すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

【夕飯の済んでいない方は回答をご遠慮ください】

私の家にはトイレが2箇所あります。片方は単独、もう片方はユニットバスです。
便器は両方とも洋式なのですが、ユニットバスのほうはかなりコンパクトで流下
する穴の大きさが小さいみたいです。トラップの形状が悪いのかも知れません。

排泄はいたって健康で、硬いのや、長いもの(30cmくらい?)、太さも3cmくらい
の時もあります。時々上手く流れないで、2~3回流しても、まだ残っていて出てくる
事があります。

そこで質問です。

皆様のお宅でこのような事が起きた場合、どのように処理をなさっていますか?

何回も流す、ユニットを取り替える、方法以外でよい方法がありましたら教えてください。

===補足===
そんなようになってから2時間、4回流しましたがまだしぶとく(ToT)/~~~
なんかいい方法を!
なんか出したものの方が物がわるいのかしらん?

  • 質問者:今もそうなんです
  • 質問日時:2010-05-08 19:32:57
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

05-09 14時くらいに8回目くらいでようやく流れたみたいです。
実に20時間近く・・・抵抗していたわけである意味尊敬の念が(^_^.)←ばかか?

あんまり良い方法がないみたいですね。
実際は、トイレたわしで押し込む、さらに排泄して量を増やすという方法も考え
られますが下手すると詰まってしまい、あふれてアタフタにもなり兼ねませんね。

ベストはこのような質問に補足までいただいた匿名 (質問から3時間後) さんへ。

基本は何回も流すですが、それ以外だと、割り箸のようなものでつついて形を崩す。
バケツにお風呂の残り湯をくんできて、一気に多量の水を流す。

関係ないかもですが。
水はケチらずに流さないと、つまりの原因になって、
結局修理にとても費用が掛るそうです。

もったいないから、何回かまとめて流すとか、水槽の中にペットボトルを入れて水を節約するなどはやらないほうがよいそうです。

===補足===
正確な名前をしらないのですが、昔トイレが詰まったら、「パックン?」とするやつがありましたよね。
丸くてゴム製みたいなので、穴に押し付けてつまりを治すやつです。

あれが良いですよ~。かなりのものも流れるし逆流しません。

それと、時間がある時に二リットルのペットボトルに水を入れてトイレのすみにおいて置き、
水を流す時に、それ水を一緒に流すという方法もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。ペットボトルは水道屋さんに指摘されやめています。
お風呂の水は断水の時などは有効ですね。
今日のは4回でもまだ、シブトイのです。お風呂の水は面倒で・・・
もう少し様子を見ます。

今もあるみたいです。似たような方法を知っていますが、それでダメな時は
最終的にはユニットを取り外して清掃するしかないようです。
補足有難うございました。

並び替え:

割箸でつついてほぐして流します。

ほっといて、たいへんな目にあったことがあるので
すぐに処理をするように、自分はしています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、でも割り箸は「おつり」がつくような気がしまして。・・・
もうちょっとスマートな方法はないものかと。

大きい1本のもので、1回で流れないものもあります。

3回~4回流して、やっと流れるという場合もあります。

このようにして流せば、流せないことはありません。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう自ら削除された方もいましたが、質問の最終行の回答条件にあっていません。
それ以外の方法を教えてください。

確かに1回で流せないときはありますが・・・
2回流してます。まあ要するに無くなるまで流してますね。

それ以外と言われると、トイレットペーパーを何重にも固め、それで「ブツ」を細かく砕くぐらいしか思いつきません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「物量作戦」ですね。
トレペがもったいないような気がして。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る