すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

先日のがっちりマンデーで紹介されていた、結石だけを破壊する数式がどういうものだったか覚えてる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ど忘れしてしまって思い出せないです。

===補足===
コピペ回答や知ったか回答を防ぐ意味で、番組をご覧になっていれば回答できる簡単な問題をそれぞれのお礼コメント欄に載せましたので、お答えください。

  • 質問者:gattu
  • 質問日時:2009-08-13 14:18:48
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

お二方ともどうもありがとうございました。
どちらの回答も記憶を思い出すには充分で、甲乙付け難かったのですが、実際に番組をご覧になっていた"ろー"さんをベストとさせていただきました。

「xの2乗 / aの2乗 + yの2乗 / bの2乗 = 1」です。

===補足===
通常の曲線だとカーブが急にきつくなり、速度を落としきれず事故になる。
ジェットコースターの場合は、体への負担が大きくなる。
クロソイド曲線で徐々にカーブをきつくしていく事で、スムーズに速度を落とせる。
ジェットコースターであれば、体への負荷か少なくて済む。
安全に曲がる&楽しむためにクロソイド曲線が利用されている。

ざっくり言うとこんな感じでした。

  • 回答者:ろー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高速道路のインターチェンジやジェットコースターのループには特殊な曲線が使われていると紹介されていましたが、それは何故でしょうか?

並び替え:

これですかね?

結石破壊→楕円の式(x^2/a^2 + y^2/b^2 = 1)

参考
http://sci.tea-nifty.com/blog/2009/08/gps-a0ad.html

===補足===
私はこの番組はたまに観ますが、この回は観ておりませんので、ご質問には答えることは出来ません。
今回はど忘れされたということなので、質問文の内容から、いろいろ検索して回答させて頂きました。
なので、参考にさせてもらったサイトのURLを添付した次第です。

  • 回答者:回答ルパン (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カーナビにはピタゴラスの定理が使われていると紹介されてましたが、そのとき使われていたBGMは何だったでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る