すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

未経験30歳、CADについて調べています。あなたの知っている情報を教えてください!
何が何でも機械設計が出来る会社に就職し、3dキャド設計もこなせることが出来るようになる会社に就職したいです。

  • 質問者:まる
  • 質問日時:2010-05-21 22:00:12
  • 0

正直厳しいです。
今は即戦力を求めてるところばっかりです。
私も以前、職業訓練校でCADを習得しました。それから頑張って職探ししましたが、即戦力、経験者募集ばっかりでした。終了後、CADの仕事に就くことが出来ました。会社によっては、未経験でもいいって会社はあると思います。ですが、CADを触ったことがないとかだと余計厳しいと思います。機械設計は比較的求人はあるでしょうけども、ある程度使いこなせるようになることが必須ですね。3DCADをするならば尚更だと思います。CADの技術を身につけることですね。

===補足===
ありがとうございました。
私がCADオペレーターとして勤務してたのは、2年半ほど前です。
未経験でも可だったので、応募したら合格しました。
スクールに通うことを検討されてるようですね。私はAuto-CAD、JW-CADを習得しました。
スクール卒ってなかなか厳しいと思いますが、頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!!
そうですね・・・現状は厳しいですよね。
現在仕事をしながらCADスクールに通うことを検討しています。
だた、スクールを修了したからといって就職できる保証も無いですし、アドバイザーも商売だからか?ちゃんとやれば絶対就職できるということを言ってくれますが・・・・
 それでもまだチャンスがあれば、諦めたくないですね。」
ところで就職されたのっていつぐらいですか?

補足での回答までしていただきありがとうございます!!

今はCADの仕事自体が激減していて、経験者でもなかなか受からない状況のようですね。
ただ、それでもやる気を見せれば採用してくれる温かい会社もなかにはあるようです。
諦めず、あがくだけあがいてみたいと思います。
今回、とても励みになりました。
重ねて御礼申し上げます。
いまはCADのお仕事はされていないのですか?

並び替え:

仕事柄3dキャド設計やってます

うちでは新入社員もすぐ使ってますけど、簡単ですよ

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!!

そうですね、CAD自体は訓練をつめば出来るようになると聞きます。
ただ、その設計する分野の知識をつけることが大変なんですよね。

3D CADにはローエンド、ミッドエンド、ハイエンドと3段階のソフトがあります。
ほとんどの会社はハイエンド(曲面を多用)かミットエンド(曲面作画をあまり必要としない)。それか3Dの機能までは必要ないということで2D CADのままというのがほとんどでしょう。

仕事も図面メインの会社と3D形状メインの会社があるので作業順序も違ってきます。
図面メインでだいたいの3D形状をお客さんに見せたいだけのところでは、2D CADで図面を描いて、それを元にして3D CADで形状をおこしていく(2度手間)。
3D形状メインだと、3D CADで直接形状を作成して、それから図面を自動生成。こっちはどちらかというと形状作れれば図面の知識なくても図面ができる。CADで使う記号とかは覚えなきゃいけませんけど。

わたしは3Dから入ったので図面が分かりませんが、2D図面から入ると3Dが入りにくい。
3D CAD設計が目標ならミッドレンジの3D CADから入った方が良いでしょうね。
SolidEdgeやSolidWorksあたり。個人じゃ環境整えられないでしょうけど・・
もちろん機械設計には図面の知識は必須なので、図面から3D形状を頭に浮かべられるようになることも必要。
SolidEdgeもv7の頃は体験版配布してて3D形状作成と図面機能は使えたんですが、今はどうなのかな?2Dはあるみたいだけど。

どっちにしても、CAD自体が未経験じゃなくても実務経験ないと就職はキツイですね・・・
職業訓練受けたくらいじゃ、実務には役立たないし・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!!

そうですね・・・やはり平面図だけでなく、3Dを自在に書ける、イメージできる能力が必須のようですね。
それが出来るようになるまで、3年はかかると聞きますね。
まずは派遣でもなんでもCADオペから入りこみ、そこから設計士を目指していくという事も考えましたが、今の時代厳しいみたいで。2年くらい前だったらそれもアリだったようですが。
しばらく様子を見るしかないのでしょうか?

製図ソフトですよー。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。CADオペとCAD設計は違うと聞きます。

キャドのソフトもいろいろあるので・・・
まずは入りたい会社がどこのソフトを使っているのかを調べるのも手じゃないでしょうか??

私も職業訓練で学びましたが・・・その時のソフトは「SolidWorks」でした
車関係の設計ではこのソフトは使ってないとのことでした・・・

  • 回答者:もも (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

CADはかなりたくさん種類がありますよね。
その中でAUTOCAD、SOLIDWORKS、CATIAが需要が多いと聞きました。

なんとなく3Dの感じ。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。今は3Dがメインのようで、そ
れができるとかなりすごいと評価が上がると聞きます。

AUTOCADでも今のは3Dとリンクしていて、平面を作りながら自然に3Dの図面を書いているという要素がすごく多いと聞きます。

すいません、素人なもので・・・・正直右も左も分かりません。
うやむやのなか手探りでもチャンスが掴めれば最高なんですがね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る