すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

急遽、事情があり一人暮らしをすることになりました。
何処に住むかとかも全然決めてませんし、何もかもわかりません。
どういう感じで何から決めていけばいいのでしょうか?
住む場所の基準とかありますか?職場の近く?
何から何まで決めるのか、わからないので、ご指導お願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-01 22:45:30
  • 0

並び替え:

職場から遠すぎるとしんどいけど、近すぎでも家に帰って休んだ気になれないので、通勤に便利で15~30分くらいで通えるところがいいのでは?
後は環境や条件にあったところを探してください。

  • 回答者:もも (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは職場から30分までの距離で探します。

苦でにない距離で構いません。

また居住年数は大切です。

家がきれいかどうか。

家賃なども細かく聞きました。


あとはトイレが洋かどうか。気になった点はどんどん聞いたらいいと思います。

  • 回答者:勝て勝て (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず自分の収入の3分の1程度(以下)の家賃の部屋を、職場近くや交通の便が良いとこなど、自分にとって生活しやすい場所から探すといいと思います。
引っ越しにもお金がかかりますので、予算の計画をきちんと立てて部屋探しをされることをお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

交通の便、商業施設の充実、近隣騒音トラブル回避のための最上階の角部屋などの条件にこだわって探すといいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場に近いほうが、通勤は楽ですよね

そして、最初に考えるのは「家賃」です
手取り月収の1/3が目安です
これ以上の家賃の部屋を望んでも、不動産会社の審査で落とされることがあります

この家賃の範囲内で、「場所」と「間取り」が決まります
職場の近くは、家賃が高いでしょうか?
だとすれば、家賃が安いところへ、職場から離れることになります

間取りは、広いほうが良いに決まってますが、広いほど家賃は高くなります
払える家賃の範囲内で、「間取り」と「場所」、自分にとってどちらが重要か?
それらのバランスを考えて決めることになります

まずは、家賃がいくらまで払えるのか、金額を出して下さい
(手取り月収の1/3が目安)
金額が出たら、インターネットの賃貸情報のページへ行って、職場付近の賃貸情報を検索して下さい
相場が分かると思います
家賃が支払える範囲内ならば、その物件を扱ってる不動産会社へ問い合わせ、来店して実際に物件を見せてもらいます

職場付近の家賃が高ければ、同心円状に職場から少しずつ離れ、家賃条件の合う物件を探します

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家賃と交通費、通勤時間。安くて短いほうがいい。
食料の調達。近場で安くて安全なものがいい。
近隣住人とのお付き合い。はじめての一人暮らしなので迷惑をかけたらすぐ謝る。

  • 回答者:すめばみやこ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

交通至便。
最上階。

  • 回答者:ll (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最低限決めておかなければいけないのは、

家賃(収入の三分の一が目安)
立地(どの沿線・駅に住むのか、駅からの距離はどのくらいなのか、等々)
間取り・広さ

あとは、自分のこだわりなので、

建物の種別(遮音性・耐火性・耐震性・熱効率など)
築年数
階数
フローリング
セキュリティ
日当たり

こんな感じではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは「家賃」でしょうね
高い家賃のところはいいですが、自分の月収の1/3以下をめどに探すこと
これが第1
2番目は周囲環境
静かなほうがいいです
それと駅までの「距離」
遠くても「バス」が通っていればいいです
1人なら「1LDK」「2DK」でいいかと

  • 回答者:彦尾 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家賃をいくらまで出せるか?が一番です。それから距離を選ぶか?古さや広さを選ぶか?などを考えまず住む場所をきまることだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場との距離や、家賃ではないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

特に基準がないなら、
職場の近くで家賃が安い場所を探します。
一駅、二駅離れても通勤が苦にはならないと思います。

家賃は安いほうがいいですが、
あまり安すぎるといろいろな不具合があるアパートなども出てきます。
自分で、どこまで妥協できるかだと思います。
 (洗濯機置き場はなくてもいい、日当たりが悪くてもいい、など)

初めてだとわからないことが、沢山あると思いいます。
不動産屋さんに騙されないように、気を付けてくださいね。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

寮から退去を迫られたのでしょうか? 
1 通勤に便利なところを選ぶ
2 駅に近い
3 買い物に便利
4 日当たり環境のよいこと
5 家賃がやすいこと

  • 回答者:フンころ虫 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこに住むか決めるのが先決ですね。
そして、決定したら希望する場所近辺の不動産と探します。
そして家賃がいくらくらいの物件を希望するか決定して、
あとは、実際に部屋などを見てから決断したらいいと思います。
そして、仕事先までの交通手段などを確認するのも大切です。

  • 回答者:みしがん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場への距離、家賃、部屋の設備、この3つを総合的に考慮して選びます。

それに加えて、周辺環境ですね。もちろん公共交通機関へのアクセスとか、スーパーが近くにあるかとか

この回答の満足度
  

まずは家賃にいくら払えるか。からだと思います。
働いているのであれば「収入の三分の一」以内に
家賃を抑えると普通に生活できるといいます。

払える家賃によって、職場の近く、駅の近くなど
場所が決まってくるし、不動産屋にも相談しやすい
と思います。

  • 回答者:あ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場が決まっているならば、もちろん近くの方が良いですが、
お金、時間、利便性、どれを優先するか最初に決めて下さい。

・お金・・・家賃を押さえるならば探せば都心でも2万円弱〜あります。
      ただし風呂なし、トイレ共同、玄関共同など。
・時間・・・駅のそばはやはり高いです。時間短縮を選ぶのなら職場の近くが一番です。
・利便性・・商店街やスーパー、行きそうなジャンルのお店が近くにあるかどうか。
      また近隣状態を調べると快適な暮らしがしやすいです。

初めての一人暮らしで全てを手に入れる事は難しいです。
自分の中で「これだけは譲れない」という事を決め、不動産屋にそれを伝えて下さい。
2月中旬頃から良い物件は少なくなります。
早めに動いて、良い不動産屋、良い物件を見つけて下さい。

自立への第一歩、頑張って下さいね。

この回答の満足度
  

まずは、家賃にどれくらい裂けるか、これが重要です。
給料の1/3が普通らしいですが、会社の近くでワンルームでこんな物件ありますか?
あとは、交通の便ですね。
不便すぎるアパートは引きこもりがちになってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場の近くということも大切ですが、飲食店など一人で入れる店、スーパー、コンビニの多いところということも大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番に職場からどのくらい近くがいいかを考えます
次に自分は合理的で便利て駅に近い方が好きなのでそのような所を探します
また周辺は物騒ではないかとかを昼間と夜と2回ほど見てみます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

やはり通勤時間を考えれば
職場の近くがいいでしょう。
あとは近くにある店などで
決めてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場はお決まりでしょうか?

お決まりの場合、その近くがいいと思います。
ご存知の通り 通勤は苦痛です。

まだの場合は、数度旅行に出かけ気に入った場所がいいです。

  • 回答者:今年こそ良い年を (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いろいろみてじっくり決めるべきです。
これだってのが、なんかきます

この回答の満足度
  

家賃は給料の30%以内が理想です。
職場に近いのもいいのですが、何か突発事故みたいなのがあると、会社の近くに住んでいる人が呼び出されます。

程々に職場から近く、買物(コンビニ・スーパーが近い)が便利、駅から歩いて帰れると言うのが理想です。
家賃は例えば給料が手取り15万円であれば、5万円程度で、光熱費・ネットのプロバイダ料金とケータイの費用をプラスした金額、光熱費が1万5000円、プロバイダ料金とケータイの金額は1万3000円以内と考えて下さい。

家賃は地域差が大きいし、給料も地域差があります。
家賃、光熱費、ケータイ・PC関係の費用が給料の半分以下に収まれば、楽ですよ。

つまり家賃が給料の1/3いかに収まれば、生活が楽ですが、会社に近い場所にアパートを借りると交通費は楽ですが、夜遅くに呼び出される可能性があります。
その辺を考えて、住まいを選んで下さい。
支払いの多くは住まいと光熱費の支払いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どういう事情かわかりませんし、どの程度の回答レベルが必要なのかもわかりませんが、以下に箇条書きします。参考にしてください。

1 収入から見ていくらまで家賃負担ができるか、手取り給料の3分の1以内が家賃支払いの限界と言われています。(手取り15万なら家賃は5万までと言うこと)
2 仮に支払い可能家賃が5万としたらあなたの勤務先からの交通の便のよさそうな沿線で5万以内の不動産を探すことになります。(ネットで調べるのが手っとり早いですが、物件を自分の目で見ることも必要です)
3 物件が決まれば契約(賃貸借契約)の取り交わしになりますが、礼金・敷金・不動産仲介料・前家賃など契約に際して月額家賃の5か月分くらいかかるのが一般的です。
事前に確認しながら物件探しをすることが必要です。もちろんそのほかに引っ越し費用もかかります。

4 その他。
場所を決める基準は、あなたが今後も毎日仕事を続けられる環境を維持することが絶対条件ですから、勤務地に便利な場所で、支払える家賃の範囲の物件を探すことから始めてください。それと当然ですが、ある程度まとまったお金も必要になりますよ。

わからない事があればr追記してください。補足しますので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る