すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

低気圧だと雨か曇り。
高気圧だと晴れ。
だそうです。
なぜですか?
つーかそもそも「気圧」って何?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-26 17:23:03
  • 0

先ず、気圧とは空気の圧力の事です。
従って、低気圧とは空気の圧力が周囲より低いので
中心付近では上昇気流となります。
当然、空気中の水蒸気が冷やされて雲が発生しますので
低気圧が近づくと雨になりやすくなります。
逆に、高気圧とは気圧が高いため
中心付近では下降気流となり、雲が発生しなくなりますので
高気圧付近では晴天になるのです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

気圧が低いと上昇気流ができるので
雨が降ります。

  • 回答者:f (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

気圧を簡単に説明すると。
自分に現在掛っている圧力の事です。

低気圧と高気圧は1対のものとして下さい。
低気圧はその名の通り、周りの気圧より低いところを指します。
何故、雨が降かというと、高気圧から温かい空気が流れ込んできますが、低気圧と接するところでは、低気圧の冷たい空気と、高気圧の温かい空気が触れ合います。
例えれば、冬の寒い日の外が低気圧で室内の暖房が効いた部屋が高気圧です。
そうした場合、窓に結露が出来ますよね。
それが、雨だと思って頂ければ、簡単に説明が着くと思います。

  • 回答者:Zakk (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

低気圧は上昇気流で雲ができ

高気圧は下降気流で雲が消える

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る