すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

このSoodaで前に質問をしたら
地雷もあるので気をつけて下さいって
言われました。地雷ってなんですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-02-04 15:04:30
  • 2

並び替え:

評価する時に皆にハート1を付けることです。
アンケートの質問に多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答者の期待を裏切る罠です。
低評価をつける質問を仕掛けることですね。
あたってしまったら、頭にきます。

  • 回答者:みんな笑顔 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

オール1をつけて、ほくそえんでる人のことです。
この質問はつりではないですよね?

  • 回答者:ぇえx (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一生懸命回答しているのに、

評価を1,2しかつけない、

また中傷や悪口を書く人のことを言います。

  • 回答者:リナ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

評価を1しか付けない人です。
どんなによい回答をしたとしても、悪い回答でも、必ず評価1しか付けない人です。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

きちんと回答してるにも関わらず、オール1の評価をつけることです。
後は、ランダムですね。何を基準に評価してるのかわかりません

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答に関わらず1をつけている質問のことだと思ってました

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

下の回答見てると1~3をつけてる質問が地雷って言ってるけど…

1,2は分かるけど3は…5の半分より上だから低評価じゃないっしょ

オレ的には1,2つけている質問のことを地雷だと思います。

  • 回答者:爻ラルトス爻 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もかなり回答させていただいておりますが、地雷とはなんだと思っていました。
最近分かりましたが私は評価1でもあまり気にしていません。
気になっているのは質問者で回答者に何一つ評価をしない人(放置)これのほうが地雷ではないかと思います。
このような御仁がアキハバラ事件を起こした奴のような性格ではないかと心配します。

この回答の満足度
  

ここで一般に言われる地雷は
・オール1評価
・内容に関わらずランダム評価

最近は1~3評価は地雷
放置質問も地雷という人もいます。

でも、地雷はほとんどがアンケートなどで簡単なのが多いです。
たとえば「カツ丼と親子丼どっちが好き?」というような・・・
回答者の方もポイントがほしくて回答しているので、当てが外れたからと言って地雷だ!通報だ!と騒ぐのもどうかな?と個人的には思っています。

うまくいけば、そんな簡単な質問に回答しただけで5ポイントもらえるんだから、もし1だったとしても地雷だったか~って笑って済ませばいいんじゃないかと。
世の中にはいろんな人がいるんだから、あまり神経質になってカリカリしても仕方ないと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1ポイントを連発する評価者に対して、
50銭欲しくて仕方がない乞食がつけた呼び方です。

1Pつけられると、怪我するくらいに痛いんでしょうね、乞食は。
地雷と言うほどたいそうなもんじゃありません。
「犬のうんち」の方が適切と個人的には思います。
踏んだらちょっと気持ち悪いだけ。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ユーザーが勝手に付けた言葉です。

評価が、すべて1~3のような低評価の質問を言います。
質問する前から、低評価することを目的としています。

回答して、このような質問に出会ったときに
「地雷を踏んじゃった」と言うことになります。

ご注意を! (ポイントを気にしなければ、関係ありませんが・・)

  • 回答者:匿 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

内容に関わらずオール1をつけることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答者に対してのポイントが
1~3までとか適当に
ポイントをつけたりすること
です

この回答の満足度
  

自分が考える地雷とは、
①回答しても放置状態でまったく満足度が付いていないもの(他の回答も含めて)
②回答しようとした時終了であったりするもの。
③すべての回答者に低い満足度しかつけないもの。      です。
※質問者にも回答した人に対して失礼にならないようしてもらいたいものです。
 (回答者も同じです。)

この回答の満足度
  

回答内容に関わらずハート1ポイントを入れる人
自分の主観でたとえば回答が意向にあってないと低い・反対意見は低い)でポイントを決める人
回答内容無視でランダムにいい加減に1~5のポイント入れる人

でも地雷は「踏んでみないと判らない」ので気をつけようがありませんが、既に回答にきちんと「ポイント」が付いてれば地雷ではないですね。

  • 回答者:踏んだら判るけど...遅いよね。 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨日、地雷にあいましたので紹介します。

http://sooda.jp/qa/251789

日頃、回答数も少ないので初めての地雷です。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

内容にかまわず低い評価をつける人です。
わたしも地雷さんの質問に答えて「2」とかつけられたことありますよ。
気をつけてくださいね。

  • 回答者:ぽっすん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答内容に関わらず、低評価1~3を付けること。

このサイトはポイント目当てで参加している方が殆どなので

評価が低いと「地雷」と言って嫌います。

あなたもお気をつけてください。

地雷行為をすると、ブロック機構を使って
今後回答が出来なくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答の内容に関係なく、低評価を付けることです。

回答者全員に1とか・・・

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答内容に関係なく評価が1とか極端に低いもののことです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出鱈目な評価を与えたり
オール4等の適当なポイントを振り分けしたりするものですね
何処かで手を組んでベスト回答を与え合うような質問もあると思います
そういうものは人々が不快になるので
地雷には気をつけろということですね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答内容に関係なく、意図的にいい加減な評価をつける質問のことです。
例えば、全て低評価(オール1など)やランダムがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

不当に低い評価をつけるとか、とにかく1をつけるといった質問。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

皆がまじめに回答しているのに、
全て、理由もなく「評価1」にすることなど、を指します。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答者全員に評価1を付ける人です。
たまにいます。 評価1でも0,1円貰えますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どう見ても正当な評価をつけていない人です。
まともに回答をよせているにもかかわらず、すべて1をつけたり
だいたい1~3評価を並べている人は「地雷」です。
嫌がらせをして反応を想像し楽しんでいるんじゃないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地雷とは、
常人の判断から極端に乖離した評価をつけることです
その中で、オール1-3の場合、
目をつぶって適当にぷちぷちボタンを押しただけのランダム評価、
同意意見5、そうでない意見1にしたりする者もいます
配点後自分で回答を消すことができない、質問者の心証だけで評価が決まるというここのシステム上の欠陥があり、地雷犯に足元を見られているのです

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

意味もなく低評価をつける事です。
例えば一律1~3までをつける人ですね。
1人だけと言うのは回答者が勘違いをして回答をしたと言う事で回答者の過失と言う事もあるんですけどね
あとはランダム地雷と言うのがありまして、これもまた意味もなく?1~3までをテキトーにつける人(質問)がいます。
回答者が暴言を吐いたとか、勘違いの回答をした等と言う時は少々評価が下がっても仕方ないんですけど、どんな基準で低評価、あるいはこんな評価するのか理解出来ない事があるんです。
そう言った評価をしてくれた質問と質問者様を地雷、もしくは地雷ちゃんと言います。

前の質問がどんなものだかわからないので、アバウトな回答になってしまってスイマセン。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

詳しくちゃんとした回答をしているにもかかわらず
面白半分で評価を1にしたり、
くだらない回答なのに5をつけたりする人のことです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答内容に関係なく、低評価を付ける行為です。

評価は質問者の権利ですが、憂さ晴らしに遊ばれると、悲しい気分になるので、
回答者から嫌悪されます。その為、暗黙の了解として浸透した言葉です。

・全員に評価1(~3)を付ける行為。⇒地雷
・ランダム評価をする行為。⇒ランダム地雷

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る