すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

ゆで卵を作りましたが、皮がとても剥きにくくて困っています。

煮た後すぐ水につけて冷ましたのですが、古い卵がなく新鮮な卵を使ったのでとても剥きにくくて・・

良い方法があれば教えてください。
すでに煮てしまった状態です。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-26 09:44:15
  • 0

並び替え:

昔伊東家でやっていた方法で私も愛用しているものです。
ゆで卵がいい具合に茹で上がったらまないたの上に落としてひびを入れます。(結構強めに落としてOKです)
まな板の上にたまごをのせて手のひらでごろごろします。
そうするときれいにむけますよ。
ちなみにこれでもむきにくければ流水で洗いながらむくとさらにやりやすかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の回答者さんとのやり取りを見てもらえば分かると思うのですけど、
そんな方法で剥ける状態ではありません。

ゆで卵の上部と下部の殻を小さく剥き、薄皮もちょっと剥きます。
一方から息を強く吹き込むと、薄皮と白身の間に空気が入って剥きやすくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の回答者さんとのやり取りを見てもらえば分かると思うのですけど、
そんな方法で剥ける状態ではありません。

熱で白身の中の炭酸ガスが気化して、内圧が高まり・・それで薄皮と白身がくっついちゃうんですって。

だから、古い卵(ガスが抜けてる)、水で冷やす(白身と薄皮の間に蒸気がたまる」
穴をあける(内圧をあげない)という方法があるようです。

結論は、
1.新しくない卵を
2.短時間で(水から茹でてはダメ)
3.茹でたら、急激に冷やす(蒸気を中に結露させる)
4.茹でる前に穴をあける(ガスを抜く)

と、いったところでしょうか?

===補足===
針穴のような小さな穴なら、中身が流れ出すことはないでしょうが。。
穴をあけるのは、なかなか難しいでしょう。
専用の道具も売っているらしいです。

すでに・・は、難しいようです。

せめて、「容器に入れて振って、殻に細かいヒビを入れてから剥く」位でしょうか。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

穴をあけるときに割れませんか?
加熱すると身が流れ出るとかは?
放し飼い卵の場合だとカラが固いけどどうなんでしょう・・

すでにくっついてしまったものはどうしようもないという事ですね。

たまごの下の方にまち針で二つほど穴を開けてから茹でます。
茹であがったらお水につけながら皮をむくと
つるんと綺麗に剥けます。

是非お試しください。

===補足===
私も殻の固いたまごで試しましたが
ぷすっと簡単に刺せました。
とても小さな穴なので身が出る事もありませんでしたよ。
(一つまみほど塩を入れたお水で茹でました)
茹であがって、お水につけながら殻をむいたら
するすると面白いように綺麗にむけました。

ぜひぜひ試してみてくださいね。

  • 回答者:さくら (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

穴をあけるときに割れませんか?
加熱すると身が流れ出るとかは?
放し飼い卵の場合だとカラが固いけどどうなんでしょう・・

プロ?(業者)の方は蛇口の水を流しながら、そっと剥くらしいです。

新鮮な卵ではどうしても上手く剥けないみたいですね。
でもいろいろ試した中でマシなのは、
沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れて茹でるやり方です。
あと茹でる時に、針で小さな穴を開けるか(やったこと無いですが)、
ヒビ割れた卵だと剥きやすいみたいです。
次回の参考までに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

水を流しながらむける状態ではないのです。
身とカラがしっかりつきすぎて、身がはがれてしまいます。

先程調べてみて、たまごに熱湯を入れてゆでる、というのを見たところです。
穴をあけるというのは初めて聞きました!

いろいろ調べていると、どうやってもうまく剥けない卵というのもあるみたいですね。

以前、テレビでやっていたのはふた付きの容器に水とゆで卵を入れて激しく振るとヒビが入り、殻と膜の間に水が入ってむきやすくなるとか。

今度からゆで卵を作るときは完全に沸騰してから卵を入れてゆでるといいですよ。
ゆで上がったら水につけるのは同じですが、綺麗にむけます。

===補足===
沸騰したお湯に入れるといいと聞いて初めてやったときは割れるのが心配でしたが、もう何回もやってますが1度も割れたことはないです。
本当に感動するぐらい簡単にキレイにむけますよ。

どうしても心配ならお酢を入れるとヒビが入っていても中身が飛び出すことなく茹で上がります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>>テレビでやっていた、ふた付きの容器に水とゆで卵を入れて激しく振る

これも無理でした。どうやってもむけないゆで卵ってあるみたいですね。
沸騰した熱湯を入れるというのは検索で見たところでした。
熱湯の中に卵を入れると割れることがあります・・

その時は、みかんの袋に入れてぐちゃぐちゃします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

???卵の身もぐちゃぐちゃになりませんか?

茹でた後にしっかり冷やすと、殻はむけやすいです。
ただ水にいれて冷やすだけだと、玉子の熱で水がぬるくなってしまいます。
私は氷を少し入れて冷やしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

途中ぬるくなるので、水の入れ替えはしてるんですけど。氷も入れるのですか。

ひびを入れてから水にしばらくつけておくと皮との間に水が入りむきやすくなります

  • 回答者:あん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それでも無理でした・・・

冷たい塩水につけると剥けやすくなります。
卵を浸しながら剥きます。

また、ゆでる時に途中で白身がかたまったかな?と思ったら、
なべの中で卵を落としてヒビを入れます。
そのまま煮て殻をむくと剥きやすいです。(ゆでるときにも塩を少々いれます。)
このときは、軽く流水につけながらでするんと剥けます。

  • 回答者:ゴマ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

保存用のパックに茹でた卵と水を入れ、蓋を閉めて振ります。
すると卵の殻がほどよく割れて、殻と卵の間に水が入り綺麗に剥けるようになりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

煮た後にお湯を捨ててお鍋にそのまま水を注ぎます。
卵を鍋の底で軽くコンコン叩いて割れ目を作ってゆくと
殻と中身の間に水が入り込んでスルリンと剥けますよ♪

  • 回答者:あんまん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今日の卵は最高に剥きにくくて、そういうふうにして無理だったので
質問した次第です。
スルリンとはいきません。身がくっついてはがれてきます。
おでん用にたくさん湯がいたのにきれいに剥けなくて・・

玉子を割ってから、水の中に入れます。そうすると殻と身の間に水が入り、剥きやすくなります。

ただし、割る前にきちんと冷水に入れないと、うまく剥けません。

文章を読んでいると、水につける過程で、水の温度が暖かくなってしまったのも、原因じゃないかと思いました。
水というよりは、冷水につけるつもりで、つけてみてください。

  • 回答者:ゆでたまご~ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

湯がいてすぐ水にとりました。いつも通りにやっているのに、今日の卵は
強力です。
この時期なので水といってもほぼ冷水に近いと思います。
むけないのでヒビを入れてつけているのもありますが、やはり身がはがれてきます。
おでん用だったのに、使えそうなのは・・・

おはようございます。

皮がむきにくい。本当にイライラしますね。私も経験あります。
私の場合は冷めるの覚悟でもう一度水(冷水)に浸します。
少しはむきやすくなりますよ。
以上、ご参考になさって下さい。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

少しは・・・ですね。すでに、やってましたが、おでん用にたくさん湯がいたのに
身もむけてしまって、きれいに剥きたいのに、イライラです;;
今日の卵は最高に剥きにくいです。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る