すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

キムチが大好きです。
自分でキムチを作ってみたいのですが、調べてみるとアミ(エビの仲間?)とか色々材料が必要で大変そうです。
キムチを簡単・手軽に作る方法があれば是非教えてください。

  • 質問者:そう
  • 質問日時:2008-07-05 10:01:09
  • 0

並び替え:

うちは全く本格的ではなく恥ずかしいのですが、美味しいのでもしよければ・・。

白菜をカットし、漬物機(塩を振ってやや塩漬けし、水気を出すのに使っています)で塩漬けし、程よくしんなりしたら、「桃屋キムチの素」で和えて、キムチがなじむまで漬けておき、馴染んだら完成です。市販のキムチのような酸味が少ない、くせのない感じに仕上がります。簡単で、そのまま食べても美味しいし、焼肉にゴマ油と塩をまぶした白髪ネギと一緒に巻いて食べると本当に美味しいですよ。もしよろしければ、お試しください。

注意)桃屋キムチの素以外にもキムチの素は売っていますが、うちでは必ず桃屋ので作っています。豚キムチや、キムチ鍋にもつかえるので便利ですよ。

  • 回答者:キムチっ子 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちもイカの塩辛を使っていますが
美味しいです

  • 回答者:キム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

唐辛子、アキアミの代わりに小エビや桜海老、イカ、カツオなどの塩辛の他、牛肉や煮干し、昆布などの出汁を合わせたらOK。リンゴ、梨、ナツメなど果物を加えたらマイルドな味に。

  • 回答者:yasuka (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る