すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

よく家で餃子を作るのですが、味がいまいちぱっとしません。お勧めの餃子レシピなどあれば、ぜひ教えてもらえないでしょうか。ちなみに自分流の味付けは、塩コショウにしょうゆと牡蠣油少々です。

  • 質問者:赤ボタン
  • 質問日時:2008-07-14 02:38:17
  • 0

並び替え:

皆さんのお答えに無かったので
かんたんですが
餃子をもっとおいしく!
という調味料があります
赤い箱に入って300円ぐらい
これは簡単で美味しいので個人的といか
我が家ではかかせません・。

  • 回答者:とまと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なんででしょうねぇ?
おいしい岩塩を使われてはいかがでしょう^^;
醤油も魚醤にするとか。

  • 回答者:ままん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごま油加えています。。。

  • 回答者:脂性 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

味付けには塩・こしょう・しょうゆを基本に、しょうが少々(ニンニクは外出先で臭うのでオプションにして各自おろしニンニクを使います)、ごま油で風味付け、あと中華スープの素を入れるのと入れないのとでは全然違います。さすがは中華メニュー!(和風ギョーザもありますが)
味は餃子のみで食べても美味しいと思えるくらいの濃い目の味付けにするといいそうですよ。どっかの料理番組で先生がおっしゃってました。

  • 回答者:野菜多めでジューシー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家の餃子はシンプルで、塩もみし水気を切った白菜:挽肉=1:1に、にんにく、生姜を適量。あとはこんぶだしと塩コショウを加えます。だしをいれることで旨み倍増です。お試しあれ(^^)ちなみに、白菜は塩もみしているので、塩は少なめに。これをしっかりとこねます。とにかくこねます。これで完成です。簡単ですが、だしをいれることで、びっくりするくらい美味しくなりますよ♪

  • 回答者:takataka (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鶏ガラで作ったゼラチン状のにこごりを餡に混ぜて焼けば、
ジューシーで旨みのあるものになりますよ。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

赤ボタンの調味料+ごま油で作っています。
ある日、あとは包むだけの状態のところで、
急用のため包めなくなりました。
仕方なくそのまま冷蔵庫に入れて次の日に包むことに。
一晩寝かせた具を包んだところ、
いつもより数段美味しくなっていました。
味がなじんで旨みが増した感じです。
それからは、一晩寝かせてから包んでいます。

  • 回答者:にゃん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家で作る餃子って本当に美味しいですよね。
我が家でも餃子大好きでよく作ります。
特に私は最後に何食べたいと聞かれたら、
迷わず餃子ーと答えちゃうくらい大好きなんです。
我が家の自己流餃子は・・・
豚ひき肉
白菜・キャベツ・ニラ・長ねぎ・しいたけ・・・みじん切り
にんにく・しょうが・・・摩り下ろす
味付け・・・醤油・塩・味噌と砂糖をほんの少し
焼きあがったら、大根おろしとゆずポン酢で食べてます。
私も色々試して挑戦中なんです。
赤ボタンさんの相談は私もとても興味がある相談でした。
赤ボタンさん有難うございます。
赤ボタンさんお互いがんばって我が家の味が出来るといいですよね。

  • 回答者:かな (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごま油を入れると美味しくなりますよ。

味付け簡単なのはキムチ餃子。
市販のキムチを細かく切ってタネに混ぜるだけ。

  • 回答者:りんりん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは、ウェィパー、ごま油、牡蠣醤油で味付けすることが多いです。

具を作るとき、まずひき肉+塩少々を白っぽくなるまでしっかり練ってから
しっかり水を切った野菜と調味料を入れ、軽く混ぜるといいらしいですよ~(^^)

  • 回答者:うにうにこ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知り合いに効いたのですが、ウーロン茶を入れると肉汁が出てジューシーになるそうです。

  • 回答者:ゆめ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

餃子20個作る時、

にら 1束
大葉 30枚
白菜 6~7枚
にんにく 3片
生姜 1個(小さめ)
ひき肉 200グラム

殆ど野菜餃子ですが、これで私は『ポン酢』で食べます。

  • 回答者:ちゅん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

味噌・醤油・しょうがをバンバン入れてた母のレシピはかなりおいしかったです。
味噌入れると、結構おいしくできますよ。味は濃いかな?くらい入れちゃってもOKです。

  • 回答者:ママレシピ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご自分の今までの具作りにたまねぎのみじん切りを炒めたもの(水分を飛ばすため)を加えてください。味が引き立ちます。以前餃子のおいしい店のご主人に伺った話で、あまり味を濃くするとそのときはいいのだけど、長続きしない味になるとのこと、天然素材の味にこだわるのがいいとのことでした。

  • 回答者:ノリピー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごま油は入れたほうが美味しいですよ。
それから隠し味にはちみつをすこし。

後は野菜の水切りをしっかりする事と、最初に肉を粘りが出るまで捏ねて、
その後で調味料や野菜を入れる事かな。

でもきっと赤ボタンさんの餃子も美味しいと思いますよ。
これからも一緒に頑張りましょう!

  • 回答者:なお (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは味付けに中華スープの素も入れてます。
ウェイパーがお勧めです。

  • 回答者:ゆうたん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.ytv.co.jp/miyaneya/recipe/recipe_17979.html
難しくはないけど、少~し手間がいるかな?
でも、オススメです。
美味しい餃子が出来るといいですね♪

  • 回答者:kiri (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

★超手抜き簡単編
 キャベツの代わりに、みじん切りにしてよく絞った白菜の漬け物か、キムチを使う。
 塩なしで、あとの調味料は同じでいいです。キムチの場合は、砂糖少々。

★ちょっと本格編
 キャベツをチンして水気をしっかり絞っておく(出た水も捨てないで)
 キャベツを絞って出た水を、1人前=約大さじ1杯程度になるまで煮詰める。
 お汁が少なめだったら、それに水を足す。
 そのお汁に、鶏ガラスープ&紹興酒か日本酒少々を入れて、味を調え、材料に混ぜる。
味付けは、スープでそのまま飲むにはちょっと味が濃いかな?程度の味付けです。
 混ぜる全体の量は、人数分の大さじ杯数+大さじ1程度です。4人前だったら、大さじ5くらい。
 塩少なめ、胡椒の代わりに花椒、生姜みじん切りor絞り汁少々、オイスターソース、
 ごま油で味を調える。

どちらの場合も、お肉は常温に戻して、粘りが出て固まりが見えなくなるまで
よく手で練ることが大切です。そして、具を作ったら冷蔵庫で1時間以上寝かして
味をなじませます。一晩寝かすとそれはそれはおいしいんですが、夏場はちょっと
心配ですので、1時間以上、としておきました。
具は、お肉とキャベツか白菜、ニラで十分。ニンニクは使わなくても、
生姜を使うとシャープな味に葉物から出た甘味が映えて、中国らしくなります。
鶏ガラスープなどを足すことで、食べたときの「肉汁じゅわ〜ん」が再現しやすくなります。
スープを足した場合は、包んですぐ焼かないと皮がトロトロしてきちゃうので、
気をつけてくださいね〜

  • 回答者:白戸 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご家庭で作る餃子は美味しいものです。きっと赤ボタンさんの手製餃子も美味しいに違いありません。いろいろ工夫されているのでしょうから。
基本は、今の時代、具材や調味料の配合は入手可能だと思いますが、大事なのは、それ自体の調理法なのではないでしょうか。この部分こそ、料理人のプロとしての感がものをいう領域なのだと思います。
餃子の場合、とくに焼き加減によって、その味覚が決まるといっても過言ではないのかもしれません。そこで、一般的にいわれるのが、恐れず、たっぷりめの水をかけて、蒸し焼きにする、ということでしょうか。その水に片栗粉をごく少量、溶いたものを使用すると、仕上がりもパッリっと美味しくなるようです。
などと書いてはみましたが、番外へんということで・・・

  • 回答者:sayama (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る