すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫(もしくは妻)が宗教に入信されていて(たとえば創●学会)、自分は入信されていない方に質問で。
夫婦生活はうまくいっていますか?
宗教嫌いではないですが気になったもので・・・。

===補足===
私は無宗教で相手が入信者ですが、別に宗教をやってもらっても構わないと思っています。ただ、相手が入信することを勧めてくると厄介と思っています(今は、勧めないといていますが・・・)。ただ、私はその人の人柄は好きです。

  • 質問者:匿名さん
  • 質問日時:2010-01-16 18:02:10
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、リアルな話ありがとうございます。
あまりうまくいってないケースが多そうですね。。。

考えてみます。

破綻した身ですが回答しても良いでしょうかね?

自分は入らなくても勝手に名前を登録されてました。
(なんていう制度なのか知らないですが)
新聞も私の分も取られました。
某党関係の署名などは勝手に名前をかかれます。
あと、選挙の時期になると地区の人たちが団体で来ます。
「愛するご主人(奥様)のためなら○○さんに投票するはずでしょう?」
「愛するご主人(奥様)のためなら○○さんの応援を兄弟姉妹にお願いするのがあたりまえでしょう?」
逃げられないように、休日のまだ寝ている時間に押しかけてきます。
寝ぼけていて防御できない時に大勢で来ます。

相手が直接薦めて来なくても(多分、あなたのためにと薦めて来ますが)、
周りの人が薦めて来ます。個人の信仰ではなく組織ですから。
そして、薦める事、信者を増やす事がなによりも良い行い、善行であるとされています。

また、死んだ時に確実にその宗教の葬儀をされます。


会社に違う宗教で出合って結婚した夫婦が居ますが、
子供も作らず、共稼ぎでその宗教に貢いで居ます。
宗教のために会社を休みます。


ひとりひとりは悪い人じゃなくても、
集団になって、あなたのため・功徳という大義名分があれば、
そのために手段を選ばない暴徒となるのです。

  • 回答者:まみ (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

家は 姑が ブッショホウネン(?正式名称は興味がないので これでいいのかわかりませんが・・・)に入っていて 主人・義弟・義妹も 子供の頃 姑が入れているらしいです。

主人は興味がないので やらないと言っていますが 
姑は 会費等 自腹で出しています。
結婚する時 そのことを言われ 自分達で払って欲しいと言われたのですが
入るつもりがないので 断りました。
知り合いに聞いたら 私も勝手に入会させられているようです。
宗教つながりの友達しかいない姑は たぶんいい顔をしたくて 勝手に私を
入会させたんじゃないかと思ってます。
はっきり言って迷惑なんですけどね。

ことをあらだてるのも ウチは同居なので 面倒くさくて・・・。
今のところ 私たちに害はないので 好きなようにさせてますが
姑が亡くなったら 事情を話し 辞めさせてもらうつもりでいます。

  • 回答者:小菊 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫がクリスチャンですが、「統一教会」とか「エホバの証人」「モルモン教」などの寄付をもとめたりするものではなくまじめな宗教なので特に困っていません。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手の信仰している宗教にもよると思います。
妻は真如苑の信者です。
妻の母、姉、妹もそろって信者です。
ワシは無神論者のため一切の宗教は信仰していません。
ただし、創価学会などの一部宗教以外であれば、妻(または周りの人が)信仰することを否定はしません。
もちろん信仰・入信を勧められても拒否します。
とは言え、今まで一度も入信するように勧められたことはありません。
ただし、妻の信仰している宗教がどのような物かを知るために、たまに一緒に法要?とかいうのについていって話を聞くことはあります。
しかし、いくら聞いてもなぜ信仰するのか理解も出来なければ、信仰する気にもなりません。
妻が信仰を続けたいというのであればそれを止めることはありませんが、子どもには信仰させないようにします。
信仰や入信を勧められる、押し付けられるかどうかはその宗教によると思いますので、実際の宗教名がわからないとなんともいえません。
ただし、相手が創価学会ならば絶対にやめた方がいいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が2人いますが、宗教の不一致で結婚しませんでした。今は消息不明です。
つきあっている頃から強制などはなく、お互い勝手にしていましたが、子供達は入信させたがりました。

私は、それは子供に決めさせたかったのですが、子供に決定権はないという彼とは意見が一致せず、子供には申し訳ないですが、父親がいません。

  • 回答者:未婚の母 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に問題ないです。
入信も迫られないし特に影響もないです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私だけカトリックで夫は無宗教ですけど、うまくいっています

夫は洗礼を受ける気は無いものの、
興味はあるみたいで、日曜の朝はたまに私にくっついてに祈りに来ます
まあ休日は夫は疲れて午後まで寝ていることが多いですが・・・

私は別に夫に洗礼を受けてほしいとは思いません
そういうのは個人の自由じゃないですか

  • 回答者:うぇ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前付き合っていた彼が創価でした。
最初はよかったんですが、そのうち金がない。と言い出して、
毎月二万円4ヶ月貸していました。
その金の使い道は、なんだか学会から送られてくる本に?費やしていたとか?
ちょっと理解できませんが・・
ま、だめになりました。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは主人がキリスト経です。
義母、義姉、義兄、がキリスト経です。(義父は違います。仏教です)
とりあえず、挙式は有無を言わせず、教会でした。
私もうちの両親も何のこだわりもありませんので、全然OKでした。

夫婦生活ですか?それは、みのもんたが言う夫婦生活???
ソレは…上手く言ってるような…行ってない様な…

あとは、娘の幼稚園、学校選びでもめました。
私は経済的理由から普通の公立で良いと主張しましたが、主人と義母は借金してでもミッション系へ行かせたがっていました。
結局、経済的理由で公立です。

勧誘されてると思います。が、私自身、どうでも良いんです。
集いに参加しろと言われれば付き合い程度で参加しますが、それ以上はどうでも良いというか…
ほんと、神様なんて、どーでも良いんです。

葬式のスタイルも墓のスタイルもどーでも良いですもん。残った人が好きにやってくれれば、それで。。。
どーでもいい、興味ない、めんどくさい事は嫌。という事を何度も主人と義母に言ってますので、『なんと感心の無い奴』と思われてます。

  • 回答者:おなべ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚がそうです。うまくいってます。なんでだか。

  • 回答者:ふしぎ (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は、無心論者なので宗教に入信しておりませんが、夫婦のどちらかが宗教に入信している場合、生きている間はあまり影響はないと思いますが、死んだ後が心配ですね。
自分の親戚夫婦は、奥さんの方が某宗教団体の信者で、その奥さんが亡くなった時に某宗教団体が関係者が押しかけてきて、一方的に葬式の段取りとかを始めて勝手に仕切り、香典についても旦那さんと某宗教団体関係者が喧嘩や押し問答をする始末で、葬式は大騒動になり大変でした。
夫婦のどちらかが宗教に入信されているのなら、今後の夫婦生活のためにも、どんな宗教に入信しているのか、亡くなった後の葬式についてのことも、夫婦で相談しておいた方が良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫がキリスト教です。

祖父母の代からの信者なので
本人の思い入れは強くは有りません。

それでも子供の頃からなので
細胞の奥まで染み込んでいると思うことがあります。

関係は表面上は上手くいっていますが
将来の葬式やお墓のことなど考えると
根本的に考え方が違うので難しいと思っています。

歩み寄ることは出来ないと思います。

  • 回答者:多分 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それが原因で
もう20年ほど別居してます。
ただ籍を抜いてないだけの状態です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは無宗教、妻がある宗教団体の信者です。
夫婦げんかになっても宗教には勝てないと思いました。
それほど大きな影響はないので、ほったらかしにしています。
それでも何とかうまくいっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る