すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

幼稚で常識のない同僚に疲れています。

なるべく避けてはいるのですが、なにぶん同期ということで相手が寄ってきてしまいます。

事前に自分の行動予定を伝えていても、覚えておらずあてにされます。
多分はっきり言ったところで理解してもらえないのではと感じており、彼女がストレス過ぎて入社したばかりですが転職も考えています。

相手:女性40前半 未婚
私:40半ば、既婚

  • 質問者:同期よ貴女がストレスです
  • 質問日時:2009-10-04 00:07:37
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
なんとか相手に依存しないように伝えてみます。

私は同じ同年代ですが、はっきり「うっとうしい」と言えばいいんじゃないですか?
まあ、言葉じりは場面で変えればいいと思いますけど、仕事に支障がでて、
自分の気持ちにもストレスを感じるのであれば、はっきりと言えばいいと思います。
仕事は遊びではないですから、仕事上で迷惑だと言う意見は通ると思いますし、
それによって自分の立場がなくなるようであれば、そんな会社にしがみつく必要もないと思います。
新人であろが、何であろうが社会にとって必要なのは、役立つ人間であって、面倒な人間ではないと思いますから、
質問者さんは、社会人としてきっぱりとした態度を取るべきだと思いますよ。
遠慮する気持ちはわかりますが、はっきり言うのも早い解決方法であり、自分にとってやりやすくなる
道を作ることになると思います。
職場は、仕事する場であって友達を作る場ではありませんからね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

上司に全てを話してみるのがいいです。
40ともなると注意しても簡単には治らないでしょう。

そんな者のせいで辞めてはダメです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのトシで常識ないのは手に負えないですね。
誰か身近なイケメンに、「あの人は大人気ないね・・」などと、聞こえるように言ってもらうとか・・・。

  • 回答者:男を使うしかない (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いやそうな態度をして嫌がっていることを分かってもらいましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手にしないほうがいいです。
はっきり言ってしまえばいいです。
めいわくです、と。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな非常識な人のために自分が犠牲になる必要はさらさらありません。駄目なものは駄目、出来ないことはできないはっきり言い切って、後は放って置けばよいと思います。

どうしても気になるならば、卓上カレンダーにでも日程を出来るだけ多く書いておいて、これだから駄目と話せばよいと思います。

その日程表には本当に大切なこと、他の人に知られては困ることなどの大切なことは書きませんが。

先ずは、ご自分で割り切らないとなかなかこのような時様態からは抜け出せないと思います。できるだけ距離を置くようにも努めましょう。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こういう人にははっきり言うしかないです。
何度も言ったら流石にわかるでしょう。
仕事を止めるのはもったいないです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多少きつく出たほうがいいかもしれません。
「二度は言いませんよ、○○です」
「言ったことはメモして覚えてください、これは仕事です」のように。
また、「さっきメールで知らせたとおりです」といった具合に
回答ではなく自分がきちんと連絡を形で残したことだけを言うとか。
さらに、3回に1回は聞こえなかったふりで電話をかけ始めたり他の人と会話を始めるのもいいでしょう。
相手には嫌われるかもしれませんが、次第に質問が減り、自分のペースは守られます。
相手が社内でどのようなポジション(役職ではなく、どんな人だと思われているか誰と仲いいかなど)
なのかにもよるので一概にはいえませんが、他の人も普段を知っているのなら、
協力的になってくれるのではないでしょうか。
一時的に泣き言など吹聴されても、次に依存された人はすぐ現状に気づくでしょう。
陰湿なやりかたのように見えますが、いわれのないストレスを受けるよりはいいと思います。

  • 回答者:てつ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたがしっかりしているから頼りにされるのですね。
自分の範囲を守るためにメモやメールを渡し、本日はあなたにかまっている時間がないのでお願いしますと言っては。
逆に個人的なことで悩んでいるから頭の中がぼーっとしていて自信がないから時間など覚えれないのでお願いしますと相手に依存してみるのを続けて見たら。

会社に馬鹿なのがいて教えてもやらず、おぼえず、動かずのがいて、蹴りを入れて、げんこつでもダメでした。
死んでも治らない馬鹿がいると思ってください。
自分が損をしないように頑張ってください。

  • 回答者:よふかし (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

PTAやってるときにそのような人がいました。

家庭に支障が出るほど忙しい役に当たっていたのですが、その人が相棒で、それ以上の仕事を「できなぁ~い」といって押し付けられていました。

とはいいつつ、それ以上家庭を犠牲にするわけにもいかず、ある日「自分の仕事は最後まで自分でやってください!」と強く言いました。

それでも治らず、ずっと言ってきていましたが、一切取り合わず、彼女が困っても助ける事もしないようにしました。

そのうち自分以外の依存する相手を見つけて距離を置いていきましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も若い頃は、人に依存するタイプでした。
いつもこれ、どうしよう・・みたいな感じです。である時
「そんなこと自分で考えたら?」とバシッと言われ、
その時はとても落ち込んだのですが、言われて初めて
自分は人に頼りすぎているって気がついたんです。
たぶんその人も迷惑かけていることに気付いていないと思うので
はっきりと言ってみてもいいのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手にしないことです。
同じような人いますけど、関わらないようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それほどストレスに感じるなら上司に相談してはどうでしょう
配置換え等の対処があるかもしれません

自衛策としては、無視するか
はっきり迷惑と伝えるのが良いと思います。

相手は、わかってくれるだろうが通じなさそうだから
はっきりつっぱねたほうが良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言った言わないのような話しになりトラブルに発展すれば水掛け論になります
メモを渡すなり、白板に書くなり、メールで送り付けるなりしてみては如何でしょうか

  • 回答者:' (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
研修で渡されたプリントに記載されている時間すら見ていない人なので、渡して効果があるかどうか…(--;
前日、午後一で○○に寄ってから研修に出席するので先に行くと伝えてあったにも関わらず、当日朝礼中にあと○○分で出る?などと聞いて来るのです。

頼られるを通り越して 依存されていますね。
少し 間の抜けた対応をしましょう。
知っていても知らぬで通しましょう。
えっ? 知らない 覚えてない。
と言ってかわしてしまいましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
こちらが相手より間抜けを演じるのですね?
やってみます。
が、研修2カ月の間にすっかり頼ることを覚えてしまったようで…トホホです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る