すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

ゴールデンレトリバー14歳の後ろ足が立たなくなり2かげつたちます。幅広布で後ろ足をささええて歩かせていますが、35キロは有り、私も足を捻挫したり腰痛が出たりで、限界を感じています、犬に見つめられると安楽死の選択も鈍りますが、毎日悩んで介護しています。

  • 質問者:啓介
  • 質問日時:2008-07-12 17:52:24
  • 0

並び替え:

末期ガンで苦しんでいるのを見かねての安楽死なら理解できますが、
人間の都合で安楽死は最低だと思います。
あなたの一生の心の傷にもなりかねませんよ。
寝たきりになるなら、おむつをしてあげることもできますし、
あなたの調子のいいときだけ、歩かせてあげるだけでもいいじゃないですか。
殺すのはダメです。絶対ダメです。o(TヘTo)

仮にあなたが腰痛や捻挫であなたを介護するのがいやになったからと言って見放されたらどうしますか?

きついことを言うようですが、飼ったのはあなたですよ。

  • 回答者:大事にしてあげて (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お住まいはどちらでしょうか?

名古屋にリハビリ専門施設を併用した動物専門の整形外科があります。
↓です。

http://www.naor.jp/hosp/

テレビなどでも紹介されていて、リハビリに成功したワン君もたくさんいるようです。

うちは、犬ではなく猫ですが、病気で安楽死を選択せざるを得なかった経験があります。どうしても治る見込みが無い、ワン君が生きていること自体がもう限界で辛そうというのなら安楽死を選択しても仕方ないと思います。私も1年以上猫の介護をしていたので、啓介さんの気持ちと苦痛と疲れは解ります。けれど、14年連れ添った家族なのに啓介さんの介護疲れで安楽死というのは、どうしても老老介護の果てに伴侶を殺してしまう最近のよくある事件に重なるような気がしてなりません。

啓介さんの体力と気力も大事ですが、本当の意味で「やりきった」と思える介護をしてあげてください。

厳しい意見で気を悪くしたらゴメンナサイ。

  • 回答者:ナーゴ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

介護お疲れ様です。大きい犬なので介護は大変なのでしょうね。安楽死はなるべくギリギリまで避けて欲しいです。が、他人がいうのは簡単ですよね。頑張っても頑張ってももう無理で、自分の生活が立ち行かなくなってしまうならば、致し方ないかも知れません。ペットのためにわが身を犠牲にしてしまうと楽しかったはずのそれまでの10年まで悲しい思い出になってしまうので。ただ、飼いはじめたときの「これからずっと一緒にいようね」という気持ちをなるべく忘れないで欲しいと思います。
私はまだ介護するほど犬も年を取ってないので素人考えなのですが、犬用車椅子なんてのはどうなのでしょうか?何万かするとは聞いていますが、後ろ足を支える為に「啓介」さんが腰を痛めたり捻挫することを考えれば、元は取れると思います。ほか、やはり専門家である獣医さんに相談されるといいと思います。頑張ってください。

  • 回答者:犬好き (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの犬も、最後は寝たきりのようになり、おしっこをカテーテルでとるような毎日となりました。
それでも、気がまぎれるかと思い、体を支えたら自分から歩いたりしてました。
ものが言えないので、どう思っていたかは明確にわかりませんでしたが、
やはり歩けるうち、は、歩ける喜びのようなものを感じていたように思います。結局最期まで看取り、大泣きしましたが、こうすることしかできなかったと自分では思います。

そしてどうなっても最後まで一生懸命、生きようとしてました。
人間のように楽に死にたいという気持ちはあるのかないのか、わかりませんが、相談者さんの気持ちもわかります。
また犬の方でも、自分の身になにが起こっているのかわからなくて、怖い、と思っているのも手に取るようにわかりました。
こういうことに正解はないと思います。
限界だと感じられたら、そういう選択肢もあるかと思います。
むずかしいですけど、悔いの残らないようにしてあげてください。

  • 回答者:がんばってください (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

35㎏もある犬の後ろ足が立たないとは大変ですね。私も犬を飼っていますがミックスで19歳です。体重は13㎏前後です。以前後ろ足が立たなくなりました。お尻の筋肉が落ちてしまい支えられないようです。後ろ足が立たなくなったとき犬の背骨のわきを肩辺りから指でトントン叩いてお尻まで叩きました、お尻の方を叩くとその刺激で反射的にお尻が上がりました。後ろ足が立ったのです。それ以来お尻の方の刺激を重点的にトントンしています。また足の方は手のひらでポンポン叩くと反応して足が反応します。マッサージ代わりに叩いています。今では2キロ位ゆっくり散歩を楽しんでいます。犬の大きさが違うので参考にならないかもしれませんが。

  • 回答者:コリコリ (質問から46分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

安楽死はちょっと・・・。老衰で足腰が弱って動けなくなっただけです。
頑張って介護し続けてあげて欲しいです。 無理に歩かせるのも
リハビリ感覚程度で、長距離の散歩はさせない方がいいです。

自分も経験有ります。 当たり前ですが、歳をとったら犬も人間も同じですよね。
ウチの犬も目に白い膜のようなものがかかって段々見えなくなり、耳も遠くなりました。
糞も垂れ流しになり、不安からなのか家族を求めて吠える事も多くなりました。
噛む力も弱くなって乾燥タイプのドッグフードが食べられず練り状の物に切り替えました。

凄く大変だったけど、今は保健所とかに引き渡さず、最後まで介護して良かったと思ってます。

  • 回答者:ルドルフル (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。できるだけ、がんばります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る