すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

米ぬかについての質問です。
毎月のお米の消費量は10キロで、スーパー等で購入すると重くて持ち帰りが大変なため(徒歩か自転車で買い物に行きます)、いつもヤ○ーか楽○のショップの中で、注文時に一番お得なショップの商品を選んで購入しています。

ショップによっては無料で米ぬかを同封してくれる事があり、料理には使わないけれど美容に良いと聞いているので、遠慮なく頂くようになりました。

ところが、一番最近いただいた米ぬかを開封しないで置いていた所、2~3日前に袋の上部の少し空気がある部分に蛾が飛んでいるのを発見。開けるに明けられず、そのままにしていたら、飛んでいた蛾はぬかの中にもぐりこんだらしく、ぬかが入っているビニール袋の内側から少し見えるような場所で動かなくなっていました。そして昨日、また新たな蛾が出現し、今日になって動かなくなっていました。

今まで貰ったぬかは、間違えて家族に捨てられてしまったり、昆虫の足のようなものが見え、気持ち悪くてそのまま捨ててしまったりして、結局一度も使えたことがありません。

無料で貰ったものなので、ショップに対してクレームをつけたり交換してもらおうとは考えていないのですが、中に蛾がいた事は報告したほうが良いのでしょうか?

それと、ぬかの中に虫が潜んでいる可能性って大きいのでしょうか?
以前の昆虫の足のようなものにしても、今回の蛾にしても、もしもぬかをぬか床に使う人の所に配布され、気付かずに使ってしまっていたらと思うと、ゾッとしてしまいます。

  • 質問者:貰うのやめようかな・・・
  • 質問日時:2009-09-13 16:00:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答頂きありがとうございました。

米ぬかを貰った時は、どのショップも必ず使用方法も同封してくれているのですが、熱処理をした方が良いことや保管方法については何も書かれていなかったので、今回とても参考になりました。

お米はいつも送料込みのものを選んでいるので、“貰えるんだったら遠慮なく貰おう”と軽い考えで貰っていました。ぬか床などに使わなくても、体を洗うのに使えると聞いていたので、質問にも書いたように美容目的で貰っていたのです。

お米に必ずいるコクゾウムシについては知っていたので、お米の保管方法には気を遣っていましたが、米ぬかにはあまり気を遣わなかったのが最大の要因のようですね・・・。
開封をしていなかったのがせめてもの救いかもしれません。
これからは、安易に“タダだから”と貰わないようにしようと思います。

元々おまけですし、意味が無いので報告はしなくてもいいです。
お米も野菜もそうですが、工場で作っているので無い限り、虫がつくのは自然です。
その為、お米用の防虫剤とか売っているのです。
最近は精米技術が進み市販のお米には虫はついていませんが、農家から直で買う場合には居たとしても「有り得る」としか言えません。
ましてや糠です。
基本的に食用ではありませんし、糠漬けや食用とする場合には中にいるかも知れない虫を殺す為に使う前に必ず煎るのです。
それをご存じなかったのですね。次からは必ず煎ってから使えば大丈夫ですよ。

糠にわく蛾はこれだと思います。
「ノシメマダラメイガ」(注意!画像あり)http://www.ikari.jp/gaicyu/11010d.html
他に有名なのがコレです。
「コクゾウムシ」(画像あり)http://www.ikari.jp/gaicyu/16010d.html
我が家も貰った糠を放置したら今年コレ↓が大発生して全身鳥肌が立ちました。
「ノコギリヒラタムシ」(画像あり)http://www.ikari.jp/gaicyu/14010d.html

貰ったら、放置せずに直ぐに煎ることですね。
放置すれば、他の食品に移って大繁殖したり、窓から飛んで行って他所のお宅で大繁殖したりします。
(同様に、他所のお宅から飛んでくる場合もあり、家庭内害虫はむしろそれが原因)

  • 回答者:画像を載せてごめんなさい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

我が家では近くのスーパーで5kgのものを購入しています。

通販で買いますと「糠」も送ってくれることもあるのを初めて知りました。
おコメは鮮度を保つために、玄米(籾殻つき)で保存されることが多いので、最初からか
保存中に卵が付いたのかもしれませんね。
ですが、考えて見ますと某国での大量農薬散布による残留農薬や遺伝子操作の問題
などが話題にもなっていますので、ある意味それが生きたまま残っているのは低農薬で
あることの証明かも知れません。
それと精製したあとの白米の状態でも糠は少しは残っていますので、長い間保存します
とやっぱり虫が涌くことが多いです。
おコメは冷暗所で低温保存(冷蔵庫などでなく温度があがらない場所で、密閉し保存
中に外から害虫が入らないようにして保存するのが大切です)

それと、通販ではいつ精米したかなど確認が商品到着後でないと分からないですので
できればお持ち帰りが大変かもしれませんけど、一定期間で使い切るよう小分けして
お近くのスーパーなどで購入されたほうがと思います。

あと糠につきましては、糠床や肥料にするのには便利なのですが、その予定もない場合は
通販の送料にその分も入っているわけですので、不必要なら不要としたほうがと思います。
(送料は不要でも同額かもしれませんが、その分も最初から入っているのだと思います)
我が家では毎年11月頃に沢庵漬け用に3kgくらい購入しますが、安いものなので特に
いつも必要とは感じていません。
やはり生鮮食品ですので、野菜と同じように必要な分を必要なときに購入するのがいい
と思います。

===補足===
そうですね。届いたらすぐに電子レンジでチンする手もアリですね。

  • 回答者:こしひかり (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

米にはコクゾウムシが必ずといって良いほど居ります。

米ぬかにも当然、卵が付着して居る事が多いです。

市販(漬物用など)のものは熱処理して退治してからパッケージしていますが

精米して出た米ぬかはそのまま渡されていると思います。

よって、貰ってからすぐに使わないなら熱処理して保存、

もしくは、冷凍しておかないと付着した卵から孵化します。

  • 回答者:匿名ですよ。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

米は、生鮮食品です。従って、そこから出たぬかも生鮮食品に充当します。
袋に入れたままで、放って置いたら、何が有っても、文句は言えません。
米の袋と一緒に、冷蔵庫の野菜室に入れるくらいの神経は使いましょう。
米は丸底の入れ物に入れると、良いみたいです。

  • 回答者:田園人 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答、ありがとうございます。

>袋に入れたままで、放って置いたら、何が有っても、文句は言えません

質問に書いてあるとおり、文句を言おうとか考えているわけではありません。
そして、ぬかが入っている袋はどのショップのものも閉じられていて(スナック菓子の袋のように、しっかり閉じています)、外側から何かが進入した形跡もないのです。

私が聞いているのは、しっかり閉じられている袋の中から蛾が発生しているので、ぬかの中に幼虫や成虫が潜んでいる可能性が高いかどうか・・・という事です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る