すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

3歳7ヶ月の子供の事ですが、寝かしつけについての相談です。
なるべく9時までには眠りにつかせたいと思っているのですが、なかなか寝てくれません・・・
お風呂も7時には出てますし、布団に入るのは8時と決めて電気を消す前に絵本を2・3冊読んでいるのですが、電気を消してからおしゃべりを始めるのです。
最初の10分位は付き合うのですが、また明日にしようねといってもひたすらしゃべっていて寝付くのは9時半くらい。
昼寝の時間も長くはないし、体も十分動かしているのですが寝ないのです。
なにかいい方法はないでしょうか?

  • 質問者:かい
  • 質問日時:2008-02-18 23:01:55
  • 0

想像力が豊かなのと、読み聞かせが上手なので、どんどん興奮してきて、おめめがパッチリになってしまうのかも知れませんね。
読み聞かせとおしゃべりを逆にしてみてはいかがでしょう。何か「うーん」って考えながら返事をするような質問などをしながら、そこで緊張させておいて、その後の読み聞かせで緩和させる方法はとれないでしょうか。
読み聞かせは、あまり大きく声に強弱をつけたり、ドラマ仕立てのようなトーンで上手にするよりも、ちょっと押さえ気味に常田富士夫さんが日本むかし話でナレーションをしていたくらいのスピードで読むのはいかがでしょう。ページをめくるときに、自然な感じでちょっと間をおくと、そこでフッという感じで寝てくれる場合があったりします。抑揚は寝息程度に大きなウエーブがある方が眠りに誘い込みやすいかもしれません。
布団の上で自分も半分横になった感じでできるだけ耳に近いところでささやくようなのがいいかもしれません。
布団は予めあんかや湯たんぽで温めておいたほうがいいですね。
取りとめもなく書きましたが、そういう感じで色々試してみてください。

うちでは、ずっとハリーポッターを読み聞かせてたので、その後自分で本を読んでも映画を観にいっても、すぐ寝てしまいます・・・私がですが。

  • 回答者:矢牛 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

おかあさんが大好きで、聞いてほしいことがたっくさんあるのですね。
当事者としてはきついのですが、子供が満足するまで
聞いてあげるしかないと思いますね・・。
でも、30分くらいで落ち着くのなら、それで子供の成長には
足りていると思います。
個人差はありますものね。
大変ですが、子供のおしゃべりを楽しんで聞いてあげてください。
それで、子供の心が落ち着いてくると思いますよ。
今だけの特典ですからね。面白いこと話してくれるのは。
私たちも子供のころの面白かったことを
こんなこと話してたんだぞぉ~って、
今は子供に聞かせていますよ。
そんなこと言ってたのって恥ずかしそうに
うれしそうに聞いてくれますよ。(^^)

  • 回答者:あゆすずママ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

早く寝てほしい・・とつい思ってしまいますよね。。


うちの子が同じ年頃の時、
最終的にワタシが寝た振りをして・・
数十分かかるときもありますが
ワタシの寝息を(マネですが・)聞いていると
子供はそのうちに寝てしまうことが多かったです(笑い)

時間に余裕があるときじゃないと
出来ないかもしれませんが
試してきてください。

  • 回答者:ママ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私は、娘達が「ねんねの歌」と呼んでいる歌を何曲か歌います。
夢路より、野ばら、ゆりかごの歌、ローレライ、などの、ゆったりとした優しい歌です。
儀式のようになり、絵本を読んだ後にその歌を歌うと、自然と眠ります。
絵本を読んだ後はおしゃべりはしない、などと、約束をしてから寝かしつけてはどうでしょう?
約束を破ったら一緒に寝ない、など、毅然とした態度で接してはいかがでしょうか。

  • 回答者:mimi (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

昼寝の時間も長くはないし体も十分動かしているということですので、朝起きるのはどうですか?遅くないですか?
朝も早く起きるのであれば、何か精神的なものでしょうか。

普通電気をつけているうちは起きてても、電気が消えて真っ暗になれば、子供はすぐ寝ちゃうと思います。

お母さんとの会話が足りないのかな?話をよーく聞いてあげると、何かヒントが見つかるかもしれませんね。何かのシグナルを出しているのかもしれません。

  • 回答者:ららばい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

うちの息子(5歳)も、そうでした~
寝るのが嫌いと言うか・・・
絵本も読んだし、子守唄も歌ったし。

無理に寝かせようとする、私の気持ちを察したかのように
寝かしつけに2時間かかることも、しばしば。

家の場合は、幼稚園の年少さんの秋くらいから
布団に入って、30分くらいで寝てくれるようになりました。
今では、8時前に寝てしまいます。

今は準備段階という事で、かいさんの我慢のしどころだと思います。
きっと、今の努力が報われる日が来るはずです。

  • 回答者:まんま (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

朝は何時くらいに起きているのですか?
9時ピッタリに寝かせることより、穏やかな気持ちで眠りにつけることのほうが大事に思います。
絵本を読んであげたり、すごいですね!
たぶん、お母さんとずっとお話していたいんじゃないですか?
うちも3歳7ヶ月の双子ですが、最近読んでないな~。
9時に布団に入っても10時過ぎる事もありますよ。

  • 回答者:くれさん55 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る