すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

消費税じゃなくて、相続税や贈与税などのお金持ち税金をなぜアップさせないのか?
これこそ、貧困対策だと思うけど。。。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-22 11:16:41
  • 0

並び替え:

富裕層に対する税金をあまりアップすると、

彼らが国外に資金を移してしまい、

取れるはずの税金が取れなくなってしまうと聞いたことがあります。

  • 回答者:でも羨ましい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家たちが金持ちだから、自分たちの首を絞めるような
事はしないでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですよね~
相続税や贈与税なんて金持ちにしか縁がないようなものだからアップしてほしいです。消費税はあげないでほしい

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税や贈与税のアップはもちろん、
贅沢税などで生活に関係ないものに
どんどん税金かければ、いいと思うのですけど。
今の政府の政策は高速1000円やエコポイントなど
お金を使える人だけを優遇してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当に10%以上上がると
きついなと思っていました。

お金持ちやジュエリーなど対象にしてほしいのですが、
それはそれで区別という感じでダメなのでしょうね。

もっといい方法がないのかな、考えてほしいです。

  • 回答者:ミルク (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税・贈与税を払う人たちは金持ち層です?。金持ち層はこの日本では、=では無いのですが権力層?、もしくは近い層?と思われます、当然発言力も強い?、と思われます?。自分たちが損する、ことはしません?。消費税は、ほとんどが、大半を占める、中流層以下が払います?。低所得者は収入の確保?に忙しく、発言も重んじられません?。貧困対策など考えてもいません?。小泉政権以来、この国は弱肉強食の国になっています?。弱いものは、生きていけない国になっています?。

  • 回答者:小泉構造改革 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

その通りですね。

特に贈与税なんかはただで貰ったものですから、税金を上げてもいいと思いますね。

相続税もそうなんですが、土地や建物を相続した人なんかは大変ですよね。相続したは、払う

お金はないは、土地や建物は宇売れないはでは。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのとおりですね。そこを上げないで、何で消費税をあげるのか怒りがこめあげます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨日のTVタックルで、日本の政治家は3割世襲で、経営者は9割以上世襲・・・ということで、政治かもお金持ちが多く、経済会もお金持ちが多く、自分たちに都合のいい税金を決めているんだと思います。貧乏人の気持ちや生活や、そこから抜け出す難しさを全く考えていないんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

高所得者優遇されてますね。
権力に弱い日本の典型ですよね。

  • 回答者:sooda (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税自体払ってる人は国民の数%で、たいした税収増にならない上に、消費税という国民全体が負担する公平性が税の基本だから。

この回答の満足度
  

自民党はお金持ちの為の政党だからです。

  • 回答者:あ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金持ちの人たちは自分(政治家)のポケットをお金でいっぱいにしてくれるから。
自分(政治家)にお金をくれる人のために政治活動をしているから。
お金持ちの人の言いなりになっていれば安泰だから。
お金持ちの人に嫌われたら路頭に迷うから(と言っても庶民なんかのレベルまでは落ちないけどね)
お金はいくらあっても良いものだから(お金は寂しがりなんだよ)

  • 回答者:貧乏人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金持ちの人は、同じ税率で払っていても、
貧困層の人の何人分で効かないくらいの額を納めています。

お金持ちの人が嫌がるような政策をとったとします。
本気で、お金持ちから搾り取ろうとしたら、
お金持ちの人は、海外移住をしてしまうと思いませんか。
お金持ちなら、どこの国でも、両手を広げて歓迎してもらえますよ。
すると、税金なんて、とれなくなります。

一人海外に出すごとに、
貧困層の人、何百人分、何千人分の税収が減ってしまうことになりかねません。

そうしたら、その分の税収は、
貧困層を含めた残った人から集めなければなりません。

お金持ち以外の人は、さらに苦労が増します。
お金持ちいじめをしても、意味がないと思います。

金持ちの人の税金をして、いくら収めているか試算して金額を見たら、
そんなに払ってくれてありがとう、
って私は思います。

あるところから出せばいいはずですが、
どこの誰とも知らない他人のために犠牲になっても構わない、
そういう人は、めったにいませんから。

  • 回答者:貧乏人なら逃げられない (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家やその関係を減らすなどして辞めさせたらいいのですよ。
ゴロゴロとなんで知らない親父ばかりいるのかな?といつも思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家は、みんなお金持ちだから。貧乏にはなりたくないから。(民主党のトップなんて、大富豪だしな!)

この回答の満足度
  

富裕層の消費を低下させないために、相続税や贈与税の優遇を行ってきても消費に回っているかを追跡できていないのが愚策の一因。
いっそ総背番号制度を導入し、優遇税制の恩恵を受けながら一定の消費行動を起こさずに留保した家計に対しては課税強化できるように仕組みを改めるべきと思いますが。

  • 回答者:トクメイ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税や、贈与税などの、お金持ち税金を払う側の人達が、
法律を作っているからです。

自分の保身のために、政治家になった人達が多いのでしょうね。
皆、政治屋ですよね。屋号を継いでいるのですから。

志をもった政治家は、いないのでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主政権になっても変わらないでしょうね。
鳩やらイオンやら相続税がとんでもない人ばかりですから。

  • 回答者:匿名君 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはモロ政治家たちにかかわってくるからですね。

自民党が特に、二世三世議員が多いので.....
政治家のほとんどは、国民のためというより、自分たちの利権のためにチマチマ働いているケチな人たちだと私は思います。

  • 回答者:国民目線でお願いします (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家はお金持ちばかりなので、自分たちが負担になることは避けたいから。
自分たちが痛手を負うのは嫌なので、そのかわりに大勢の庶民から調達しようと考えているんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治家は自分が得になることしか考えてないからです。
私は貧乏なので
消費税が上がったら
消費できなくなてしまいます。
困りますね…。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

貧困対策としては、、、まあまあ。景気刺激策としては下ですね。
景気を刺激するには政府が借金をしてインフラ整備をするのが良いと思います。何も使わない道路をじゃんじゃん作れと言ってるわけではなく、グリーン電力の整備や通信インフラの整備など、如何様にも遣り様はあります。
借金は国債。現在国債の消費は国内が9割を占めていて、個人以外に郵貯、銀行預金が主な原資です。つまり、金持ちや小金持ちから毟り取ると、国債の買い手が少なくなるということにも繋がります。金持ちを妬んでもみっともないだけではないでしょうか。

個人的には、極貧からチョイ下に浮上してもあまり嬉しくありませんが、チョイ下から小金持ちに浮上できれば嬉しいです。
選挙では貧困対策より景気対策を重視します。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼らが「金持ち」だから税率を上げると困るから

この回答の満足度
  

麻生とかは金持ちのボンボンです。
政治家は金持ちだらけです。
官僚もお金持ちです。
なので 自分達が少しでも少ない税を払うために
政策を取っています。

エコポイントだって 自分達がフルに活用できるから作った政策です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

よく考えて下さい。
政治家はみんな大金持ちです。
自分で自分の首を絞める政策はしないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

金持ちが、政治家への影響度合いが大きいからではないでしょうか。納得できない仕組みです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね、
でも、反対に贈与税は減税の方向に。
何年か前、所得税も高額所得者の減税を行いました。

アメリカでは高額所得者の税率を上げるようです。
日本もそうするべきです。

高額所得者の減税や贈与税、相続税など、資産のある人に向けた対策が
されるのは、政治家に都合がいいようにかと思ってしまいますね。
貧困者には贈与、相続税など縁がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

タックスヘーブンが世界をド不況にしたことをもっと自覚してほしい

日本の政治家も考えなしにタックスヘーブンを言いわけに使ってますからね

  • 回答者:MrNH (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
お金持ちを優遇して、お金を使わせて、金融を活性化さねるのがねらいでしょうね。
消費税アップは我々貧乏人は、絶対に反対です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税や贈与税UPは、根本的な貧困対策にはなりません。
ましてやこの不景気の時期に相続税がUPすることにより、
親から受け継いだ遺産の相続税が払えす、物納などにより貧困化する恐れもあります。

貧困化対策としては、
①国、都道府県、市町村の各自治体の無駄な税金を抑え、
 各議員、公務員の数、優遇等の見直し(住宅補助、高額な退職金など)
②それらの税金の支出の見直しにより、ぞの財源を貧困化対策、雇用対策に支出する。

上の2点が急務と考えます。

  • 回答者:ちゃらんぽらん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

相続税でも、家屋や土地などは、安くさせた場合がありますね。
なんの財産もないのに 家があっただけで、それに対して莫大な税金が
かかると 支払えなくなり、住み慣れた家を 売却しないと いけなくなってしまうということが
あります。

贈与税でも、所持金0円の人に 多大な 税金で持っていかれたら、生活は 苦しいままでしょう。

資産があるかないかで、それらの税金を 決めたほうがいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。相続税をアップさせるべきです。相続税をアップさせたら今住んでいる家を売却して税金を納めることになりますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る