すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 養育費・教育費

質問

終了

お子さんの保険あなたのご家庭はどのようなのに加入してますか?
もうすぐ子供が保育園に入るので現在どうしようかと検討中です。
掛け捨てにするか・積立にするか・・・・

差し支えなければ月々の金額とどこのに加入してるかも教えて下さい。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2010-01-11 21:47:46
  • 0

並び替え:

ソニー生命で上の子下の子年払いが52000円です。
これで満期に100万円と利子。
保険をつけるとぜったい元本割れするので入るなら幼稚園くらいから共済などで掛け捨てをべつに入るといいですよ。小さい頃は入院も通院も国が保証していてタダなので小さいころから保険に入る必要性はあまりないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学資に関しては0歳のうちにソニー生命に加入しました。
満期金を重視せず、月1万前後の支払いになるよう契約しました。
だいたい220万~240万ぐらいになります。(子供が複数いるもので)
満期は大学入試をめどに設定しました。

生命はかけていません。
生活を脅かされることはないため必要性を感じません。

入院については、医療費が無料な未就学のうちはかけず、
小学校に入ってからコープ共済のこどもコース(月1000円)に入れました。
大人も共済に入っているので、誰かをケガさせたり器物破損させたとしても
月100円の掛け金で家族全員がフォローできるのでありがたいです。
これまでお世話になることは幸いないですけどね。

というわけで、一人当たり積立1万+掛捨て1000円=11000円くらいです。

  • 回答者:ここなっつさぶれ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は私に「家族付帯」契約しています。
日本生命です。
月25,000くらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は成人していますので、現在はありませんが
・個人損害賠償保険
  損保会社扱い(単独では売りたくない様ですが)の保険で、子供が他人に損害を与えた時に保証して貰えます
  当時は2000円/年で補償額1000万円でした
   これは重宝しました
・子供保険
  入学時一時金と満期(20才)金でしたが、ほとんどが「飲み代」に消えたかな・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供には保険を掛けず、私(世帯主)自身に収入保障型定期保険を掛けています。

学資保険も検討しましたが、世帯主の死亡時の収入保障部分が中途半端なので上記保険に入りました。

月々の生活費も、いつでも引き出せる貯蓄も確保する必要があるので。

月々保険料:5,490円
保険会社:東京海上日動あんしん生命

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旧、郵便局の学資保険にはいっています。
生まれてすぐに入ったので年払いで7万円弱です。
18歳で満期でお祝い金の出るタイプです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は子供が幼稚園に入る時に学資保険に入りました。

小学校や中学校は、それほどお金が掛かりませんが、高校
大学と進むとともに、入学金が授業料がかかりようになるので
小学校と中学の時の祝い金はそのまま積み立てておいて
高校入学時と、大学入学時に祝い金と積立金を使いました。
大学入学時には、保険の祝い金と積み立てて置いた保険金
50万円があったので、借金をせずに済みました。

毎月、1万円くらいの積み立てを行っていました。
収入に余裕があったら、もっと掛け金を増やしたかったのですが
生活に影響しない掛け金にしました。

  • 回答者:ジャンセン (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

45歳ころに集中的に、簡保20年満期型の保険に入りました。前納しています。

だから、長女は25歳ころで保障が切れ、次女は、21歳ころに保障が切れます。

かつては、私は、民間の終身保障の型のものにも入っていましたが、10年更新タイプで保険料が10年ごとに2倍となるものでしたので、50歳ころに止めましたが、もっと早くやめとけばよかったと思っています。
そして、今やっているのは、労働組合の掛け捨て型のものに入っています。相方と子供の分も入っていましたが、今は自分だけが入っています。

私は、子供はどうせ育っていくのですから、積み立てにする必要はないと思います。

子供も働きだしたら、自分で、自分のことは考えるでしょうから、職につくまでの間、掛け捨て型にするのか、20歳過ぎあたりまで入れる保険に入られればいいと思います。

私は、最終的には、簡保を選択したわけですが、私がやっている20年満期ものは貯蓄性の強いもので、私がやり出したころから、保険料がめちゃくちゃに上がっており、メリットはそうないと思います。

結論的に言えば、全労済や農協の共済等の掛け捨てタイプで十分と考えます。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家の子供には、
満期タイプの学資保険
傷害保険
をかけています。

月々は2万くらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在は子供は大きくなったので
県民共済にしか入っていません。

子供が小さい時には郵便局の学資保険に入っていましたが
一括で払いこんでしまっていました。
正直、保証は使ったことないし
保険は掛け捨てで別に積み立てをしたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

郵便局(旧)の簡保や学資保険です
積み立てがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怪我しないことを祈るばかりです。
保険には入ってません。
貯金をがんばっています。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かんぽ生命(元・郵便局)の「学資保険」にはいっています。
18年満期で、小学校、中学校卒業時に祝い金がでるものです。
年払いで、約18万円で、積み立て式のものです。

  • 回答者:がくしほけん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

終身と、掛け捨てタイプを購入しています。
終身の方は最初に500万円払っちゃいました。掛け捨ては月6000円程度払ってます。こっちはそれほど必要性は感じてませんがね。ソニー生命です。

  • 回答者:親か (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怪我した場合を重視し、病気入院をセットして加入。5000円弱だったと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2歳児がいますが加入していません

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る