すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » 芸能人・有名人

質問

終了

鼠先輩って本当にうけてるの?

  • 質問者:ぎろっぽん
  • 質問日時:2008-07-20 17:48:06
  • 0

私毎日TV見てても顔を見たことはあっても
歌聴いたことないんですよ
私も受けてるのって?疑問です
ジェロさんはTVでも聞くんですけどね

あとDAIGOさんの歌も聞いたことないです
オリコンBEST10に入ったんですってね

  • 回答者:本当??? (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私の仕事場で一日中 有線が流れていますが
毎日1回は必ずと言っていいほど流れますし
少し前は、1日に3回4回とかありましたね。

若干、正体不明なところもおもしろいんじゃないでしょうか。
なんとなく「氣志團」が出てきた頃の感じに似てます。
消えるか残るかは、次に出す曲とその次の曲次第じゃないでしょうか。

鼠先輩本人も、自分の状態を確変中みたいなもの。って
言ってますしね(笑)
いつまでも続かないことを自分でも予測してる感じからいって
他のネタはなさそうですね。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

このあいだ、某レンタル店と古本屋でずーーーーっと流れていて
耳から一瞬離れなくなりましたが、今はどうなんだろう?って感じです。
うけてるというより、プロモーションの仕方が派手なだけなんじゃ?

  • 回答者:紅白でるの? (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一発屋ですよね。
盛り上がる曲なのかなぁとは思いますが
一部の人だけにうけている気がします。

  • 回答者:Y (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

どう見ても1発屋です。

  • 回答者:firi (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私はまったく興味無いですけどね。
”笑っていいとも”に出てたので一気に全国区になったんでしょう。
あんな音楽流してても格好悪いし、どこが良いのか判らないです。
CD買ってる人って何考えてるんでしょうね。

  • 回答者:たか41 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

曲の歌詞が変わっているということでメディアに取り上げられただけで、
世間一般ではあまり興味を持たれているとは思えません。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

世間がそぅ言ってうけさせようとしているだけで
実際は受けていません。

単なる話題づくりですよ。

  • 回答者:伊藤パン (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

いまいちかも。

  • 回答者:kazu46497 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ごく一部の方のみだと思います。
思っているよりうけてないかと・・・

  • 回答者:ちゃっぴー (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る