すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » コミック・漫画

質問

終了

Pluto第6巻が出ました。
この物語の裏事情を教えてください。

このマンガは、ドイツのゲジヒト警部が主人公のようです。
日本のアトムが主人公ではないようです。

本来主人公のアトムは、10万HPの体の時点で死んでそれっきりです。
100万HPの体で蘇えるのはずっと先のようです。
ということで、Plutoの狙う相手はゲジヒトとエプシロンの2体までに絞られてきました。
どうせエプシロンは雨の日の対決に敗れて死ぬでしょうし(原案にも今巻にも雨の日の複線あり)、ゲジヒトもいったん死にました(すぐ修理されて蘇るでしょう)けど、きっとPlutoとの直接対決に負けて死ぬでしょう。

天馬博士がアトムをよみがえらせて、Plutoと対決させている最中にボラー調査団が探していた大量破壊ロボットのボラーがPlutoを破壊し、結局アトムだけ生き残るって話にはなりそうにありません。
どうもイメージが違いますが、もともと原案はどうなのでしょうか。
教えてくださると大変ありがたいです。

追伸)
手塚版Plutoって、故ブルーザー・ブロディと似てますよね。毛皮ブーツの形からそう感じるのでしょうか。

  • 質問者:超獣
  • 質問日時:2008-07-26 22:13:47
  • 0

並び替え:

確かに浦沢版は複雑ですね。
独立した作品ととらえた方がいいかもしれません。
ただ、手塚作品の奥行きの深さが
このような作品も可能にしていると思えます。
連載ではアトムが甦ったところですが、
どうもゲジヒトの憎しみを引き継いだように見えます。
アトムとプルートゥとの闘いは、
フィジカルなバトルではなく、
ロボットと人間との未来を賭けた
かなり心理的なものになるのかもしれません。
少なくとも阿蘇山で最後の対決という原作のようには
ならないと思います。
原作にはない謎といえば、
ナントカ合衆国(トラキアでしたか?)の大統領も怪しげですね。
予測がつかないので、回答にはなっていないかもしれませんが、
今後の展開が楽しみですね。

  • 回答者:hen (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

手塚治虫の「鉄腕アトム」の「地上最大のロボット」のエピソードを読めばわかると思いますよ。

  • 回答者:はんと (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いや、「地上最大のロボット」読んでいたからこそ、思わぬ展開に面喰っているところです・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る