すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

小学2年生の息子の字がすごく汚いです。
何度注意しても、書き殴ったような字で
家で宿題をするときは何度も書き直しさせますが、学校で書いてくるノートなどは読めたものではないです。
元々左利きだったのを、字のみ義母が幼稚園の時に強制的に右利きにして、その他の箸などは左利きなのでその影響もあるかもしれません。
今習い事を数カ所行っているので、
書道を習わせるのは最終手段として、
家でできる「字が上手になる」方法は
何かないでしょうか?

  • 質問者:クッキー
  • 質問日時:2009-06-24 16:52:28
  • 0

並び替え:

私は祖母が目に入れても痛くないというくらいに可愛がって貰いましたが、その祖母ですら、私の字はミミズが這ったような字で到底読めるもんじゃないというくらいの字を書いていました。

ノート10冊、50冊と書いていったところで多分直らないと思います。
それは字のバランスが悪いから。
私はノートの下にお手本になるものを引いてその上から何度もなぞらされました。
そうすると段々『ここは大きく書いたほうがいい』『ここはチョット斜め気味のほうがきれい』と体で分かってきます。

それに加えてやっぱり落ち着きも必要かも。
急いで書こうとするので、どうしても乱雑な字になってしまうのです。
ゆっくり書くことも家での練習のときに教えたほうがいいと思います。

最後に利き腕の話がありましたが、私も元は左利きです。
私は完全に右に矯正されました(左も使えます)がそれは関係ないと思いますよ。
もし支障があるとすれば、左で字を書くほうがしんどいかも。
右払いなどは左ではかなり書きにくいです。

ちなみに私の字は今は皆に代筆を頼まれるくらいになっています。
時折、『今日はきれいに書けたな』とひっそり自画自賛しています。

チョット時間はかかるとは思いますが、必ずきれいに書けるようになりますので頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆっくりと書くクセを付けさせるのが良いです。
書くときちゃんと見てあげてください。

  • 回答者:sooda (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は子供の頃は書道に少し通いました。
けれど何と言うか今思えばですが.父親の字とそっくりなんです。
遺伝?と思うくらいそっくり。

たしかに書道に通えば.字の全体のバランスと格好良く見せられる書き方ってあるんですよね。
流すところなど綺麗に流しみたいな。

ちょっとだけでも通うと違ってきますよ。
高校に通う息子が最近履歴書を書くと言い出して.字の汚さに悩んでます。
あまり気にもしなかったのですが.こんな時に大きく差が出るのかな?と痛感してます。

家でするとなると.やはり小学校の低学年の頃の国語のノートって大きなマスで十字腺の入ったものですが
それで漢字自体を丁寧に書いてバランスを見つけるしかないです。
おかあさんが薄い字で書いたものを後書きする練習でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

字の汚さは本人が自覚して綺麗にしようとしないと、いくら練習をさせても無駄です。
私がそうでしたから・・・。
今思えば、ちゃんとしておけば良かったとは思うのですがね。

で、家でやる最も簡単でお手軽な練習法は、新聞や折込チラシなどの印刷物の文字をなぞらせる事です。
上手い、綺麗な字を真似る事によって上達させる事は、その手の教材で良くとられていますよね。
(通信教育など薄く字が書いてあるのをペンでなぞるなど)

単に練習させるだけではなく、ちゃんと添削してあげる事も必要かもしれません。
親もしっかり付きあって、子供が楽しんで練習できるよう頑張ってください。
これが一番大変かも知れませんが。

  • 回答者:あは (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テストで読めなくて、答えがあってるのに×をもらった時に
人にきちんと読めなくては損だよ、こういうことにもなるし・・・と
諭したところ、きちんとゆっくり書くときはそんなひどい字を書くことは
少なくなったように思います。
親と一緒に、ゆっくり丁寧に書く癖を密つけさせるのが早道かと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日頃からの、練習が大事

ほめて伸ばすようにするといいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆっくり時間を掛けて丁寧に書けば大丈夫だと思いますので、綺麗な字が書けたときに思い切り褒めてあげてください。
褒められるときっと書くことが好きになり、きれいな字を書こうという気になると思います。
あまり「上手な字を書きなさい。」とうるさく言うのは逆効果だと思います。
字が汚いせいでテストで間違っているといわれたり、不都合が出てくれば平均的な字が書けるようになると思います。
確かに字が綺麗だと頭が良さそうに見えますが、頭の良い人は案外字の汚い人が多いです。頭が良くなくても字がとても綺麗な人もいますし。
書道の先生もペン字は上手ではない人もいますので、綺麗な字と言うより 丁寧な読みやすい字が一番大事だと思います。

  • 回答者:追い詰めないであげて下さい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学5年の男の子がいます。

根気比べになるかもしれませんが、
私も親からそのようにされたので、
全て消しゴムで消して、書き直させていました。
くせがついてしまうと直すのに大変です。
頭が悪くても、字が汚いのだけは絶対だめと言い続けました。

泣いたこともありましたが、
時々、「うわっ、この”る”すっごいかっこいい!」とか
時々褒めると調子にのり(笑)
きれいに書くようになり、今では
習字習ってるの? とよく聞かれます。

うちの子も小学校に入ったときに、
母親(祖母)が右利きにさせようとしました。
が、本人に聞いてみると、右だと力がうまく入らないようで
丸まったような字しか書けず、左に直させました。
うちの子は鉛筆・箸は左で、ハサミと習字は右です。
習字は字を書くというより、模写をしているという感覚のようです^^;

===補足===
他の方が回答していらっしゃいますが、
鉛筆の濃さ(芯の硬さ)もあると思います。
うちの子はいまだに3Bを使っています。
三角鉛筆も去年まで使っていました。

  • 回答者:ハニー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鉛筆の持ち方が悪くて字が汚い場合があります

三角鉛筆(三角形の鉛筆)やプニュグリップ(鉛筆につけるサック)
鉛筆の正しい持ち方グッズなど文房具店に色々あるので
お子様にあうグッズで練習されてみてはいかがでしょうか

小学2年生だと2Bの鉛筆が力を入れなくてもかけるので
練習するのにいいと思います
我が子は三角鉛筆の2Bで練習させました

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

字は右利きで書きやすいように書き順などもできているので、左で書くのも一苦労だと思います。(姿勢が悪くなったり)

指先に力が入らないと「とめ」「はね」「はらう」などの細かい部分はもちろん、形を取るのも難しいです。
まずは1年生の初めにやったように、ぐるぐると鉛筆を動かす、まっすぐに線を引く等の練習からスタートがよいと思います。
ただ、ぐるぐる書いていても楽しくないと思うので、自分の好きなキャラクターの写し絵なんかどうでしょう。線をなぞるのって結構難しいんですよね。

うまく鉛筆を操れるようになって、字の練習。
もうすぐ夏休みですし、画数の少ない漢字などの練習をするのもいいですね。

  • 回答者:書道歴5年 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女の子から汚いと言われてやる気が出るかどうか分かりませんが、「きれいに書きたい」という意識が芽生えるまではあまりやかましく言ったり、トレーニングさせたりしてもですね〜。
わたしももう少し猶予をあげた方がいいと思いますが。

  • 回答者:macfan (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず、新聞やチラシ(小さければ拡大コピー)で上からなぞらせる練習をしてみてはどうでしょう?
プリンターがあればもっと自由に文字が出せますが、基本学校の練習も最初は薄いグレーの上からなぞることから初めますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クラスの女の子とかに 字汚い~下手~といわれるまでは、変わらない
汚くても 丁寧に書けば そこそこ みれるので もう少し 猶予をあげましょう。

===補足===
悲しいけど。全然ちがいます~^^

  • 回答者:FFF (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アハハハ。
母親からの汚い~とクラスの女子からの汚い~では
そんなに威力が違うのですね。

乳幼児時期に、字のみを右と言うのは、脳が混乱すると聞いたことがあります。 
右で字を書かせたくないのなら、刃物関係も全て右にするべきです。
私は両利きですが、左手の方が字が綺麗です。書きやすいだけですが・・・。
スポーツをする分にはサウスポーは強みです。
書きにくい、右手で字を書けばイライラもします。
今は左利き用の文房具も多いので強制はしなくても良いと思います。
統一することが大事。

===補足===
「右で字を書かせたくないのなら」
↑正しくは左ですね。

  • 回答者:Sooda。 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう2年生なので、今左手で字を書かせたら
右よりも酷い状態です。
又箸などは右手ではもう無理で、イライラさせる事になりそうです。
私が義母に「字も左でいいのです!」ときちんと対抗すれば、、、。
反省します。

100均できれいに字をかけるノートが
うってるのでそれで毎日練習をさせてあげるのは
いかがですか?

私も30代半ばで字がきたなくて時間あるときに
やってます。あいてる時間にできるので親子の時間もとれますので
一緒にやられるのはいかがですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100均でそのような物売っているのは初耳です。
一度探しに行ってみますね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る