松井選手は、ヤンキースに残れるでしょうか?
並び替え:
無理だと思います・・過去の例を見ても同じような状況で残れた選手はいません。ヤンキースともなれば黙っていても選手が集まってくるでしょうし、チーム全体の若返りが必要になってきています。さすがのゴジラ松井いえどももうベテランである以上、可能性は低いです(今考えるとMVPとかいいニュースばかりだったのはこういうことになる前フリだったのかもせれませんね。)
微妙だと思います。 でも他のチームからは、 引っ張りだこだと思います
難しいでしょうね。 最低3年ほどの契約になるので、それほどのお金をだすのは 今回は無理想ですよね。
ほぼ確実に残れないでしょう。 ヤンキースは外野手としては戦力と考えてないですから。
今回MVPを取ったことで 残れると思います。 まだまだがんばってほしいです。
残れないでしょう。ヤンキースは高齢化が進み、若返りが必要ですから。ジーターやポサダを切るわけにはいかないので、松井は戦力外になりそうです。守備ができれば30%は残る可能性はあると思いますけど。
MVPとったので、残れると思います。
残れないとおもいます。 オーナー自身がはっきり言わないのがその表れだと思います。
MVPを取ったので、首は繋がりました。 来年は勝負の年です。
ちょっと難しいかな。MVPとったし、残ってほしいけど・・・。
残るでしょうね。 来年が勝負の年ですね
昨日やりましたね~。 残れますよ大丈夫です!!
残れるような気がしてきました。 がんばれ松井。
ワールドシリーズで活躍したことで他のチームに高く売られることになったと思います
MVP獲得したので残れると思います。個人的には他のチームでホームランを狙ったバッティングをしてほしいと思います。
微妙ですね。 別の球団へ行くと予想します。
微妙だと思います ワールドシリーズでこのような活躍をしたからこそ他球団に出て行くチャンスだと思います 彼を必要とするチームはたくさんあります
MVPですもん、残れるにきまってます!!
危ないと思っていましたが、MVP獲得ですから、残れると思います。 残れます!
危ないかなと思ってたけど、ここにきてのMVPのため残ると思います。 本人も嬉しそうでしたよね。
MVPの選手を放出しないような気がしますので、残れるでしょう。 他の選手が放出対象となると思います。
まず、残れる可能性は、ほとんどありません。 指名打者のあるリーグに、トレードされるか。 どうしょうもなくなって、日本に帰ってくるか。
残ると思いますし、残って欲しいと言うファンの願望があります。
はい、残ると思います。
試合後のGMのコメントを聞いた限りでは 残りそうに思いましたが。
テレビ東京の、モーサテという朝の番組で、NYの新聞に、ジーターが 今までありがとう、見たいなコメントが乗っていた、といってました。 なんか、もう裏で退団決定、という感じに聞こえました。 個人的には、来年から日本で活躍してほしいです。
残れないと思います。
残って欲しいですが、残れないと思います。 その辺はドライですから、アメリカという国は。
1年は残れると思いますが、長期はどうかな。
長期の複数年契約は無理でも2,3年くらいならしてくれると 客商売だからファンがいてほしいと思えばある程度は大丈夫だと思いたい
残れないと思います。守備が不安なので。
今回MVP取っているし可能性は高いと思います★ でもメジャーなんて、そんな人が山ほどいるから1回や、2回のホームランで、そう甘くないかもしれないですね…。
残れると思っています。MVPも効果があると思いますが、勝負強いバッティングでチームに貢献しています。長い契約は無理でも1-2年などの短い期間の契約で残ると思っています。
難しいと思います。 MVPとったから何とか残って欲しいけど。
かなり厳しいと思います。移籍するのではないでしょうか?
厳しいですが、MVP効果で残れる可能性が高くなったと思います。
微妙ですが厳しそうですね。 どこに移籍しても、頑張ってもらいたいです。
残れると思います♪ 残ってほしいと思います。 MVP効果。。。きっとあるでしょう♪
2年契約くらいで残ると思います。 プロ野球関係者が語っていましたが、今はヤンキース球場へのお金は、日本からの企業の入れるお金で、松井の給料以上の物がタップリ入っているそうです。 もし、松井が居なくなれば、それが見込めなくなるし、今年のワールドシリーズであれだけの活躍もしていますので、ヤンキースファンも松井人気は非常に高いので、2年契約くらいで更新すると思います。 先ほど言った、日本企業が支払うお金で、松井の給料を出しても、充分ペイできるだけのお金は入っているそうです。
膝が悪くてDHしかできないので厳しいと思います。
守備が出来ないので、微妙ですね。
かなりきびしいと思います。 一年間フルに活躍出来ないので移籍すると思います。
GMが契約はこれから考えると慎重な発言をしていなので、残留は難しいのかなと思います。
五分五分といったところでしょう。怪我が多くてフル出場できない状態がクリアできれば球団も必要な選手として認識しなおすでしょうけど。個人的にはそろそろ日本に帰ってきて国内で活躍する姿もみたいので、複雑な気持ちですが。
無理だと思います。 日本なら、ひょっとしてという温情があるかもしれませんが、アメリカの野球界は、より冷徹だと思いますから。 高俸給に見合う仕事をしていたとは、言えないと思いますし、今後も膝等に不安(爆弾)を抱えていますから、契約をまず更新することはあり得ないと思います。
同じ額を出してもっと良い選手が取れそうなら、難しい状況だと思います。松井選手がディスカウントに応じるなら、可能性は50%くらいあると思うのは、やっぱり人間は最後の活躍が一番印象に残るからです。そういう心理に期待したいです。
MVP取りましたが、アメリカ人は冷静に判断するので、総合的に見て、無理だと思います。
キーマンがほのめかしてたから 1年ぐらいは残るんじゃないかなぁ。。。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る