すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

家内が特売でにんじん詰め放題をやって、野菜室がにんじんだらけです。
反省して、家内は図書館でにんじんをキーワードにレシピ探しましたが、スープときんぴらと煮物とかき揚げぐらいしかありませんでした。
大量消費できそうなレシピをお教えください。

  • 質問者:にんじんおじn
  • 質問日時:2009-06-29 20:22:35
  • 0

先日5LDKという番組で沖縄料理「ニンジンしりしりー」というのをやっていました。
さっそく我が家でも作ってみたところとても好評でした。

ニンジンをおろし金ですりおろし(千切り)にしてバターで炒めて溶き卵を回しかけてさらに炒めて、塩コショウで味付け。

大き目2本をあっという間に食べちゃいました。
バターでいためているので和食洋食どちらでも会いました。
ニンジンの甘みが引き出されてとてもおいしかったですよ。

沖縄の言葉でしりしりーというのがすりおろすという意味だそうです。

あとはキャロットケーキ
http://cookpad.com/recipe/333333
(クックパッドで検索すると沢山出てきます)
ニンジンジュース

などでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

並び替え:

にんじんジュースは如何でしょう。
ニンジンだけでは飲みにくいからリンゴを一緒にして下さい。
そのほかセロリなど入れても美味しくいただけます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

簡単な!人参のポタージュはいかがでしょうか?

ミキサーに、
一口大の茹でた人参+生クリーム+スープ+ごはん大スプーン2杯+塩コショウ適宜+バター少し
を入れて攪拌します。

ごはんはとろみを出すのに必須ですよ。

  • 回答者:くろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

大量にあると、献立に、毎日見るのも、食べるのも...考えてしまいますね。
 
いっそのこと「冷凍」はいかがですか?
 実家から大量に貰った時、暫くこれで人参を使った料理を乗り切りました。

 乱切り、薄切り、千切り、小口切り、銀杏切り、輪切り、グラッセ形...サイコロ。。。使えそうなカットの仕方をして軽く茹でます。
各保存袋にいれて冷凍庫へ。
 冷凍のまま加熱します。冷凍の歯ざわりが、気になるようでしたら生の物より料理時間をかけてください。あまり気にならなくなります。

鳥ご飯に千切り人参いれるとおいしいですよ。
ハンバーグ、ミートボールのタネに細かく刻むか、掏って絞った人参をいれます。
茹でてあれば、春巻きや餃子の中身も大丈夫かと思います。 
 小なべに人参を千切りにしてネギと出汁醤油で柔らかく煮込み、好みで砂糖を入れて、窪みを作りその中に卵を落とし入れます。(目玉焼きの煮込み風)卵の硬さはお好みで。
人参を千切りにして卵とじも美味しいと思います。
親子丼に人参を入れて作るとと彩りが綺麗です。

  • 回答者:詰め放題で、頑張る気持ち判ります。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

レシピ検索NO.1のクックパドで“にんじん”と検索してください。
今の時点で6000近いにんじんを使ったレシピを見ることができますよ。
http://cookpad.com/

ちなみに
“簡単!にんじんのツナ和え ”
“大好き!人参とツナのめんつゆ炒め ”
“シンプルなのに止まらない長芋・人参炒め☆”
のレシピがニンジンをたくさん使って作り方も簡単でオススメです。
(サイトで上のレシピタイトルをコピペして検索するとすぐ見ることができます)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

千切りに切って明太子といためます。2本くらい使います。

ポトフにする。一人半本くらい使います。

グラッセ。

明太子炒めとグラッセはお弁当のおかずにも重宝します。

  • 回答者:せんぎょうしゅふ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

一番大量に使うのは、我が家では意外にも生でいただくスティックサラダです。
皮をむいて、スティック状に切ってマヨネーズつけていただきます。
おやつにもいいし、おつまみにもいいし、サラダとして夕食のおかずにも。
一人、一本分をあっさり食べてしまうので、人数分の本数を毎日消費できます。
あとは、大量作り置きカレーかな。具を大きくして。
あと、糠漬けという手もありますよ。

  • 回答者:しー (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

シチュー、スープ、ポトフ、お味噌汁などにして使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

大変ですね、普通に使用しても結構なくなる野菜なんで心配ないと。
一応レ人参専門シピ群の サイトを見てください
色々 楽しい ものあります。http://bosscooking.com/okazu/amari/list/87.cfm

  • 回答者:山のぼんでーる (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

大量に消費というのとはちょっとずれるかもしれませんが、私はニンジンが余ると、ご飯を炊くときにニンジンをスリおろして炊きます。
3合に1本くらいスリおろして入れても大丈夫です。
毎食のことなので、結構無くなった感があります。

見た目は淡いオレンジでかわいいし、
ニンジン臭くも無く、ちょっと甘みがでるけど、癖はないと思います。
炊き立てでも冷えても美味しいので、お弁当に持って行ってもバッチリです^^

  • 回答者:かも (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

私が好きなのは、にんじんの千切りのサラダ(マヨネーズでワシワシ食べる。)
にんじんの千切りだけのかき揚げ。(醤油か天つゆで…)
ミックスジュースに混ぜる。ぬか漬けにする。
マフィンや蒸しパンを作るときに混ぜる。とかですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

独身の私だったら、ということで・・・スティック状にカットしてさっと湯通しし、
サウザンアイランドつけてウィスキーのつまみにしますね。5~6本はペロッと食べちゃいますよ!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では
・ピーラーで薄くそいで塩もみしドレッシングであえてサラダに。
一人1/2~1本消費出来ます。
・すりおろしてニンジンケーキにするか、ホットケーキに混ぜて焼く。
またパンが焼けるなら混ぜてニンジンパンに。
・カレーの時にはご飯にすりおろしたニンジンを入れて炊いてニンジンご飯に
・大根とニンジンでなますにする。
保存食としてはジャムやピクルスにします。

それでも余るようでしたら適度な大きさに切って
硬めに茹でて冷凍します。
新聞紙にくるんで冷暗所に入れておけば結構もつ野菜でもあるので
普通に使いつつ様子を見て保存食など作るとよいと思います。

  • 回答者:Felt (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

お漬物はお好きですか。
味噌に漬込むだけで
おいしいお漬物が出来ます。

にんじんが嫌いな我が家の子供もお漬物だったら食べます。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

我が家で一番人参が消費できるのは、キャロットケーキです。
1ホール作るごとに数本の人参を消費できます。
1ホール焼いて、家族で食後和むのは如何ですか?

人参とツナを醤油と砂糖でいためるのも美味しいです。
普段人参を使う、カレーやスープにも、僅かながら多めに入れるのもいいでしょう^^
もし、お酒を良く飲むのでしたら、キャロットスティックにお塩やチーズでも、
なかなか乙で、消費率も高いと思います。

  • 回答者:schro (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る