質問

終了

長期記憶を効率良く高めるにはどうしたら良いでしょうか

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-10-21 14:30:56
  • 0

並び替え:

類似したものを物語文にして憶えていくことです。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

全体を一気にまず詰め込んでしまいます。例えば単語の場合は今日100語覚えるとします。睡眠をとって翌日になると大半は忘れていると思いますが、そんなことは気にせず、翌日もう一度一気にやります。だんだんと覚えている数が増えますから、最後は忘れる単語だけやります。また、記憶する際に単にその単語や記述だけを暗記するのではなく、色々な事柄やイメージと関係付けることが記憶の定着に結びつきます。また、手で書くなり身体を動かしながらやるなりすることも良いです。
短期記憶なら一夜漬けのように睡眠をとらないほうが良いのかもしれませんが、
長期の場合は脳内で記憶の整理が行われると思いますので、睡眠は必要です。
私は一度変な体験をしたことがあるのですが、一週間後に試験があり、そのために
必死に記憶して朝がたうとうとしたときに、覚えた用語が頭の中に浮かんでは消え
浮かんでは消え、でもそれを説明してはいるのですが、支離滅裂のような感じでした。
なんかお経の文字がばらばらに空中を飛んでいるような、でも非常に心地よい感じで
した。目が覚めたらなんだか達成感のような爽快感があり、結局大部分は記憶が
出来ていました。もしかしたら、そんな感じで記憶を整理しながら何かと関連付け
(脳内にしまいこみ)ながら記憶の定着を図っているのかもしれないと感じました。

この回答の満足度
  

一度頭に入ったものは時間とともに忘れていってしまいます。

この忘却曲線のように↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%98%E5%8D%B4%E6%9B%B2%E7%B7%9A

だからとにかく、同じことを毎日くりかえしてやれば、そのやった瞬間から忘却曲線が始まることになり、それを続けることで長期記憶になっていきます。

===補足===
意味不明ですみません(汗
昔学校の先生に教わったことですw

  • 回答者:chopin (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じ時間を使うなら、分割すると良いみたいです。
たとえば一日一時間よりも三日を20分やったほうが反復効果があるみたいです。
睡眠をとると人間どうしても一部の記憶が消失してしまうみたいですが、逆に残った記憶は反復する事によって消えづらくなるようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.短期記憶を繰り返し繰り返しする。
  そうすると、長期に換わる。

2.五感(この場合)。
  手で書く、口で言う、目で見る、足?動きながらも、鼻?多少は。

  • 回答者:2点ほど (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る