焼き魚定食についてくるものなら外食でもいいので。
自宅で作るのなら湯豆腐ですねぇ~~♪
利尻昆布を適当な大きさに切って鍋に入れます。
そこに日本酒をたらします。
「釣った魚にエサをあげる」なんて言葉もありますが
採った昆布には酒を飲ませます。
少し昆布がふやけてきたころに水を足します。
昆布の出汁が染み出すのを待つ間に
220g、1479円の3割引で買った鰹節を削ります。
削り節ではダメです。5g入りの削り節は空気を運ぶのに物流コストがかかっているし
地球環境にもよろしくないと思います。
家計面では1g当たりの値段を計算してみてください。
それからそれから。。
ネギを刻みます。
鍋に入れるネギは斜め切りに、醤油タレに入れるネギは細かく切ります。
更に豆腐に包丁を入れて切り分けます。
更に冷蔵庫の中を点検します。
野菜室にニンジンや菜っ葉類が残っていたら取り出して切り分けます。
パーシャル室に白身魚の切り身が残っていたら、それも使います。
あとは鍋を暖めて、材料を入れるだけです。
おぉ~~と!
寿司屋でもらった湯のみに細かく刻んだネギを入れて
醤油・酒・ミリンなどを入れたタレを作るのを忘れていました。(^^;
ポン酢醤油のようなものが好きな人もいるので、あとはお好みで。
レモン汁などを少したらしてもいいかもしれませんね。
なんだかくどい回答になってしまって。。 m(_ _)m