中学の修学旅行の帰りの列車を降りた後,バスで帰る人がいますが,貴方はどうでしたか?年齢も教えて貰えますか?
並び替え:
29歳です。 私はたしか東京駅に集合で東京駅解散だったような気がします。最寄り駅まで電車で、自宅までは自転車で帰った記憶があります。
いませんでした。 学校で解散して、公立だったので、 みんな徒歩で帰ってました。 35歳
学校で解散でしたので、徒歩で帰りました。
===補足=== 44歳、 男性です。
学校で解散していました。 途中下車はいませんでした。 35歳
駅で解散しました。30歳です。
学校で解散しました。 29才です。
学校解散でした 友人は親が学校まで迎えに来ていましたが 私の家は学校から徒歩5分なんで歩いて帰りました 28歳 女です
学校解散でした。私は親に車で迎えに来てもらいました。44歳。
港で解散しましたが、バスが少ないので車で帰りました。 15歳です。
学校解散だったので、あるいて帰りました。
最寄り駅が近かったので歩いて帰りました。30歳です。
学校に戻って解散だったので、いつも通り、徒歩で帰りました。
公立の中学だったので みなご近所さん。 学校まで大型バスで護送され 歩いて帰りました。 35歳
私は徒歩で自宅に帰りました。 43歳。
修学旅行は、全行程バスでした。 43歳
列車を降りた後、学校までバスで戻り、学校で解散します 勿論バスで帰りました 私立でしたから、学校から自宅までバスか電車で帰るのが常識でございます 何も学区が関係する、公立中学の生徒ばかりではないですからね 東京の学校でしたが、中には群馬県から通っている生徒もいましたけど・・・・ 49才女です
貸切の観光バスだったので、解散は学校でした。もちろん全員徒歩で帰りました。20歳
行きも帰りも観光バスでした。学校に帰ってきたら、 バスを降りて、徒歩で自宅に帰りました。 30代
私はそうでした。45歳
バスで帰りました。間違ったバスに乗ってしまい、トンデモないところへ行ってしまいましたよ。35です。
中学校の修学旅行は新幹線→観光バス→学校でした。28歳です。 夜19時頃で真っ暗だったので家族が車で迎えに来ている人が多かったです。
私の出身中学では今、新幹線を利用しているようですが私の頃は行き帰り全てが観光バスでした。 夜に学校に帰ってきて体育館で主任のうざったい話を聞かされて解散です。 高校のときは、観光バスで何ヶ所かに停車してくれて各自自宅に近いところで下車していきました。 20歳
札幌出身ですが、中学校ではなく札幌駅で解散(集合も)でした。45歳あとは地下鉄、路線バス、家族の送迎などでそれぞれの家に向かいました。
そんな人いなかったですよ。 34歳です。 懐かしいですね。
中学校の修学旅行の解散は学校でなので 新幹線の駅から皆でバスで学校まで帰りました。 45歳です。
学校でバスを出してくれて、 地域ごとに5つくらいに分かれて帰りました。 15歳です。
バスで旅行だったので、中学校で解散、中学校から徒歩3分だったので、歩いて帰りました。36歳
私が中学生の時は、新幹線駅から貸し切りバスで学校まででしたから、そこからは普通に歩いてや自転車で帰ったと思います。 私は徒歩でしたけど・・・ 44歳
修学旅行は新幹線に乗るとき以外はすべて バスだったので、バスで学校に着いてから解散でした。 38歳です。
田舎なので観光バスで学校まで戻って解散でした。 戻ってくるのが遅かったので迎えに来てもらってました。 32歳です。
修学旅行、全工程観光バスでした。 バスの中は大騒ぎでした。 列車は使っていません。 私の子供もバスでした。 51歳
駅解散ではなく学校解散だったので、みんながバスに乗りました。 22歳です。
私の中学は観光バスだったので学校で解散でした。 学校から歩いて帰りました。 44歳
帰りは新幹線で名古屋駅から各自解散でしたが自分は地下鉄で帰りました
私は山梨に住んでいます。修学旅行は、京都・奈良でした。最寄の新幹線の駅までは、電車が通っておらず、バスで行きました。もちろん帰りも、新幹線を下りた後はバスで帰りました。1学年全員で、学校が用意してくれたバスに乗りました。30歳。
札幌市電でした。70歳男。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る