すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

車の保険の更新になりました。いつも内容を確認していますが、よく分かりません。9年目の車に車両保険をつけようと試算したところ、ダイレクト型の保険会社はつけられませんでした。皆さんはどのようにして保険の保障を決めていますか?

  • 質問者:アロハ
  • 質問日時:2009-08-05 19:50:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。参考にし、保険を検討したいと思います。

まず、顧客満足度の高い保険会社にします。
それは保険比較サイトから一括見積もりを取り寄せて、会社情報を入手後、ホームページなどから見ればわかります。
即ちこれには事故対応から会社の資産情報などをみます。
次に各保険会社にて特約が異なってきますので、これの違いをみます。
現在私が加入している車もダイレクトですが、十数年は車両保険も付帯していましたが、残存価値がなくなってしまったので、現在は付いていません。
ところで、事故で裁判になったことはありますか。
私はあります。
ゆえに私は裁判費用特約に加入しています。
これも何も人身事故でなく、数万円の物損事故だ他のですが、だいたい損保同士で話し合った結果で決まるのですが、相手の損保で決めた内容を相手が納得しなかったのでそうなりました。
結局損保の話し合い結果のとおりとなりましたが。
次に等級プロテクション特約のあるところですね。
この特約は一回の事故なら等級が3等級落ちることなく据え置きとなるところです。
その次に金額ですね。
それゆえ、対人、対物は無制限ですが自分の障害は最も安いのにしていますし。
このように決めています。
当然、現在は最高の20等級です。
通常の車の耐用年数は6年で残存価格が1割というのが税務署の減価償却ですし、それからも任意で5%になるまで償却が可能でしょうから、購入時の5%になった時点で車の価値は全くなくなると自負していますし、それ以上の車両保険は入れなくっても仕方ないとも考えていますので。

  • 回答者:特約で決めてるよ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体験談があり大変よく分かりました。参考になりました。ありがとうございます。

並び替え:

身近に保険のことを相談できる人がいれば、
その人に相談して決めるのがいいんでしょうけど・・・。

最近は、保険を取り扱っている車のディーラーさんもいるので
自動車を買われた販売店の担当の方に聞いてみるのも
手かもしれないですね。

  • 回答者:IP (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も9年目の車です。
保険の更新の際、ポイントサイト経由でダイレクトの
自動車保険を見積もってもらいましたが、車両保険は
なしにされて、「別途ご相談ください」とかだったような
記憶があります。
それで面倒くさくなって、保険会社変更は見送りました。

私は

対人、対物各無制限
搭乗者障害1,000万円
人身障害5,000万円
車両保険 あり(現在65万円)

で、弁護士費用特約を有りに
してたと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

見積もって別途相談だと面倒ですよね。私ももう一度とは思わなかったです。ありがとうございました

保険比較サイト経由で自動見積依頼し、安いところ2社にしぼり、細かい特約を
チェックします。わたしは6年目ですが、車両の査定があるようですので、安い
車対車+Aの車両保険にしています。(フルサポートが高いので)
比較サイト3社に出すと、それだけで1500円~2000円くらい稼げます。

  • 回答者:バン・インズウェブ・カービュー (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

対物対人無制限、搭乗者2000万、車両なし(12年目の車に必要なし!こすったら自腹、事故ったら廃車)。
付帯はなるべく外す。

以上の条件で値段だけで決めています。

最近はどこの損保もロードサービスが付いてますし、リスク細分型ですから。値差もあまり無いですね。

  • 回答者:とくめい (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。CMや色々見ると迷ってしまって、必要な保障を絞り込んでみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る