すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

居酒屋でよく客が「おあいそお願いします」って言ってますけど、確か「おあいそ」は店側が使う言葉だったような気が。どうですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-15 08:09:08
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答、有難うございます。

もともとは、お店側がお客からお勘定をいただくときに
使っていた言葉「愛想が無くてすみません。」と言って
いたらしいですね。

ある人から聞いたことですが、お客が使うようになった
のには、いくつかの説があるようです。

1、こんな店には、愛想が尽きたので、精算してくれ。
2、お腹が一杯になったので、食べるのには愛想が尽きた
 ので、精算してくれ。

この2つが有力だそうです。

今よく使われているのが、「2」の方ではないかと思っています。

  • 回答者:ジョシュア (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

並び替え:

はい、おっしゃる通りです。
愛想が語源ですから、客が使うのはおかしいですよよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そのとおりですね。店側が使う言葉です。
お会計という意味でなじみがあるので、客でも使うようになったのだろうお思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

はい、その通りです。
お店側が使う言葉です。

回転寿司や居酒屋でよく耳にしますが、人が使っているのを聞いて、なんとなく
日本っぽい言い方に聞こえて、使ってしまう方がいるのでしょうね。

  • 回答者:秋 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

確かにそうですね。
今はお会計って意味でよく使われてるみたいだけど。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そのとうりですね。
あいそ・・って店側からの言葉のような・・お客さんが愛想はおかしいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

私も知りませんでしたが、質問の方が言われている通りのようです。

かつては、愛想からきており、店側が使っていたそうです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

お客さんが格好をつけて、プロの言葉を真似ているのでしょう。
業界用語が一般にも広まってきていますので、しょうがないかもしれませんが、プロの方から聞いたらいい気持ちはしないかも知れません。

  • 回答者:きじ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

はい、質問者さんが言うとおりですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

私も勘違いしていた一人なんですが、以前TVで「店側が言うもの」と言っているのを聞いて「そうなんだぁ」って思いました。でも周りは結構使っている人もいて、あまり疑問に感じてないんだと思います。私も誰かが使っていたのを真似て、言うようになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そーですよね?だって客は店がわにお愛想はしませんもの。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

はいそうなんです。
勘違いして誰かが通ぶって言ってるうちに、定着してしまった言葉なんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そうだったんですね。
http://gogen-allguide.com/o/oaiso.html
でも明治には使われるようになったそうですから、
もう時効ですかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

その通りです。日本語は結構激しく変遷します。「貴様、お前」などは尊敬語だったのですがね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る