すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

この時期になんですが、冬に買った灯油が結構残ってしまいました。昨年も余らせて結局スタンドで処分してもらったのですが、原油価高騰と聞くとなんだか、お金払って買ったのに処分するのももったいないような気がします。

かといって使いまわしの出来るものでもなし、次のシーズンに使うのもちょっと不安だし…。

やはり処分するのが一番でしょうか?皆さん、灯油が余ったときはどうしていますか。

  • 質問者:もったいねー
  • 質問日時:2008-07-12 12:19:57
  • 0

並び替え:

直接の回答になっていないのですが、やはり天候の移り変わりをよく見込んでシーズン終了間際の灯油購入量を調整するのが一番です。足りなくなってしまった時はエアコン等他のの暖房器具で補いましょう。

  • 回答者:のこすのきらい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とりあえず冷暗所に保管します。
次回使う時に水が混じっていなければいくつかポリ容器に小分けして新品の灯油と混ぜて使います。
水が混じっていれば灯油だけ他のポリ容器に移し残った水を新聞紙とかペーパータオルにしみ込ませ燃えるゴミとして処分します。水はどんなにあっても10cc程度ですし、ストーブに水が混じっても付属のポンプで抜くことが出来ます。
屋外の大きいタンクに入れてる場合はドレンで抜くことが出来るので心配は要りません。

変色変質とか臭いがある場合は処分するしかないです。
ポリ容器も紫外線で劣化するので空でも冷暗所に保管することです。

  • 回答者:ポリ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ドラム缶か一斗缶で直射日光の当たらない場所にて保管すれば
来年でも使えますよ
ポリ缶では樹脂が灯油に溶け出して、暖房機器を傷める原因になります
基本的に古くても、酸っぱい臭いでなければ使用可です。

  • 回答者:たろお (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

量にもよりますが、ポリタンクの1/4くらいだったらガソリンスタンドで処理してもらったらいかがでしょう。
毎年、ファンヒーターのシーズンはじめには、古い灯油を使ったための不具合が起こります。保証期間中でも保証が効かない場合もありますし、修理代は原則出張修理ですので、かなりの料金になります。

冬場にポリタンクに灯油を入れておくと、内部の空気に含まれる水分がタンク内側に結露して、結露した水分は油より重いので、一番底にたまってしまいます。何回か灯油を補給しても、タンクを満タンにしても、油が若干残っている以上、水が蒸発することはありません。その水がファンヒーターに入れると、まずフィルターに引っ掛かって油切れを起こします。そのうち水がファンヒーターのタンクに入り、気化器に入ると、気化器を壊してしまうことがあります。実際に気化器の故障は沢山おきています。
また、溜まった水が夏を越すと、内部の不純物と一緒に腐敗してしまいます。こうなると灯油自体を変質させてしまい、燃焼させるとかなり臭くて、気分が悪くなる人も居る位です。

ポリタンクで灯油を保存する場合、何回かに一回は、下に溜まってポンプですい出せないような部分はガソリンスタンドで捨ててください。タンクを傾けて給油すると、水がファンヒーターの中に入ってしまうこともありますので、無理やり空にするのはお勧めできません。また、シーズン最後に残った場合は、一度別のタンクに入れて、下の水などが混入している部分を空き缶などに集めて、できるだけ水や不純物が残っていないようにし、密閉して直射日光が当らないところに保管してください。処理するにこしたことはないですけどね。

石油ストーブは、一発で故障することはないですが、臭いが出たり、芯にタールがつきやすくなるので、やっぱり余りよくないですね。

  • 回答者:ミーな (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

持ち越して使うとほんとうは機械(ストーブなど)に良くないらしいですよね。
でもうちも持ち越しして使ってます。
日の当たらない、できるだけ涼しい場所で保管すれば色も変わってないようなので・・・

  • 回答者:捨てられまへん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

シーズンを過ぎて余った灯油は、石油コンロを使った煮物作りで消費します。弱火でじっくりコトコト煮て作ると結構おいしくできますよ。作って冷まして、冷蔵庫に保存します。そんなに日持ちはしませんが、少し多めに作って常備采感覚で食べています。

  • 回答者:カズ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

次に使いますよ。

  • 回答者:かおり (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る