すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

イチゴの育て方について教えて下さい!プランターで育てているイチゴがやっと実を付けてきて、あとは色が赤くなれば食べれるかなぁというのがポツポツできてきました。ただ去年も、さぁ明日くらい食べれるかなぁと思って翌朝見たらナメクジにかじられてしまってて悔しい思いをした事が何度もありました。薬は巻いていますが、雨が降ったら効果が無くなってしまったり追い付かないので、ブドウや梨のように実の部分に紙の袋を被せて防げないかなぁとふと思ったのですが、それでも赤い色はつきますか?実にしっかりお陽さまをあてないとダメですか?

  • 質問者:バビラ
  • 質問日時:2010-05-13 09:11:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ネットが一番良さそうですね~
いくつか収穫できて、ナメクジでなくてダンゴムシにやられたのもありましたが
かわいいイチゴを守ってやりたいと思います。
ありがとうございました。

うちでも、ベランダでイチゴを育てています。
ナメクジは見たことないですが、鳥などに食べられたことが何度か・・・
そこで、うちでやっているのは、タマネギとか豆を買うときに、入れているネットを
利用します。

実が色づいていないころから、ネットをかぶせて、洗濯バサミとかで茎を傷めないように
はさんでいれば、被害は防げるかもしれません。

アブラムシなど小さな虫にも食べられることがあるので、程よい頃を見て獲るといいと思います。

  • 回答者:水色エンピツ (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

メッシュの袋をかぶせた方が良いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

袋でなくて網をかぶせておけば、太陽が注ぐしナメクジも防げますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと面白い特許がありますから紹介しておきます。
http://www.j-tokkyo.com/2009/A01G/JP2009-077652.shtml

この特許の【0012】には緑色から黄、橙、赤色等に果実が変化する場合
赤色フィルムを透過した自然光を果実に照射すると
果実の減酸と変色の促進が可能となっています。
つまり反対に光を当てなければ酸味が増し色付きも悪くなると言う事になると思います。
なのでどうせ果実を包むのなら赤色のフィルムで試す事をお勧め致します。

又【0014】では併用も可能とはなっていますが
時期や規模など適宜決定しとなっています。
プランターなら色々試す事が比較的容易なので
春先に熟す苺の場合赤色フィルムで果実を包み
陽射しの強い時だけ青色フィルムを透過させた光を当ててみるのも良いと思います。
多分常に二枚のフィルムを併用すると
フィルムの透明度によっては光量不足になる可能性があると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る