すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

圧力鍋であんこを作りました。最初に水につけるのを省略したら固くなってしまいました。これから軟らかくする方法ご存知でしたら教えてください!!

  • 質問者:あんこ
  • 質問日時:2010-04-02 01:39:21
  • 5

並び替え:

小豆って、豆の中では一番煮易い豆なんです。水に浸す事も要りませんし、2回程水から煮立てる「茹でこぼし」をして、被るくらいの水でコトコト煮るのですが、このコトコトの所で3分圧力をかけて5分放って置いて、蓋を開けて中火くらいで、煮るという事です、ここで水が無くなりかけたら、カップ1杯位の水を差すのです。
 
豆が硬いのなら、水を倍くらい入れて、コトコトと煮て、水が無くなりそうになったら、差し水をして、また煮て行けば、柔らかくなります。柔らかくなったら、砂糖を入れるのです。

簡単に煮えそうですが、ある程度は手間をかけましょう。

  • 回答者:ミルキーウェイ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

圧力鍋なら、もう一度水を加えて圧力をかけてみたら何とかなるかもしれません。
どうにもならないようなら、あとはフードプロセッサーなどで潰すとか。

この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます!!

私も圧力なべであんこをつくりますが、最初に水につけなくても大丈夫です。
ただ、くろまめと違って、はじめは小豆だけで煮ること。その後砂糖をいれてコトコト煮込むことですね。黒豆は一晩つけないといけませんが。

たぶんまた水を入れて煮込めば柔らかくなると思いますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます!!やってみますね。

〉〉圧力鍋であんこを・・・
ということは、最初から砂糖を入れて小豆を煮られたのでしょうか。
小豆だけで柔らかく煮て、其の後お砂糖を入れて餡に煮るほうが作りやすいですよ。

一度、圧力なべで、早目に火を止めてしまって、固くなったことがあります。
砂糖は入れていない状態でしたが、もう一度水をくわえて煮れば大丈夫でしたよ。
もう一度、しばらく水に浸してから圧力なべで煮ると柔らかくなるのではないでしょうか。

小豆は大豆と違って、水につけなくても柔らかくなります。
煮る時間がたりない、水の量が少ない、小豆が古い、場合に固くなりやすいです。
いつもは水につけるのに、浸していないということは、水分量が全体として少なかったのかもしれないですね。
基本の小豆の煮方には、水に漬けておくとは書かれていないことが多いですが、古い小豆の場合は水につけてから煮るほうがいいですし、経験上水につけて煮たほうが早く柔らかくなるようです。
和菓子やさんの場合は、一端ゆでこぼしてから小豆を煮て、砂糖を加えて練って餡にします。
家庭では、ゆでこぼさない場合、しっかりとあくをとり、何度か差し水をします。(圧力なべの場合その後ふたをして圧力をかけます)
いずれにしても、砂糖は、小豆が柔らかくなってから加えます。

===補足===
黒砂糖はあまり関係ないですよ。ケーキの場合は黒砂糖だと難しいですけど・・
ちょっとおもったんですけど、「小豆は別に煮て・・・」ということだと固くなったのは、餡の固さでしょうか。小豆の煮えかたが固かったのなら先日回答した方法で。
餡の練りが固いだけなら、煮詰まりすぎだと思うので、少し水を足して弱火で煮ると良いと思います。
餡は冷める間に固くなりますから、少し早めに火を止めるほうが良いです。
この場合は黒砂糖が少し影響しているかもしれませんね。(ちょっと最初と矛盾しますけど、普通のお砂糖と比べると、違いがあるかもしれないですね)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます!!最初は水で煮て、その後お砂糖加えましたが固くなってしまいました。黒砂糖も入れたのは関係あるでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る