私も中学の頃に男子にいろいろとからかられました~。
いじりやすいキャラだったんだと思います。
面白おかしくかわすと、さらにいじられ、後半はいじめのように感じて
学校に行くのが苦痛でした。
今大人になって思うのは「ガツンといっとけばよかった!!」です。
「やめて!ほんとにいやだ!!」って勇気を持って言えばよかったと思っています。
その場の雰囲気を悪くしたくない、だとか
「あ~あ、キレちゃってるよ~」って周りの人に見られるのも恥ずかしく、当時は我慢していたんですね。
でも、言わないと更に付け上がってくるんです。
男子にからかわれだした時は、私も友達が減りました。
「巻き添えになって、からかわれたくない」とみんな思ったんでしょうね。
避けられたりしないけれど、生暖かい感じで距離を置かれるって感じでした。
大人になってわかったのですが、あえて卒業後みんなに会わないように避けなくても
特別仲のいい友達を除いて、殆ど小中高時代の友達とは疎遠になってしまうものです。
今、中学は二年生でしょうか、三年生でしょうか。
どうせほんのちょっとで会わなくなる他人なんですから、人にどう思われようと
怖くはありません。からかってくる男子にははっきり「イヤだ!」と伝え
友達でもないクラスメイトとわざわざ仲良くしようなんて努力もしなくていいです。
志望の高校に行けるように勉強だけに集中できるように自分を持っていきましょう。
「いい人」よりも、「出来る人」になる! こっちを優先です。
高校に入学する時はマヨラーさんだけでなく、みんなが
「友達できるかな?なじめるのかな?」って心配で不安で
それに期待もまじってドキドキで入学してきます。
みんな同じ気持ちです。大丈夫ですよ!