すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

彼女のかなり口臭がきつくて困っています。
昔は問題なかったのですが、ある時期から急に臭いがしだすようになりました。
よく胃の問題とか言われているようですが、医者の診察では胃に問題はなく、また、胃は口臭には関係ないと言われたそうです。
また、歯医者で虫歯も治療させましたが口臭に改善はみられませんでした。
歯を磨いた直後でも口臭はしっかりしているので歯磨きも関係ないと思います。

だとすると他に何が原因なのでしょうか?また、改善方法はあるのでしょうか?
困り果てています。宜しくお願いします。

  • 質問者:tadau
  • 質問日時:2009-09-29 00:29:34
  • 0

歯や歯茎の問題以外にも色々な原因が考えられます。

病気が原因: 他に症状はないでしょうか?  肺/肝臓/腎臓の病気、糖尿病、アレルギー、耳鼻咽喉科系統の感染症など様々な病気がそれぞれ特有の匂いを放ちます。 口臭は深刻な病気の症状の可能性もありますので、心当たりがあればお医者様にご相談されるのがよいかと思います。 

脱水症状や病気による唾液不足。 お手洗いに頻繁に行くのが嫌、などの理由で水分摂取が少ないと、唾液不足になり、口の中の細菌が増えますので口臭が強くなります。 朝起きた時に口臭が強いのは良い例です、寝てる時に水分補給をしてませんし、唾液の分泌が抑えられています。

ダイエット、タンパク質主流や炭水化物を取らないなど、急激なダイエットは口臭の原因になります。 アトキンスなどは良い例ですね。 果物/野菜を十分にとって、タンパク質や炭水化物を含めたバランスのよいダイエットに切り替えるとなおるかもしれません。

また、ネギ類やニンニク、その他の野菜にはかなり匂いのきついものもあり、食べた直後だけではなく、消化吸収がすすみ栄養分が血液中に取り込まれると、肺から呼吸の際に匂いが発散され、食べ物が対外に排出されるまで約72時間ほど口臭がきつくなります。 便秘をしているともっと長そうですね。

解決法ですが、病気があっては大変ですので、まずは健康面を見直してみるのが第一でしょう。 本当に口臭だけが問題な場合は、パセリを食べると効果があります(クロロフィルを含むため)。 緑茶も良いようですね。 ヨーグルトは口の中の細菌のコントロールに効果があります。 舌のお掃除も良いのですが、味覚に悪影響をもたらしかねません。 リンゴや人参を食べると、安全に舌のお掃除ができます。

あとはアルコールやコーヒーではなく、水を一日中少しずつ飲み続けるのは効果的です。

彼女に押し付けるのではなく、一緒に変えていけることが沢山あると思いますので、頑張ってみてください。

===補足===
タバコやアルコールは、唾液不足の原因になり、雑菌が増えるので口臭がきつくなります。

  • 回答者:匿名♡ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

歯ぐきが弱ってる可能性があります。
歯槽膿漏など。
治療法は、歯ブラシで、歯ぐきをブラッシングしたり、マッサージしたり
することを習慣づけることです。
歯ぐきの診断&治療の相談をしてくれる歯医者さんも多いです。

  • 回答者:デンタルケア (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歯医者さんには行かれたということなのですが、口臭がきついのは
歯槽膿漏が多いように思います。
歯槽膿漏の口臭はかなり強いので、もう一度歯医者さんで調べてみてもらってはどうでしょうか・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歯槽膿漏ではないでしょうか。
歯磨きを変えてみたり、再度歯科受診してみたほうがいいかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歯石をとって、

あとは舌も磨く。

あとは、サプリを飲むといいと思います。


ローズサプリがいいです。

私も飲んでいますが、ほのかに香るのが

とっても気にいっています。

  • 回答者:あらさー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌じゃないですかね??
歯の磨き方とかにも原因があるかもしれませんけど
ストレスってことも考えられますね

寝不足は避けたほうがよいですね

  • 回答者:のん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喉の奥あたりに小さい袋状のものが有り、そこに食べ物等が詰まって物凄い異臭を放つ事があります。たまに、咳と共にうす緑色の固形物の形で自然に取り除かれる場合も有りますが、耳鼻咽喉科等でも取り除いてもらえますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌苔というものがついているのかもしれません。
歯ブラシで舌も軽くこすってみてください

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌がカビが生えやすい人がいるらしいです。
舌も清潔にしておくといいです

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歯石がついている。

舌が汚れている。

食べ物に原因がある。

お腹が空いている。

身近にできる対策は、口臭ガム・アメを使う。歯間ブラシを使うなど

  • 回答者:ビッグ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歯槽膿漏や口の病気でなければ、食事ではないでしょうか。

匂いの強いものばかり食べているとか、コーヒーと煙草の組み合わせもかなり臭いと思います。

  • 回答者:ぼの (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

舌が臭いんじゃないでしょうか?
舌が黄ばんだような、変な色していませんか?
舌も歯ブラシをするときにきちんと磨いた方が良いですよ。
あとは、空腹時は口臭がしやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

彼女の舌の状態はどうですか?
見た目的に白っぽかったり黄色っぽかったりしませんか?
舌苔(ぜったい)が溜まっていると口臭の原因になります。
現行、歯磨きのみでしたら、『舌磨き』も加えてみてはどうでしょう。
そして、毎回デンタルリンスを使ってみると、、、
結構口臭を予防できますよ。

「歯を磨いた直後でも口臭はしっかりしている」とのことですので
試す価値あり!だと思いますよ☆

デンタルリンスはメーカーによって味や香り、刺激もまちまちですので
気にたったものを見つけるまでは、「小さいタイプ」で色々ためすと
好きになれるものと出会えるのが早いですよ。

  • 回答者:ちこ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

唾液の少ない体質かもしれませんよ。それで歯周病になりやすいかもしれません。
水分を摂る、そして歯茎をマッサージする(やさしく磨く)口中うがいをするのを試してください。

実はうちの息子もそうでした^^

  • 回答者:くろ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

2009年5月12日にテレビ朝日で放送した
「たけしの本当は怖い家庭の医学」で口臭を取り上げていました。
「舌扁桃炎」という病気を紹介していたのですが、
この病気の可能性もあるのではないでしょうか?
耳鼻咽喉科で一度診てもらったら良いのでは?と思いました。
早く原因が見つかるといいですね。

「本当は怖い家庭の医学」のホームページ
  ↓
http://asahi.co.jp/hospital/

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、歯周病のとき口臭があり、治るまで1ヶ月くらいかかりました。
あと、胃が悪い時も口臭がありましたよ。
父親もあります。医学的には関係ないのですか???

同僚で、タバコとアルコールを好む人がいつもくさいのですが、
胃の中でタバコとアルコールが混ざっているとみんなで話しています。
タバコとアルコールを好む人はたくさんいると思いますが、
くさくなる人もいるかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

貴方の心の問題ではないですか?
彼女が、好きではなくなったのでは…
今までは何でもないことでも、嫌な面が鼻に付き気になるようになってしまったのでは?

そうでなければ、彼女もストレスを抱えているのかも?
貴方から気にされることで、ますます症状が悪化してはいないでしょうか?
一度、精神科や心療内科も、受診されてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:ストレスでは? (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

虫歯ぐらいでは殆ど臭いにつながりませんよ。
やはり歯周病などのほうが可能性高いと思います。
歯石を取るように勧めてみてはどうでしょう。
あとアセスは効きます(歯周病にも口臭にも)。
あとは舌苔を綺麗にすることですね(たぶん溜まっていると思います)。

あともう一つ大事なこと。
口臭は一度指摘されるといつまでもノイローゼになります。
口臭が改善されたら、臭わなくなったことを必ず言ってあげてくださいね。

  • 回答者:とくめい (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

膿栓が原因ではないでしょうか?

Wikiからコピペしてきました↓

歯周病などの心当たりもないのに口臭が気になる場合、
膿栓をチェックしてみた方がよい。
膿栓そのものが人体に悪影響を及ぼすことはないが、
口臭を発生させる原因であるため、発生を抑えるに越したことはない。
予防方法として、茶(緑茶や紅茶など)でうがいをする
(口腔内の汚れを除去すると同時に、茶のカテキンが細菌の増殖を抑制する)
歯をしっかり磨いて食べカスなどを除去するという方法が効果的である。

激しい咳やくしゃみなどで出ることがある。
また、膿栓を取り除く際には、へたに自分でとろうとすると、
扁桃腺や粘膜を誤って傷つけてしまう恐れがあるため、
耳鼻咽喉科などで除去してもらう方が良い。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

体調が悪かったり便秘だったりはしませんか?
改善後のほうが効果があると思いますが、私はバラのサプリを飲んでいて、
ゲップなどをすると自分でもバラの香りがしたりします。
ぜひ彼女に勧めてみてはどうでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もしかしたら 虫歯じゃなくて
歯槽膿漏や歯肉炎 もしくは歯周病が原因ではないでしょうか?
一度 歯科にその旨を伝えて相談してみてください。

===補足===
もしかして ドライマウスが原因では??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000568-san-soci

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

肉食はやめて繊維質の野菜中心の食生活に直した方がよいと思われます。
お通じが無さそうですね。
腸内で便が異臭を放っているのでしょう。
無理なダイエットをなさって肌が荒れている方もひどい口臭がしますが。

  • 回答者:ひ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

腸内はきれいな方なんでしょうか。。。規則正しいトイレ生活を行っていない方で匂う方は良く見られます。。。

腸内をきれいにするために、個人的にやっている方法は以下の順序でしています。
1.臭いと駄目な日には正露丸を飲む
2.ヨーグルトは毎日食べている。
3.規則正しくトイレに行くようにしている

こんなところです

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る