すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

厄年ってありますが厄払いとか受けますか?

私は厄払いに行きましたが結局、大きな病気をしましたので

厄払いの料金の1万円を返せ!って感じなんですけど(^^ゞ

それからあまり厄年とか気にしない様にしましたが

皆さんで厄年で、こんな事があったという方

差し障りがない範囲で結構ですから教えて下さい。

お願いします。

  • 質問者:麻酔
  • 質問日時:2008-08-02 02:52:33
  • 0

大きな厄が病気ですんだだけでご利益があったのでは?

「厄払いの料金の1万円を返せ!」って思っても口に出したり、書いたらそれが残ってしまうからいけませんよ。忘れて、忘れて。

厄年に大きな車の事故に巻き込まれて、車は廃車になりました。

でも、保険で新車が買えた。

  • 回答者:p (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね^^

何故かpさんの回答に自分でも不思議ですが納得したと言うか

そうだなぁ~って直感的に感心し考えを改めねばと思いました。

回答ありがとうございました。^^

並び替え:

ニックネームにあるように、災厄に前本後と3年立て続けに遭いました。
鬱病になり離職を余儀なくされましたとか。
寺町に育ったので、バチがあったったようです。無論自分の責任が大半でしたが。

  • 回答者:業業業 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お辛い経験の回答、誠に有難う御座います。

鬱病は完治されたのでしょうか?完治されていたら良いのですが…。

鬱病という病気は責任感が強く、心の優しい方がなり易い聞きますから
業業業さんは、そんな方なんでしょうね^^

完治されてないのでしたら心からお見舞い申し上げます。
実は私の友人も現在、闘病中でして…仕事が違うので頻繁に会ってなかったのですが
友人から鬱病になったと連絡を受けたのは発症してから2ヶ月ぐらいたってからでした。

現在で3年になります。私自身、友人の力になれる事はしてきましたが肝心の同居している
両親の理解がなかった様ですが紆余曲折、色々あって今は本当に完治が近い状態ですが
友人いわく、症状は人それぞれだけど本当に精神的にも肉体的にも非常に苦痛で最初は、その辛さを誰かに分かって欲しかったけど本当の苦しみは自分しか分からないのだと理解出来た事。死の一歩手前まで何回かあったけど助けてくれる友人や悲しむ友人などがいる限り死ねないと無意識で思い留まった事など色々と話を聞きました。

そして誰もが生きたい、生きていて欲しいと思っても事故などで突然亡くなる方がいるのに
一時は本当に何も興味がなくなったが今は少しでも興味が回復した事は自分のタイミングで
出来る時にして楽しんでいる自分は幸せかも知れないと…。

理解の出来ない人に無理して理解してもらおうとは思わない割り切り、人生なる様にしかならないという良い意味での開き直り、不安な事は今でも多くあるが考えても病気が良くなる訳でもないので…と。しかし今に至るまで本当にしんどかったとの事。

長くなって申し訳ないですが、辛い事や嫌な事は多々あったかもしれませんが、それ故に見えてくる事や楽しく感じられる事の幸せも友人の言葉を借りれば必ずありますので
どうか自分の責任とか思わずに、ゆっくり心を休める時間だと思ってお過ごし下さい。

回答ありがとうございましたm(__)m

厄払いは受けたことないです。
ちょうど年齢的にいろいろ起こりやすい時期なんではと思ってます。

  • 回答者:きにせん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの妹と父親がちょうど一緒の厄年の日に.私と母とは厄払いに行ってたんですが..ちょうど銀閣寺で雨宿りしていた妹と父の上の瓦に雷が落ちて..
父が少し感電してそのまま手足が利かないので..倒れました。妹はすぐ逃げて
無傷..新聞に載りましたよ。
麻酔さんも大きな病気をしたけれど..命を落とす事が無かったことは.厄払い
したお陰だと思います。
友達も事故なんて合った事がないくらい慎重な人ですが..男最悪の厄年で.
車のボンネットをグシャっとやってしまいました。命落とさず100万で済みました。

  • 回答者:kako111jp (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。私の場合は病気をしたのは仕事などで無理し過ぎたのが原因かも知れませんが
本当に、それまでにも無理はしていましたが健康には自信がありましたし…。

でも落雷なんて自己管理の問題ではありませんから…厄を信じる信じないは個人の自由で
他の回答者で信じない方もいますが私は信じていたんでしょうね。

だから…なんで?となってしまいましたが回答にあります様に42日間、私は入院しましたが、それですんだし、無理しないで休みなさいという事だったのかも知れません。

回答ありがとうございました。^^

因みに主人も3年間続けて厄払いに行ってましたが・・・

主人の厄年に以前の浮気がばれて
散々わたしが蹴って殴って
物をぶつけて
髪をひきちぎりました。

  • 回答者:つくし (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うっ!私も男性なので言葉に詰まりますが(^^ゞ

色々されて発散されて少しでも許す事が出来て

今も仲良く暮らしています様に…。

回答ありがとうございました。^^

主人の厄で、あるお寺に行き
おみくじを引きました。

「凶」でした。
あれって感じで、もう一回引きました。

「凶」でした。
ええーそんなぁとなって、このままでは嫌だともう一回引きました。

「凶」でした。
3回続くとさすがにあきらめモード。
落ち込みながら、とぼとぼ家に帰りました。

他に大きな事故や変化がなかったので、
このときに、厄落としができたのかもです。(笑

  • 回答者:はは (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね^^

物事は何でもいい様に受け止める事が大切かな…と他の方の回答も拝見し

思っている次第です。何もなくて良かったですね^^

回答ありがとうございましたm(__)m

他人(笑)の厄払いには行きましたが、
自分のには行っていません。
で、交通事故に遭いました。
後ろから追突されてムチウチ…

  • 回答者:厄のせいとは思わない (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

HNが厄のせいとは思わないなので…ですが…。

ムチウチは大丈夫ですか?

早く良くなるといいですね。もう過去の事なのが一番ですけど…。

回答ありがとうございました。^^

厄払い、行きました。その年は特に何事もなかったのですが・・・
後厄になるのでしょうか。翌年、原因不明のめまいと頭痛でたおれ、入院しました。精密検査を受けたのですが、特に異常はないといわれ、原因は分からないままなんですが、今は元気に暮らしてます。厄年と関係あったのかな・・・?
そうそう、お姑さんから聞いたんですが、厄年に女性は身につける長いものをプレゼントしてもらうといいらしいですよ。昔は帯などを贈られていたとか。最近は着物を着る機会も少ないだろうから、ネックレスか何か長いものをプレゼントしたいと言われ、そういう言い伝えもあるんだなと知りました。

  • 回答者:あや (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今は元気にお暮らしの事ですので良かったです^^

でも昔の言い伝えとかって以外と理にかなってる場合もありますからね。

回答ありがとうございました。^^

厄払いは受けませんでしたが
お札だけ買ってきました

  • 回答者:白熊 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それで大きな事がなければ幸いですし…。

回答ありがとうございました。^^

昨年の本厄だった時、1~3月の間にいろいろありました。
引ったくりに合いカバンを取られ怪我する、車をぶつけられる、一時停止無視で捕まる、旅行先で予想外の大雪になり車を置いて替えるはめになる(後日一人で取りに行く)、人が倒れてきて足を怪我をする・・・と。
それで慌てて厄払いに行きました。
気持ちの持ちようかもしれませんが、それからは何も起こりませんね。
後厄の今年も行かなきゃと思っていたのですが、喉もと過ぎればなんとかで行っていません。
でも、私は3千円でご利益あったかな?と思っています。

  • 回答者:こっこ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに気持ちの持ちようかも知れませんが…ご利益あったかな?と

思ってて何事も無かったんで良かったですね。

回答ありがとうございました。^^

そんな事気にした事もありません。
気がついたら過ぎていました。

  • 回答者:POP (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

厄年って信じてなかったんですが、
最初の厄年の時、祖父が亡くなりました。
そして二度目の厄年の時、母が亡くなりました。

敢えて大きな事をすると厄除けになるとか、
家族の中で一番弱い人に厄がふりかかると聞きます。
慣習や言い伝えには何かしらか意味があるのかも?ですよね。
さすがに2度も厄年に身内が亡くなると、本当に何かあるのかも?と思いました。
前回はちゃんと厄除けしたのですが、いい加減な神社で(めっちゃメジャーな所なんですが)住所を間違えて詔をあげられ、不安に思ってたら母が亡くなりました。
そんなの迷信でしょ?神社が儲けたいだけなんじゃないの?なんて思ってたんですけどね・・・。

厄年という制度(?)が制定された頃と今では寿命も違うし、関係ないよ、と言う人がいらっしゃいますが、こうも続くとさすがに怖いので次の厄年はキチンと祀り事してくれる所へお参りに行こうと思っています。

  • 回答者:絶不調 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何て申し上げたらいいか…。

ただ慣習や言い伝えって先人の方の知恵や経験から伝わっている事も少なくないと
思います。

何より、絶不調さんが絶好調とはいかないまでも好調でいます様に…。

回答ありがとうございましたm(__)m

前厄の時に事故にあうわ(当て逃げも)、
大病ではないのですがひっきりなしに病気になるわで
「やばい・・このまま本厄迎えたら何が起こるか・・・最悪死ぬかも・・」
と恐怖を覚え、
新年に厄除けの神社にいってお参りし、厄除けのお守りを購入しました。
本厄、後厄は特に目立った災いはなく、行ってよかったです。

麻酔さんも厄払いに行ったから
大きな病気をしたけど最悪の事態にならずに済んだ、
と思ってはいかがでしょうか。

因みに、父が本厄のとき、厄払いとかお参りとか一切しなかったので
周りに厄が降りかかり、親戚や家族が事故にあったり病気になったり
亡くなったり、色々あって最悪だったらしいです。
本人はいたって無事だったらしいですが。

気持ちの問題でしょうけど、周りに自分の厄で迷惑かけてる場合もあるので
行って損はないのでは。
行ったから、コレで済んだ、そう思うようにしてます。

  • 回答者:火の粉 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね^^

お金を損したと思っている自分の心が損をしていますよね。

物事、何でも損得ではないし…。

お金で命は買えませんしね。

回答ありがとうございました。^^

厄払いに神社へ行ったとき、
厄年ということで七色の財布を買って持っていたのですが
そこから100円出して
お賽銭箱に投げ入れた!と思いきや
財布のほうを投げ入れてしまい、100円をにぎりしめていました。
あわてて神社の方に事情を話し取り出していただけましたが
「特例ですよ・・・バチあたりな。。。」とものすごくいやぁな顔されてしまいました。
厄払いした直後なのに。。。。。効き目ないような気がしました。^^;

  • 回答者:らりるれろー (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん…それは神社の方が悪い気が…。

今度から気を付けて下さいね…って笑顔で言うべき事かな?と思います。

回答ありがとうございました。^^

受けていません。

やく年の「やく」は「厄」ではなくて「役」だからいいことがある!とテレビで言っていたことがあり、そのいいことを楽しみにしていたのですが、結果的には婚約解消・・・

  • 回答者:ま (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう割り切れたかも知れませんが、辛い内容を回答して戴き恐縮ですm(__)m

その方とは、ご縁がなかったかも知れませんね。

厄ではなく役とは、いい言葉ですが、たまたま重なっただけかも知れないので…
良い方向に考えれば結婚して離婚に至るよかはマシと気持ちを切り替えられている
事をお祈り致します。

回答ありがとうございました。

厄年に体重が落ちすぎて入院!死にかけました。
厄払いに行ってなかったからかなぁとか思ってましたけど、やっぱり自己管理が甘かったせいでしょうね。
厄のせいにしてはいけない!!ですよね。

  • 回答者:ママママ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

死ななくて良かったです(T_T)

ママママさんが死んで悲しむ方が必ずいると思いますので…。

回答ありがとうございましたm(__)m

私は気にしないです。厄年でも特に悪いことは起きませんでした。
気にする人ならきっと、厄払いをしたから病気で済んだ、と言うと思います。

  • 回答者:回答者 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!

そういう前向きな考え方もあるという事ですね^^

回答ありがとうございましたm(__)m

厄年なんて関係ないと思ってましたので、前厄の年に海外旅行・転職しました。
すると去年、脚の病気が発症し手術することになり、挙句仕事も辞めることに。厄年を実感し、あわてて厄払いに行きました。

今引越しをしたいのですが、厄年の間は引越ししないほうが良いそうなので厄があける(おわる?)のを待ってるところです。

  • 回答者:miki (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今は元気になられています様に…。

元気だったら何でも出来ますからね^^

回答ありがとうございましたm(__)m

私ではないですが、主人が前厄の冬に、
車が当て逃げされ、修理から戻ってきたら3日後に今度はもっとひどい当て逃げ。
「乗っていない時でよかったのかも」と話していたら、
年明け早々(本厄)に自転車でこけてひどい怪我をしました。
厄とかあまり信じていませんでしたが、
あわてて厄払いに行きました。

  • 回答者:みるみる (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

厄払いに行って、その後、多分何もなかった(大きな事)と回答では思います。

また大事に至らなかったとも思いますので良かったなぁと思います^^

回答ありがとうございましたm(__)m

厄除け、厄落とし、厄払い、とあともう一つぐらいあって、
それぞれ意味合いが違うんだそうです。
全部うけるべきだったのかもしれませんね。
私は厄除けでした。特に何もなかったです。

  • 回答者:ぴゆ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る