すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

雨降ったらこれが嫌!ということあれば教えていただきたいです!!


移動が原付なんで今日みたいに降られたら・・・・最悪です・・・

  • 質問者:どうやら夢やった
  • 質問日時:2009-11-10 19:29:02
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

髪の毛天パーの人お察しいたします。私もひどいもので・・・

嘆いても仕方ないですよね。天気ばかりは。

回答ありがとうございました。

天パなんで湿気で髪の毛がくるりんくるりん・・・。

もうイヤでイヤでしかたありません!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

雨音です。
起きてるときは気になりませんが、夜寝る時に屋根にポタポタ垂れる音が気になります。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降ったら外出自体いやです。

大きな傘をさしても少しはぬれてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降って冷えると
膝が痛くなるので辛いです。

  • 回答者:年寄りくさい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ズボンのすそが濡れるのが嫌です。

  • 回答者:トクメイ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤電車がいつもより混むのが嫌です。
ただでさえ大混雑してるのに・・・

  • 回答者:K (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も車の水跳ねが嫌です・・・。
通勤時に腰ぐらいの高さまでかかった事があって
朝からイライラしました・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨の日の外出は嫌です。
せっかく巻き髪を作っても
とれてしまうし、まとまらなくなるし、気分まで重くなります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車の無神経な水溜り走行。
どろ跳ねで、スーツの下がびしょびしょになってしまい、何度か
着替えに会社へ戻った事があります。
(仕事柄、お宅に上がる事があるので、汚れると困るんですよね)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じく移動です。
僕の場合は、松葉杖を使用しているので、
滑ったら大変なので、大変です。

  • 回答者:たろうべい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚園の送り迎えです。
車の運転ができないので、大変です。

  • 回答者:イチゴ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自営で運送屋をやってます。
荷物を濡らさないように気をつけてますが、それでも濡れてしまいます。
その時は配達先にも怒られるし、請負先の運送会社にも小言を言われます。
仕方がないんですけどね。でもわかってもらえない。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傘をさすのが嫌です。
さしてもどうせ濡れるし。
傘を持参するのが面倒です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くせ毛なので湿気があると
表面がうねうねになります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

髪のボリュームがアップするのが嫌です。

  • 回答者:ぼさぼさ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝のゴミ出し。
一戸建てなので、ごみステーションがちょっと離れていて、片道3分ぐらいかかります。なので雨の日にかさをさすと片手がふさがるので、2回行ったりするときもあります。嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買いものにいくのが嫌です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傘を持ち歩くことそのものが嫌いです、
なので雨だといやだなぁ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車通勤ですが、傘をキチンと自分の近くに持たない人がいてわたしのズボンが濡れる・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もライダーなんで、バイクの運転はイヤです。
でも会社に申請している通勤手段であり、自己負担して電車にのるのももったいないので
カッパ着てでも行きます。
台風の日は、会社休みたかったです。でも道路が通行止でないので出勤しました。
(電車の人は電車が止まったので休めた)

  • 回答者:ライダーの悲しい性(サガ) (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明日は雨模様のようですね。

雨が降ったら嫌なのは、
自動車通勤なのですが、道路に水溜りが出来て、歩行者に水しぶきをかけないように
注意して走らなければならないことです。
自分がハネを飛ばされると嫌なので、歩行者にはかけたくないです。

  • 回答者:雨降りお月さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

農作業。
兼業農家ですので仕事のない日は農作業をするのですが、雨に降られると最悪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くせ毛なので、いくらブローしても頭爆発です。もう嫌!!!!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗濯ものが乾かないのが嫌です。
ジメジメして気分もよくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

満員電車になるのでそれが嫌です。

普段は朝のラッシュを避ける為、数本早く乗車しているのですが雨の日は数本ずらしたところでラッシュを避けることができません。
扉に頭を挟まれたときは恥ずかしかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道幅が狭い場所を歩くので
車の泥ハネが嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降ると外を散歩するのが嫌になります。
健康のために毎日歩きたいが、躊躇してしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家の太陽光発電が、あまり発電してくれないので嫌いです。(太陽光発電さえなければ、薄曇りの日の方が晴れの日よりも好きですが・・・)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

満員電車のとき他人の傘から水滴が衣服に染み込んでしまうのがイヤ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

濡れた傘を持ち歩くのが憂鬱です。
そして眼鏡の日はレンズに水滴がついて視界が悪くなるのが嫌ですね。
眼鏡にもワイパーつけたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤にスニーカーを使ってるので、雨だと、中まで・・・
気持ち悪いです。

また、会社の仕事で、設備の搬出/搬入、この時だけは、本当に雨は降って欲しく無いです。
明日、搬出があるので、最悪かも、、、
私ではなくて、搬出の業者さんの纏め役の人が、完全・雨男で、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

髪の毛が収まらなくなることです。
湿気で髪型が決まらず
それだけで憂鬱です・・・

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車にのるのが怖いですね。
これまで雨の日に自転車にのって、転んだりしてるので、怖いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車通勤なので雨が降ると滑るので嫌です。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車で濡れるのが嫌!

基本的に運転しないので(家族が乗って行ってしまう)
いつも自転車です。
雨の時はずぶ濡れでかなりみじめなので嫌です。
傘をさして乗るのは禁止になったらしく
そうでなくても鈍くて危険なのでさしません。
いつもずぶ濡れです。

  • 回答者:駅から遠~~い (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車を運転するときに路面が滑りやすくなり視界が悪くなるぐらいですかね・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

靴に水がしみこんで嫌いです。
お気に入りの靴なのですが、ボロくてしみこんできます;;

  • 回答者:ミミガ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降ると髪の毛が広がってしまい、まとまりがなくなるのでいやですね

  • 回答者:まり (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗濯ものが外に干せないのが嫌ですね。
部屋の中に干すと臭くなるので。
だんなに「雑巾の臭いがする」と文句を言われます。

乾燥機を使うのがもったいないよぅ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車を運転する時、路面が濡れて滑りやすく、視界が悪いことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暴風雨がイヤですね。
傘が何本あっても足りない、傘が傘の役目をしない、傘をさしていても、ずぶぬれになるから、傘の意味ないじゃん!!と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傘によって片方の手がふさがることが嫌です。
さしていてもそう、持っていてもそう、
手に荷物を持つことが大嫌いなので
雨の日の外出はストレスが多くなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外回りの歩きながらの営業が仕事なので、ずっと傘を持たねばならないこと、ズボンに水はね泥はねがあること、とにかく服が濡れ、頭が濡れ、商売道具が濡れることです。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

髪型が決まらないことです。
湿気で髪が柔らかくなりすぎてワックスなどをつけても思い通りにならないから。
あとは靴が濡れるのが嫌です。

  • 回答者:とくめい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くせ毛なので、湿気で髪の毛のくせが取れない事です。

嫌です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車ですが ドアの内側がぬれるし
シートもぬれる。雨を想定していない!これはダメ。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歩き方が悪いのか、ハネがあがってしまいます。
足が汚れてしまいます。
パンツも!

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何がいやって、傘をさすことが・・・と当たり前のことですが、それよりも足元が汚れるのがいやですね。職場ではパンストが汚れてしまうし、休みの日ならGパンがびしょびしょになることが何より最悪です。いつだったか、靴の中まで水浸しになってしまったときは、もう、どうでもいいや!・・て感じになってしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車とバイクがいやです。

  • 回答者:f (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も「原付」で仕事に出かけるので
雨は嫌ですね
カッパを着てますがひどい雨のときは
下着までぬれるのがたまらない

  • 回答者:雨お (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日食見に行ったときに降られたら....
今年トカラ列島に行かれた方はお気の毒でした.

  • 回答者:匿名さん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗濯が乾かないことが一番嫌です。ニオイや着るのもがなくなり憂鬱になります。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車が乗れないので困ります。
髪の毛もうねってきて最悪です;;

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降ると、皮靴が傷むので嫌ですね

  • 回答者:おか (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨だったら自転車で仕事場まで行っているので
激しい雨になったら徒歩で40分かけて行くことになるのが嫌です

ビショビショで靴の中まで水が入ってるときあります

  • 回答者:明日はそうなりそう (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傘をさすのが嫌です。
荷物になるので。 よく忘れちゃいますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんなに気をつけても、足元やスカートが塗れることです。
車に泥水を撥ねられることもあって、嫌な思いをします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夕方の買いものがとっても嫌ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・歩くと泥ハネ

・髪が広がる

・眠くなる

・頭が痛くなる

主にバス移動ですが、車内が込むと
濡れた傘が服につくのもいやですねぇ><

  • 回答者:ぴよこ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降ると折角キレイにブロウした髪がヘナヘナになるのが嫌!!
湿気が多い時も髪型はうまく決まりません・・・。

  • 回答者:みゅう (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鬱で雨が降ってると調子が悪いですね。
後は車の運転が怖くなるな、視界とか悪くなって。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さきほどちょっと車で出かけましたが、夕方の小雨。ほとんど夜でしたが、駐車場に車をバックで入れましたが、私が止めたいスペースの左横に車があるのはわかっていましたが、サイドミラーに雨粒がかかってよく見えませんでした。なので右側にできるだけよってバックしましたが、やはり視界が悪くなるので、充分注意が必要ですね。

あとは単純に傘を使うのがあまり好きではないので、少々の距離なら使わず走ったり、できれば使いたくないです。

  • 回答者:soodaくん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

擦れ違うとき傘を傾けない、というよりむしろ機動隊の楯のようにして雑踏に突入してくる奴が多いです
自転車で傘差し運転し進行方向に誰がいても止まらず突っ込んでくる奴が多いです

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ズボンのすそが濡れたり、泥ハネがあがることですね。
面倒くさがりなので、カサを差すのも鬱陶しいです。

  • 回答者:ずぼら (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨の日の夜道を運転してると白線が見えなくていやです。

  • 回答者:yasu (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

足元がぬれることです。
ズボンが足にピッタリとくっつき歩きにくいのと、靴の中まで濡れると最悪です。

でも、基本的には雨降りは嫌いではありません。
矛盾しているようですが・・・

  • 回答者:倫敦 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自転車乗りながら片手で傘をもって、その傘を前に傾けて移動している人。
前が見えないからあぶないです。
今日、それで危うくぶつかりそうになりました。
傘をさしても良いけど、ちゃんと前を見て乗ってほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

制服とかせいかばんがべちょべちょに
なることがいやです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨なんですか?

明日あたりから崩れると聞いてはいましたが・・・

濡れる程度です。


車で移動中は降られる時ありますが【車が綺麗になります】。
目的地ではほとんど降られませんので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車を運転するとき、特に夜、見えづらくなり、
それこを原付などの発見が遅れ気味になることです。怖い。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る