すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » その他

質問

終了

四十九日の法事のお香典はいくらぐらいでしょうか?

先日、遠い親戚が亡くなり、告別式に出席しました。
告別式には1万円をお香典として包みました。
今回、四十九日に出席しなければならなくなりました。
四十九日はお寺での納骨とその後、お坊さんと一緒に故人を偲ぶ会食があると思います。
やっぱり、お香典は告別式と同じ1万円がだいたいの相場でしょうか?

  • 質問者:こう
  • 質問日時:2008-07-21 10:51:37
  • 0

並び替え:

今年親戚の四十九日法要に参列しました。
会食があれば引き物も準備されることが多いので
地域によって差があるとは思いますが、1万円が大体相場みたいです。
兄弟や近い親戚が亡くなった場合はそれ以上包む場合もあるようです。
私の地元では夫婦で出席する場合でも同じく1万円、
その代わり引き物も一家族に一つでした。

それから、表書きは「御香典」ではなく「御仏前」でした。
他の親族の方に確認された方がいいかもしれません。

  • 回答者:ポロロ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

祖母と叔母の四十九日の法要に出席していますがどちらも一万円包んでいます。
香典も一万円包んでます。
こうさんも香典が一万円でしたら四十九日の法要も一万円でいいと思います。

  • 回答者:うらら (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

遠い親戚と有りますが、お相手の方はまだまだあなた様との繋がりを大事に思っている親戚なんでしょうね。でなければ四十九日法要には招かないと思います。葬儀や法事は細かいところでその土地の風習などが違いこれだと決めつけられませんが、告別式に1万円だったのでしたら、四十九日法要には同じ金額で良いと思います。自宅でやる場合、お供物(菓子箱、ジュースのセット、又はビールなど)と共に香典を包むのですがお寺の場合はどうなるのか相談できる他の親戚の方に聞いてみるのも良いでしょう。相談無しの場合、香典&お供物代として二千から三千円を別途包んで持って行くべきだと思います。これは余談ですが相手方の方が生前入院していて亡くなったとき、そしてその事を訃報の連絡を受けた時に知った場合、私の地元では香典と一緒に見舞いも別に包む風習があるんですよ。ちなみに私は10年間に長男、父親、妻と三人の葬儀をしました。

  • 回答者:かわちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日父の四十九日法要を済ませました
法事を行う側から見ると
参列の皆さんより1~3万円を頂きました
会食6300円、返礼に5000円と
1人あたり11300円かかりました
風習や親戚つきあいにもよりますが私の周りでは
10000円が妥当な金額ではないかと思います

遠い親戚とありますが四十九日法要に出席されるぐらいの
近さにあるわけですから他の親戚の方の様子もうかがいバランスを
とられたら如何でしょうか

  • 回答者:カズ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出席される親戚の中で相談出来る方がみえれば、一度相談されるのがベストだとは思いますが。。。
まあ、会食込みって言う事であれば、1万も妥当かなと。。

ただ、49日の次、100ヶ日、1周忌等も出席って事になりますか?
街だと、初盆は来年?
でも、親戚だから仕方がないですよね!

お寺でって言う場合は、別に千円程度、自分の名前を書いたものを、お寺にって風習がある所もありますので、、また、其処の自宅には行かないのでしたら、お供え等、無理ですよね!

  • 回答者:とむ (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る