません。
20年の用紙で年のところを訂正してもらっても大丈夫ですが・・・。
会社によっては年末頃に作成して退職者にいっせいに送付するところもあるので
前職の会社はそのように対処しているのかもしれませんね。

今の会社の人にも21年分はまだ出せないと言われたと相談されてはいかがでしょうか。
通常、いますぐ必要なものとは考えられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます、助かります。
実は、前職場に源泉徴収票を依頼したところ、前年度(平成20年)のものでないと出せないと言われました。私は今年入社なので、発行除外だそうです。
私は雇用関係に関して知識が全くありませんので、相談させていただきました。
今一度、確認してみます。
ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------

補足説明までいただき、ありがとうございます。
今一度、前職場に確認してみます。
大変勉強になりました!
お礼申し上げます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る