すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

子供の通っている塾で、ちょっと腑に落ちないことがあるので、電話しようか、でも子供の言ってることを鵜呑みにしてゴチャゴチャしてかえって子供に嫌な思いをさせるかしらなどと迷っていると、塾のほうから別件で電話があったので、いい機会だと思い、言いたい事言ってしまいました。
でも、私の勘違いだとか、子供はこういうふうに言っただとかやはり噛みあわず、結局状況は電話前と何も変わりません・・。

先生からうちの子に、私の事が伝わる事はありえないと思いますが、塾長から担当の先生などにしゃべっちゃうって事は考えられますよね、そもそも塾長のおしゃべりのせいで、この腑に落ちない現象が起こったようなものなのです。

ならばやはり子供が嫌な思いをしないように何も話さなければ良かったでしょうか、せっかく勢い込んで話したけど、今頃汗かいて落ち込んでいます・・。

夫からはいつも「余計な事を言うな」と叱られています。
昔からの性格です(開き直っているわけではないですが・)
今は長期主張中の出来事なので始めから何も知りません。

  • 質問者:あーまた言っちゃった?!
  • 質問日時:2010-07-09 19:16:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんご心配掛けましたが、なんと、子供の希望通りになりましたぁ!
やはり塾長の勘違いだったのかしら、そんな事もうどうでもいいけど、
言ってみるもんだなぁと思いました。

並び替え:

「ちょっと腑に落ちないこと」の内容がわからないので何とも言えませんが…
小学生くらいのお子さんなら、お母さんがうるさく言うのはありだと思います。まあ、あまり子供の言うことを鵜呑みにするのはどうかと思いますが、言わないとわかってもらえないことって多いですから。

お子さんはお母さんにちゃんとお話しできるようですので、嫌な思いをしたらまた言ってくれると思いますよ。

でも、塾長が気に入らないのなら塾は変えた方がいいかもしれませんね。学校じゃなくてよかったというところでしょうか。

  • 回答者:私も一言多い女♪ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が言うことを鵜呑みにしてはいけないですよね。でももやもやするきもちもわかります。

塾長が担当の先生と話すことは必然でしょう、その子供の指導に当たって必要な情報ですから。ただそれをもとにいじめや無視をする性格悪い先生もいます。

あまりにも相性が悪いようでしたら塾をやめた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

なにも言わないのも良くない結果になったりしますね。
男親はあまり軽々しく言うべきでないと思うけど
女親はいいと思いますよ。

親だから、しかたがないです。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3人で話し合ったらどうでしょうか。子供と親と先生。
内容が判りませんので どの程度か判断がつきません

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

内容がわからないので、ピントはずれかもしれませんが・・・

小学生の頃、転校したての学校で起こった嫌な出来事を母に伝えました。
母は私のために学校に怒鳴り込んでくれました。
でも、悪意はなかったのですが、私の情報はその出来事のごく一部で、かなり主観的な伝え方をしてしまっていたようで、学校に怒鳴り込んでみたものの、事実は私が伝えた程ヒドイものではなかったようでした。
母からは、「あなたの伝え方が悪かったせいで、恥かいたわ!!」と怒られました。

でも・・・・母には怒られたけど、決して私を責める風でもなかったので、私自身は、
・親に伝えるときはキチンと伝えなくてはいけない
・母はどんなときでも私の味方だ
ということを改めて認識しただけで、母が怒鳴り込んだことに嫌な気もしなかったです。
恐らく学校側では、転校したてでよく分からないことがあるから気をつけてあげよう、と感じたぐらいだったと思います。

ですので、お子さんに内緒で学校に話をする必要もないし、それによってお子さんが嫌な思いをすることもないと思います。

  • 回答者:母親ってそんなもん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合はスイミングスクールなんですが、
水泳は大好きなのに、担当のコーチが厳しいので辞めたいと言い出したので、
電話をして、事情を聞き、また「選手にしたいと思っているのではなく、楽しく通わせたい」旨を言いました。
責任者は逃げてばかり、担当のコーチ(近所の奥さんでした)と電話を代わり、
そんなつもりはないし、そういう対応もしていないと言っていましたが、
誰が見ていたわけではないし、子供も今まで楽しく通っていたので、続けさせたいと言いました。
次回からはそのような事がなくなり、暫くしてから担当のコーチが変わったそうです。
子供相手だと思って、あまり宜しくない対応をするところも、人もいますから、言って良かったと思っています。
私自身、子供の頃に塾やお稽古で嫌な思いもたくさんしてきたので、「あそこの親はうるさいから」
って思われてるくらいでいいのかなと思います。
一生お付き合いがあるわけでも、個人的な繋がりがあるわけでもないですしね。

  • 回答者:MPと呼びたければ呼べばいい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも言われてるのなら、
余計なこといったんだと思います。
それが原因で空気悪くなったらどうするのかしりませんが。
あーまた言っちゃった?!みたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

担当の先生には言うと思います。内容が今一つ分からないのですが 確認のためにも聞いているとは思うのです。
塾長とはいえ その塾にもよりますが人間としてどうかよりも成績でなることの方が多いですから(個人塾でしたら別ですが)熱心がゆえに空回りとかありそうです。

私もつい・・が多い方なのでわかりますが 学校や塾関係では慎重なほうがいいですよね。。。
けれど黙ったままでも軽く扱われそうで・・・ 加減が難しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾は学校と違って商売ですから
子供に嫌な思いをさせる事はないと思います。
もしそのような塾であれば、たとえ評判がよくても
あなたの家とかあわないので
変わったらいいだけの事だと思いますよ。
もし先生に対する不満のような事なら
塾長から担当の先生に伝わると思いますが。
それに対して、子供に嫌がれせはないと思います。

言い方にさえ気をつけていたら(感情的にならないとか。)
腑に落ちないことは言ってもいいと思いますけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先生が子供に嫌な思いをさせる事はないですので大丈夫でしょう。
塾は個人で行くものですから.学校の担任の先生に言うという事も考えられないですが
。学校とも関連があることだったんですか?
私も引っ掛かる事があれば言う方なので気持ちは分かります。

けれど自分の子供とはゆっくりとどの様な状況でどうなったかは先に聞いてから
先生と話すなどしないと噛み合わない事態で終わってしまいますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電話で話したのは塾長で、担当の先生と言うのは教科ごとの先生です。学校の担任ではありません。
子供とはよく話して、どうも「?」だったので塾のほうへ言ってしまいました・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る