すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

事故のときに相手方が修理費用の支払いをせずにいます。
こちらは弁護士をたてたのですが、事故から1年9か月以上たった今でも請求に至っていません。
弁護士が仕事を後回しにしていっこうに進まないのです。
何度もクレームの電話をかけているのですが、あまりにも仕事が遅すぎます。
相手が弁護士なだけにどういった対応を取るべきなのかわかりません。

こんな時にいったいどういった対応を取るべきでしょうか?

1.弁護士は電話の時に自分の非を認めています。
2.こちらとしては何かしらの制裁などを加えてもらいたいほどに感じています。

ぜひ皆さんのお力をお貸しください。

  • 質問者:アンチ弁護士
  • 質問日時:2009-09-27 13:54:52
  • 0

並び替え:

大至急日弁連に連絡をとってください。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/

その際日弁連で相談した相手の名前もしっかり聞き確認して下さい。「大至急連絡をとってください」と言うことも忘れずに。

弁護士は日弁連から連絡がくると態度ががらりと変わります。日弁連から除名されれば弁護士生命に関わりますし、日弁連から指導を受けるとなれば事務所の評判にも関わります。(仲間内で仕事を融通している場合、そういう事務所へ仕事は回したがりません。)

日弁連から連絡がきても態度が変わらないとすればもぐりか悪徳弁護士の可能性もあります。単に肝が座ってるという見方もありますが、少なくとも日本の法曹界でそれはないと思います。

大至急日弁連へ連絡を!

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日弁連のサイトをご覧下さい
「弁護士とトラブルになったら」というページがあります。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/

軽いものから、弁護士会の市民相談、紛議調停、懲戒請求という3段階の解決法が出ています。

しかし、アンチ弁護士さんとしては、事故の修理費用の回収が最優先だと思いますので、市民相談からアプローチされてもよいかなと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者様のお住まいの地域の弁護士会にクレームを入れてみてはいかがでしょうか?
http://www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/
ただし、相手は専門家ですので、電話で非を認めた証拠等は取っておいたほうがいいと思います。

  • 回答者:回答者 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何時弁護士に依頼して、受付したのかは契約書などがあると思います。
電話で非を認めている・・・のがちょっと怪しいような気がしています。
録音でもしてあれば別ですが証拠能力ないような・・・

できるとすれば、その弁護士が所属している弁護士会へ相談してみてはいかがですか?
無所属の弁護士さんもいないわけではないですが、ほとんどの方が都道府県単位(東京などは複数)であるはずです。
何らかの弁護士への指導やアドバイスをしてくれるはずです。

  • 回答者:匿名です (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る