質問

終了

冬眠の間、クマや蛇はずっと寝ているんでしょうか?教えて下さ〜い

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-08-16 22:23:54
  • 0

並び替え:

熊は哺乳類なので冬眠と言っても熟睡ではありません。
体温も少し下がった状態です。(常温動物)
食いだめをしていた分を浪費しないように、仮眠状態です。
冬に吹雪でクマの巣にはいって熊の傍で寝た人の話を新聞で読んだことがありますが、くまもうつら状態らしいです。

蛇は環境に応じて体温を下げますので、周囲の気温が上がらなければ活動しないはずです。(低温動物)

  • 回答者:仕事は明日から (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冬眠の間は、たまに起きますが、動けば体力を浪費してしまうので、基本的には眠っています。

  • 回答者:sooda (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

爬虫類は体温を下げて完全に寝てます。起こしても起きませんが、

熊は2,3度体温下がりますが完全には寝ていません。起こせばおきます。

  • 回答者:クロベー (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

蛇は仮死状態の様になって寝ています。
熊は寝たり起きたりしています。眠りっぱなしではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

クマさんもへびさんも寝ていますよ
うちの息子(プーさん)は起きていますが・・・・・

  • 回答者:ぷーさんのママ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る